見出し画像

ご指導案内&「読書感想文は、小中学生にとって最も難度の高い作文である」という件。

いろいろと事情が変わりました。
ご指導は、以下で可能です。お気軽に、お問い合わせくださいね!

そのほかに、こんなことを書いていきます。

・学年ごとの「課題図書」の選び方(無料)

・「課題図書」1冊ごとのご紹介、書きかたご指導(有料)

・学年別! 課題図書以外で「ラクに書ける本」とその書きかた(有料)

・読書感想文の書きかた「文章テクニック」のコツ!(有料)

たくさんの人に取り組んでほしい、こんな募集(無料)


あれ?
いちばん大事な、このふたつがないぞ?

集団指導、個別指導のお知らせ(無料)
せたこく式「読書感想文の型」の説明と書きかた指導(有料)」

そうなんです。
今日わかった諸事情から、こちらはnoteでは、できないこととなりました。



さて。

読書感想文は、小中高校生にとって、最も難度の高い作文です。



小論文のほうが簡単です。
小2から書ける「小論文の型」もあります。

良い要素はたくさん入っているんですよ。
まず1冊、読書嫌いな子にも本を読ませることができる。
作文も書かせられる。おお! 一石二鳥だ! と、むかし、どこかの偉い人が思いついたのでしょう。

「要約」の能力も必要です。
「表現力」「論理的思考力」も、「発想力」「想像力」「創造力」も必要。

そして、それを文章にして、人に的確に伝える力も。


自分で言ってなんですけど、文章が書ける人間から見ると、ふだん、あふれんばかりに表現力を駆使して論理的にお話する大人の方で、「文章」となると、全く書けない、という人が何人もいます。

今言っていることをなめらかに書けたら、齋藤孝みたいになれるのに、と。

考えてみたら、そうですね。

スピーチライターの能力と、スピーチを、人々に訴えかける表現力は、別だからです。


ホントはね。思うんです。
読書感想文のために、無理に本を読ませなくていいじゃないかと。

別に好きなことがあればやらせればいいし、必要なら本も読むようになるでしょう。いつか、読書の神が降りてくる子も、いるでしょう。



また、

「学校で、基本的に作文を教えていない。」


という問題があります。

すごいところは、ひとつ、ふたつ知っています。
たとえば、ある有名私立小学校は、1年生から1日も欠かさず、けっこうな分量の日記を書かせています。お正月だろうが、夏休みだろうが、毎日、6年間です。


しかし、ひとつ、ふたつ以外の学校は、どこも変わりありません。

仕方ないんです。
ゆとり教育が終わってから、ペラペラだった教科書が3倍以上に分厚くなり、やることが増えて、一般的な教師の皆さんは、作文に時間を咲く余裕がないのです。

国公私立、どこも学校も同じです。
作文に熱心な先生がいたら違いますが、
あまりいません。


日記の宿題は出しても、特に直したり指摘したりするわけでもなく、
「こんなことがあってうれしかったんだね!」
というコメントと、誰が見ても、ここはいい部分というところに赤の波線程度です。

だいたい、そんな感じです。

たぶん、先生方も、作文や読書感想文、書けないんだと思います。

(そんなこと、先生に直接言っちゃダメですよ!)

だから、いろんな先生に、夏休みに1時間だけ、書きかたを教える時間をわたしにちょうだい! と言っているのですが、知っている先生はバリバリ教えられる先生だし、または遠方の先生だったりで、なかなか実現しません。

話がズレました。


というわけで、なるべく、応援したいのですが、諸事情が諸事情なもので、毎日書けるとは限りません。
そのときは、学年ごとの比較を見て、書きやすいものを書いてくださいね!

ちなみに、どんなに書きにくい本でも、親が選んで与えちゃダメです。

興味がなければ読むのも書くのも遅くなり、ギリギリになって親子でイヤーな長い時間を過ごすことになります。

お子さんが選んだ本にしましょうね。
で、できれば貼り付けたアマゾンから購入してくださいね♡
ではまた。






この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?