見出し画像

イジメという行為

あんたは誰かの幸福ってのを望むことがあるかい?

家族、仲間、友人。
実に多くのヒトの幸福を願うことってのがあると思う。

それと同時に幸福を願うどころか、そもそも知らないヒトはその何億倍もの数が世界にはいると思う。

誰かが不幸になって欲しいってのはめちゃくちゃレアなケースだけれど、知らないから幸福を願うことすらしないってことはレギュラーなことだと思うわけだ。

そして、身近なヒトに対して嫌悪感を持つこともレギュラーだと思う。

今回はヒトが誰かを拒絶することについて考えてみる回だ。

ちっとみんなで幸せになろうよ。
©️後藤隊長

ヒトの幸せを願うこと

今回、ヒトの拒絶ってものについて考えてみようって思わせてくれた記事がある。

伊藤ぱこさんはなんというか、こう「危うい」感じを与えてくれる文章を書くんだよね。

断崖絶壁の縁を歩いているような、ナイフの刃のほうを握っているような。

この記事も幸福という実にポジティブな言葉について書いているのに、世界がぐらつくような危うさを感じる。

なんとなく感覚が鋭すぎるヒトなんだろうなぁって思って読んでたんだ。

鋭すぎて、包容を刃物で切りつけられているように感じてしまう。
そんな印象を受けたんだよね。

まあ、それはオマイの感覚だろ?って言われたらまったくもってその通りなんだけどさ。

そんな伊藤ぱこさんのこの記事でちょっと引っ掛かることがあったんよ。

イジメをするやつが幸福に満たされていればイジメをしない。

むむむ?
そうなのか?

イジメをする理由を想像する

俺自身は積極的にイジメを主導したって経験は無いんだけれど、消極的にイジメが起きていたことを無視していることはあったと思う。

いや、助けろよって話だけれども、当時の俺にはその勇気を持つことも、そのイジメを積極的に止めるモチベーションも無かったんだよ。
ってか、社会に出てイジメってのが無くなるわけでもないから、基本スタンスは変わってないのかもしれない。

分かりやすく給湯室に呼び出してボコるとか言うシーンはさすがにないけれどさ。

でも、悪い噂を流したりとかはきっとあるんだろう。
俺はその辺はめちゃくちゃ鈍感だから気づけていないけれどね。

なので、俺の知っている学生時代のイジメを思い出してみようとする。

小学生くらいの頃は「不潔~」とかそう言う分かりやすいイジメがあったと思う。
要するに見た目で誰かを言葉で責めたおすやつだ。

この場合、そのイジメをしていたやつらって幸福じゃなかったんだろうか?

たぶん。たぶんだよ?
あいつらって幸福でも不幸でもなかったんじゃないか?

ただ、シンプルに「なんかやだ」って感覚に従ってイジメが起きていた。
そんな印象があるんだよな。

そして、きっと社会に出てからのイジメも同じなんじゃないかって感じたりもする。
全然深い理由なんてものは存在していないんじゃないかって思うんだ。

なぜって?
深い理由がある場合はイジメじゃなくて攻撃をするからだ。

理由という合理的判断があるのなら、その合理性に従って原因の解決をするってのがヒトってもんだろ?
そいつが自分の社会行動に対して障害となるならば、イジメなんてまだるっこしいことをやる前に、どうやったらその障害となるヒトを取り除くかって考えるじゃんか。

感覚とイジメ

で、イジメが感覚に根差しているものだって前提で考えてみる。

無くせるんだっけ?イジメって。

たぶん、イジメを主体的に出来るやつも明確な意思をもってイジメという活動を始めた訳じゃないと思う。
ただ「なんかいや」って言う実にシンプルな感覚から始まっているってわけだ。

そして、その「なんかいや」って感覚はイジメをする当の本人にはコントロール出来ない。
だって感情なんだもんよ。

ヒトという生き物は自らの感情をコントロール出来るように出来ていない。
感情の発生そのものはね。

しかもその感情を言語化することもほとんどしない。

なので、イジメを止めるためのきっかけを持つことも出来ない。
そう言うからくりなんだろう。

なに?
それじゃイジメが起きる世界をオマイは容認するのかって?

それはいやだな。

さっきも書いた通りイジメってのは感覚に根差していて、その感覚がどういうものなのかってことについてイジメをしている本人も分析をしていない。

じゃあ、分析を促していけば良いってことか?

「なんかいや」をひもといていく。
同時に「なんかいいね」もひもといていく。

イジメをするやつを「オマイカッコ悪いぜ」という代わりに「あいつの何がいやなんだよ?」って言語化を促す。
同時に「あいつこんなことしてくれてたぜ」と良いところも言語化する。

そして紡ぎだされた言葉を解釈して、考えて、共有する。
イジメられている本人を含めて。

これをイジメを主導しているやつ、イジメられているやつ以外のやつがやる。

こういうやり方もあるのかもしれないな。

なあ、あんたはどう思う?

イジメをなくすことは出来なくても減らすことは出来ると思うかい?

この記事が参加している募集

note感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?