株式会社アントレプレナーファクトリー

「経営知を蓄積し、人と組織の成功を加速させる」をミッションに掲げる動画ラーニング企業、…

株式会社アントレプレナーファクトリー

「経営知を蓄積し、人と組織の成功を加速させる」をミッションに掲げる動画ラーニング企業、アントレプレナーファクトリーの公式noteです。主催セミナーや弊社制作のコンテンツなどに関する記事などを発信しています。

記事一覧

インターン時代からの出会い「企業の人事課題と向き合う!」  荒木優子(あらきゆうこ)

◇自己紹介をお願いします 初めまして、セールス担当をしている荒木と申します。2019年4月に入社し、そろそろ5年目になりますね。出身は京都で、現在は5歳の息子を育児し…

【セミナー書き起こし後編】起業家の学習による事業創造とは 〜成人発達理論を土台とした起業家と事業の成長〜

起業家自身の器で、企業の事業は決まるとよく言われますが、どのようにすれば、起業家は学習し、そして事業は発展するのでしょうか? 創業し起業家として社会と向き合いな…

【セミナー書き起こし前編】起業家の学習による事業創造とは 〜成人発達理論を土台とした起業家と事業の成長〜

起業家自身の器で、企業の事業は決まるとよく言われますが、どのようにすれば、起業家は学習し、そして事業は発展するのでしょうか? 創業し起業家として社会と向き合いな…

インターン時代からの出会い「企業の人事課題と向き合う!」  荒木優子(あらきゆうこ)

◇自己紹介をお願いします

初めまして、セールス担当をしている荒木と申します。2019年4月に入社し、そろそろ5年目になりますね。出身は京都で、現在は5歳の息子を育児しながら働いています。特技はそうですね…昔は吹奏楽部でオーボエを担当していました♪

◇アントレプレナーファクトリーとの出会いを教えてください

大学が立命館大学の経営学部だったのですが、その時の講義で代表の嶋内が登壇していたんです。

もっとみる
【セミナー書き起こし後編】起業家の学習による事業創造とは 〜成人発達理論を土台とした起業家と事業の成長〜

【セミナー書き起こし後編】起業家の学習による事業創造とは 〜成人発達理論を土台とした起業家と事業の成長〜

起業家自身の器で、企業の事業は決まるとよく言われますが、どのようにすれば、起業家は学習し、そして事業は発展するのでしょうか?

創業し起業家として社会と向き合いながら、「環境と自我の相互作用」を実践者としての立場と、起業全般を観察する「観察者」としての2つの視点で歩み、現在はベンチャー投資・支援会社の運営を通じて、実践・支援を展開されている諸藤周平さんにお話を伺った、対談セミナーの記事です。

もっとみる
【セミナー書き起こし前編】起業家の学習による事業創造とは 〜成人発達理論を土台とした起業家と事業の成長〜

【セミナー書き起こし前編】起業家の学習による事業創造とは 〜成人発達理論を土台とした起業家と事業の成長〜

起業家自身の器で、企業の事業は決まるとよく言われますが、どのようにすれば、起業家は学習し、そして事業は発展するのでしょうか?

創業し起業家として社会と向き合いながら、「環境と自我の相互作用」を実践者としての立場と、起業全般を観察する「観察者」としての2つの視点で歩み、現在はベンチャー投資・支援会社の運営を通じて、実践・支援を展開されている諸藤周平さんにお話を伺った、対談セミナーの記事です。

もっとみる