見出し画像

名前、変えてみました。




先日、1周年記念の記事でカミングアウトした。

eringishimejiです(久しぶりに名乗りました。実はスペル綴るのが面倒で…。ひらがなに変えようかな。「えりんぎしめじ」、どうでしょう)。

そしたら、早速コメントで反応してくださった方々がいらして(ありがとうございます!)。

ローマ字表記は、慣れていないとぱっと一瞬で読めない煩わしさがある。
しかも「eringishimeji 」…、長い。

やっぱりそうだよな~と思って、名前表記を変えることにした。

そもそも、なぜ「eringishimeji 」になったのか。

さらにカミングアウトしてしまうと、当時推していた方のお名前(日本人じゃない)から想像できるものが「きのこ」だった。それで、きのこ食べるのも好きだし、きのこに因んだ名前にしようかな~と軽い感じで決めた。

しめじ、えのき、えりんぎ、なめこ、しいたけ、…何でもよかった。

そして、noteの世界をあまり知らなかった私は、長さなんて気にしていなかった。某ブログとかだと、やたら文章みたいに長いタイトルのアカウントもあったりして、それに慣れていたこともある。

さらに、

「えっと、英語読みにくいなあ、なんて書いてあるんだろ?、エリ…、エリンギ、エリンギシメジ!?って、日本語やん。」

みたいに、気付いた時に突っ込まれる感じもいいかな~などという、ちょっとした勘違いもあいまって、こんな名前になったという訳だ。


でも、すぐに自分で名乗る度に書くのが億劫になった(スマホで書いているので特に)。冒頭部分をコピペして書いたりもしていた。

それさえも面倒になり、ある日、名乗ることを辞めたら、すごくしっくりきた。あらら。

でも、まだ問題が残り。皆さんがコメント欄で書いてくださる時も(お返事でも)、13文字もタイピングしてもらったのかと思うと、申し訳なくて、申し訳なくて。

2年目に突入したのを機に、やっと変える決意が固まった。


ローマ字表記を改めて…

・エリンギシメジ

・えりんぎしめじ

どっちかなあ。

んー、なんかでもどちらもぱっとしないなあ。

今更だけど、きのこでなくてもよくない?(しかも最推し変わった)。

芋系も好きだよ?

・さといもこ

・じゃがいもこ

・さつまいもこ

じゃがりこみたいな。

あ、栗も好きじゃんね。

・くりきんとん

・くりまんじゅう

ちいかわになっちゃった。


そもそも、食べ物の縛りなくてもよくない?

……。


などと言い始めたらキリがないし、アイコンはそのままがいいかなあと思うので、やはり大人しく、表記を変えるだけにします。


やっぱりきのこ好きだし。



「eringishimeji」改め、「えりんぎしめじ」。

書いていただく時は、「えりんぎ」とか「しめじ」でも構いませんよ。

どうぞよろしくお願いいたします(՞ o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ ՞)



ネーミングって難しいなあ。

皆さんのペンネームの由来も気になりますねー。

最後まで読んでいただきありがとうございました♩

この記事が参加している募集

名前の由来

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?