見出し画像

北海道のひんやりスイーツ特集

みなさんこんにちは!アズアズです!
最近は北海道の夏も湿度が高く、夜まで暑いなんて日も数日ありますが、最近はまた北海道らしい30度以下のカラッとした夏に戻ってきましたね。
北海道の短い夏を楽しみましょう!!

今回は、北海道のひんやりスイーツをご紹介します!
いつもは委員会メンバーで写真を出し合っているのですが、今回はフューチャークリエイトのみんなに声をかけて写真を提供してもらいました!
みなさんご協力ありがとうございます!!

それではレッツゴー!!


パティスリーYOSHI

パティスリーYOSHI

委員会メンバーのぽんさんが行ってきたジェラード
こちらのお店はケーキや焼菓子もあり、人気のお店です。
札幌市西区の住宅街にありますよ~!


BARNES

BARNES

Twitterでも活躍している いさごさん(@s_kudo_FC)が行ってきたソフトクリーム!
なんとメディア取材お断り、SNSなし、札幌の知る人ぞ知るソフトクリームだそうです!こちらもYOSHIと同じく札幌市西区にあります。
実はアズアズも行きたいなーと気になっていたお店でした!
お味はバニラと、月ごとに替わる期間限定の2種類だそうで、7月はエクアドルチョコレートだったそうですよ!おいしそうですね!


白い恋人

白い恋人ソフトクリーム

こちらは現在千葉からリモートで活躍中のSさんからの写真です!
たまたまサービスエリアで白い恋人ソフトクリームが期間限定出店していたそうです!!
ホワイトチョコと生乳の絶妙なバランスで美味~~~!とのこと!
北海道愛を感じますね💛
札幌の白い恋人パークで常時食べられますよ~!
白い恋人パークは広いお庭やお菓子作り体験もできるので夏休みのお子様と遊びに行くのや、デートにもぴったりです!こちらも札幌市西区です。


氷めぐみ堂

氷めぐみ堂
平野さんとかき氷
かき氷メニュー

こちらは平野さん(@RHirano0827)がご家族と遊びに行ったかき氷です。
なんと3種類のメニューのうち2つが売り切れ!
人気なのですね~!トマトレアチーズ味、気になります!!
こちらも札幌市西区小別沢にありますよ~!

女とソフトクリーム

女とソフトクリーム

こちらは委員会メンバーのらむちゃんが行ってきたお店です。
麻生駅近くのインスタ映えなお店だそうです。
写真はパイナップル氷で飽きずに食べられて氷もふわふわ!追いソースもあるので最後まで美味しいです!とのことでした。
ふわふわかき氷、いいですね~!


FLOWER FLOWER

FLOWER FLOWER

こちらは2児の母、Tさんからの写真です!
PASEOにあるFLOWER FLOWERのアニマルパフェだそうです!
可愛いだけでなくとても美味しかったそうですよ❤


くるるの杜

くるるの杜

こちらは先程のTさんの娘ちゃんが「くるるの杜」で自分で収穫したハスカップで作ったハスカップクレープだそうです。
くるるの杜といえばホクレンが運営する食育体験施設です!
育てる・作る・食べる を体験できるんですね!
とってもかわいい笑顔にアズアズはキュン。とても癒されました~笑
ハスカップは北海道の特産果実で、不老長寿の果実ともいわれているそうです。ビタミンE・C、アントシアニンが豊富なんですよ~!
味はブルーベリーみたいな感じですかね!!(アズアズ個人の感想です)


ロイズ

ロイズ

こちらは、らむちゃんが食べてきた、生チョコで有名なロイズのソフトクリームです!
委員会新メンバーのイエイさん(イエイはニックネームです笑)も、ロイズのソフトクリームを食べてきたそうです!人気ですね~!
ちなみにロイズはパン屋さんもあって、アズアズは板チョコが1枚挟まったチョコパンLOVEです。甘い系以外のパンも美味しいですよ~!


八紘学園

八紘学園

こちらも、らむちゃんが食べてきた八紘学園のソフトクリームです!
これでミニサイズなのだそう!大きいサイズは売り切れだったようです。人気なのですね!!
八紘学園は豊平区にある農業専門学校だそうです!
農産物直売所というのがあり、乳製品以外の野菜なども売っているそうですよ!
とってもおいしそうです!アズアズも今度行ってみようっと!


ジェラテリア ジェラボ

ジェラテリア ジェラボ

こちら、かがみきさん(@M_Kaga_FC)からの写真提供です。
八紘学園と同じ豊平区です。
雨の日に、牛に見つめられながらジェラートを食べる哀愁漂う背中が愛くるしいですね。
ジェラートの写真は撮り忘れてしまったそうですが、美味しかったそうです💓笑


山中牧場

山中牧場
山中牧場

こちらはアズアズが行ってきました!
札幌から少し離れた赤井川村にある山中牧場のアイスです!
こちらはライダーたちにも人気で駐車場がいっぱいになってしまいます!
おいしい牛乳で作られた正統派のソフトクリームですよ。
ソフトクリームの写真が暗くてわかりづらいですが、左はバニラにキャラメルソース、真ん中は抹茶味、右はバニラ&チョコです!


ハイジ牧場

こちらは、先ほどの、かがみきさんとOさんご家族で、ハイジ牧場に遊びに行った際の写真です!ハイジ牧場は札幌から少し離れた長沼町にあります。
暑くて汗だくのお子さんたちがソフトクリームを食べている姿、かわい~!!
ソフトクリーム美味しそう~~~~!


ルタオ

ルタオ

こちらは先ほども登場した、いさごさん が行ってきたルタオのソフトクリームです!
ルタオは札幌から少し離れた小樽市のお菓子屋さん。
ソフトクリームのお味は、バニラとチーズのミックスで、「サンクフロマージュ味」だそうです。おしゃれすぎて、さよさん、覚えていませんでした!笑
期間限定の無料クーポンでソフトクリームをもらえたそうです!
うらやまし~~~~!



いかがでしたでしょうか

今回は13か所の北海道ひんやりスイーツをご紹介しました!
「札幌から少し離れた」と記載したところは、大体車で1時間以内と想定していただければと思います!
このnoteの企画を通して、スタッフ同士の好きなことを知ることができたり、行きたいところやおすすめスポットを共有出来てとても楽しかったです♫
【北海道の】といいつつ札幌から近い場所ばかりの紹介になってしまいましたが広い広い北海道は、地域で異なるグルメや文化が沢山あります。
今後もっともっと発信していけたらと思っています。
お楽しみに!!!


採用について


税理士法人フューチャークリエイトでは、現在採用強化中!

↓↓↓ 求人情報はこちら ↓↓↓

*会計コンサルタント こちら
*税務スタッフ(決算チーム)こちら
*会計補助スタッフ(訪問準備チーム)こちら
*記帳代行スタッフ こちら
*総務経理スタッフ こちら

また、ハローワークにも求人を出していることもありますので事業所番号から検索してみると…タイミングによっては募集がかかっているかもしれません。

★ハローワーク インターネットサービス
https://www.hellowork.mhlw.go.jp/kensaku/GECA110010.do?action=initDisp&screenId=GECA110010

ハローワークインターネットサービス - 求人情報検索・一覧

(開いたページ一番下の事業所番号に下の番号を入れて番号検索を押す)
事業所名: 税理士法人Future Create
事業所番号:0123-614602-7



この記事が参加している募集

夏の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?