見出し画像

デッドリフトのメリットは?


みなさん、こんにちは。
パーソナルジム・ワイズジムの代表、山崎です。

みなさん、デッドリフトという種目をご存知でしょうか?
トレーニングのBIG3と呼ばれる種目で、体にたくさんのメリットがあるトレーニングです。

ではそのメリットとは、具体的にどんなものでしょうか?
本日はそんな【デッドリフト】について、パーソナルトレーナーの視点で解説していこうと思います。

デッドリフトとは?


デッドリフトは、主に体力トレーニングやウェイトリフティングで行われるエクササイズの一つで、一般的には、バーベルやダンベルを使って行われることが多いです。

デッドリフトの基本的な手順は以下の通りです。

①バーベルを地面に置き、自分の足の幅より少し広く立ちます。つま先は少し外側を向け、バーベルの中心に足の甲を持っていくようにします。

②ひざを軽く曲げ、背中を真っ直ぐに伸ばして体を前方に傾けます。背中は丸めないように注意しましょう。

③バーベルを両手で握り、グリップの幅は肩幅より少し広めに取ります。

④背中をまっすぐに保ったまま、バーベルを持ち上げます。力を抜かずに、太ももや背中の筋肉を使って持ち上げます。

⑤バーベルを腰の高さまで持ち上げたら、ゆっくりと元の位置に戻します。

デッドリフトのメリットは?


では具体的にデッドリフトのメリットはなんでしょうか?
それぞれ見ていきましょう。

①全身の強度向上

デッドリフトは、脊柱起立筋、大腿四頭筋、ハムストリング、臀筋、広背筋、僧帽筋、腹直筋などの主要な筋肉グループを効果的に鍛えます。
このため、全身の強度と筋力を向上させるのに役立ちます。

②姿勢改善

正しいフォームでデッドリフトを行うことは、背中や核(コア)の筋肉を安定させることで姿勢を改善するのに役立ちます。
長時間の座り仕事やスマートフォンの使用などによって悪化しがちな姿勢を補正し、背骨の健康を維持します。

③機能的な動作の強化

デッドリフトは、日常生活で行う多くの動作(例: 物を持ち上げる、物を置く、子供を持ち上げるなど)に必要な動作パターンを模倣します。
そのため、身体の機能的な動作を強化し、日常生活の動きやすさを向上させます。

④脂肪燃焼

デッドリフトは大きな筋肉群を効果的に使うため、トレーニング後の代謝が上がりやすくなります。
これにより、脂肪燃焼が促進され、体脂肪の減少に役立ちます。

⑤骨密度の向上

デッドリフトは重い荷物を持ち上げる動作を模倣するため、骨密度の向上にも貢献します。
骨密度の向上は骨粗鬆症などの骨の疾患のリスクを減らし、骨の健康を維持するのに役立ちます。

デッドリフトまとめ


いかがでしたでしょうか?

デッドリフトは主に脊柱起立筋、大腿四頭筋、ハムストリング、臀筋、腹直筋などの大きな筋肉グループを鍛えるのに効果的なエクササイズです。
また、姿勢を改善し、身体全体の強度と安定性を向上させるのにも役立ちます。

ただし正しいフォームと適切な重量を使うことが重要で、間違ったフォームで行うと、腰を痛めたり、偏った筋肉がついてたりしてしまいます。

自分の骨格にあったデッドリフトを行い、正しく綺麗な筋肉を作っていきましょう!

本日もお読み頂きありがとうございました。

パーソナルジム・ワイズジム恵比寿
代表 山崎


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?