見出し画像

ビールの美味しい季節

こんばんは🌙

夏日、真夏日、猛暑、酷暑。昨今は異常気象で夏の暑さは尋常じゃなく
仕事から帰ればキュ~と一杯せずにはおれない方々も多いでしょう。
最近は何かにつけて値上げのニュースばかりですがビール好きには朗報が。この秋より酒税が見直しされ、ビールは安くなるようです。
秋と言わず、真夏の時期に改正して欲しかったものですが。

2020年10月から70円(350ml換算)になったビールの酒税ですが、2023年10月には63.35円となり、2023年2月現在と比べると6.65円の引き下げに! これによって、ビールの価格は下がる見込みです。

一方で、発泡酒第三のビールと呼ばれる新ジャンルは段階的に税率が
引き上げられます。2026年10月にはビール系飲料の税率を一本化される模様。
そうか、それで暑い時期は改正されると安価なアルコールが値上げされると
ブーイングが起きるから秋まで様子見したのかも。

今後、2026年までに税金が変わるお酒は次のとおりです。
●減税になるもの ビール、日本酒
●増税になるもの 発泡酒、新ジャンル(第3のビール)、ワイン、チューハイなど

人口減少や物価高などを背景にお酒の市場は縮小していますが、ビールの酒税は下がるのでビールメーカーの販売戦略に注目です。20年前くらいは
ビールと発表酒には明らかに味わいに差があるのがわかりましたが
ビールメーカーの企業努力は凄いですね。本麒麟が出た時は本当に
衝撃的でした。

2026年には酒税格差がなくなり、一律の54.25円となります。

プレミアムな高級ビールをできたら毎日味わいたい。

お酒の中でもビールが好き!我こそはビール党なり!と声高らかに名乗りを挙げる人も多いのでは。

しかし
「ビールについて語れるほどの知識はないかも…」
「ビールを美味しく飲むためのコツがあれば知りたい」
「味やスタイルの違いはよくわからない」
という声もチラホラ聞こえてきそう。

そこで、知れば知るほど奥深いビールの世界を紐解き、あらためて知っておきたいビールの基礎知識やビールの楽しみ方について紹介させていただきます。

続きが気になる方はみてください(o*。_。)oペコッ


ここから先は

1,606字 / 4画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?