見出し画像

新生活に「ゆる家事」を推奨していく

休職277日目です。

昨日は春休み中でグダグダ過ごす息子と家に入り浸っていました。

そんな中ふとテレビを観ているとミスドの新作、抹茶ドーナツのCMが流れます。

抹茶のお菓子に目がない息子。
「あれ、食べたい」
と言います。

いや、ちょっと高いし、多分大人向けの味じゃない?と自分が言うと、
「いーや。抹茶!食べたい!」
と反論。

家で豆腐ドーナツ作ってあげるから!と言っても、
「ミスドの!抹茶!食べたい!ミスド!」

…。

買いに行く事になりました。。

あ、そういえば新学期に入るにあたり上靴を新調したいと妻が言っていたので、それも合わせて買ってこよう。そう思いました。


車に乗り、近くのアピタ(ショッピングセンター)へ。

車で10分くらいで着くんですが、走り出すと10秒で寝る息子。そんな眠かったなら昼寝すれば良かったやん、と思いつつラジオを聴きます。

…するとたまたま流したzip-fmのメッセージテーマが「家事について」でした。

新生活が始まり一人暮らしをするようになると、挫折しがちなのが「家事」です。

自分は一人暮らしをした事がないので、しっかり毎日家事をするようになったのは休職してからですが、仕事に行く前も仕事から帰ってきても洗濯や料理をする余裕なんてなかっただろうと自負してます。
きっとゴミ屋敷まで行かないくらいのギリギリラインをキープ出来ていればいいやくらいの感覚で生活していたと思います。笑
でも汚い部屋はストレスでしょうね。

ここら辺はかなり性格が出る部分かと思いますが、若い頃なんて仕事にプライベートに大忙しだと思いますし、特に新生活が始まった直後は日々あっという間に過ぎていく感覚だろうなぁと思います。
そんな中、面倒な家事にも追われて生活したくないでしょうね。でもやらなければいけません。。あぁ神よ…

そんな中、ラジオでオススメされていたのが頑張りすぎない・完璧すぎない家事「ゆる家事」です。

キレイ好きな人でもどんな大雑把な人間でも、自分の許容範囲があると思います。
部屋の汚れや乱れがその自分の許容範囲を逸脱し始めるとストレスですよね。というか知らず知らずのうちにストレスに感じると思います。
で、溜まった家事をこなす時間が必要になってしまう…こんなサイクルじゃないかなと思います。


そこで「ゆる家事」の出番ですが、紹介されていたのはこんな感じです。


洗濯でいえば

・極力畳まずハンガーのまま衣類をしまう

・雨じゃなくても浴室に干す

・洗濯機のタイマー機能をちゃんと利用する

掃除でいえば

・ついで掃除をこまめにする

・掃除グッズを各所に設置しておく

・100均グッズ等便利グッズをフル活用する

・拭かずに落ちる系の洗剤を使う

料理でいえば

・週末にまとめ買い、まとめて調理する

・作り置きできるメニューを増やす

・時短グッズやレンジ調理を有効活用する


と言ったところですが…
これでも実際にやってみないとわからない部分も多いんですよね。

特に便利グッズや家電(洗濯機・レンジ)の有効活用や料理のレパートリーなんかは生活の中で実践していく事で学ぶところかと思います。

なので、自分が思う1番最初の「ゆる家事」は、

とにかく気になったらついでに拭く!


これです。

食器洗いの時にシンク・水回り・コンロをついでに拭く。
お風呂の後はついでに軽く浴槽・床・壁を拭く。
…とにかく生活の中でちょっとでもほこりや汚れが気になったらなんかふと立った時にでもついでに拭く。

これだけです。
間違いなく少しでも気になったその刹那に、ま、いっかと放置するのがストレスのトリガーです。

気になったら時間がなくてもサッと一拭き。万が一その時できなくても、必ず覚えておいて後で必ず拭く。
これが大事です。そして更に言えば、、、

その時の自分を褒める!


これも大事。たかが一拭きかもしれませんが、それでも行動した自分を自分で褒めましょう。

ご褒美デザートでもいいですし、ちょっと欲しかったものをポチるとかでもいいです。
ご褒美がなくても、とにかく自分よくやった!と思い込みましょう。自己暗示です。


これから新生活が始まる方々。
期待と緊張にまみれていると思いますが、日々無理せずお過ごしください。

もちろん毎日は堕落するのでオススメしませんが、たまには手抜きで。ま、いっか。の精神で料理もせず、洗濯も浴室干し・取り入れても畳まないとかにしてもいいと思います。

でも気になるところは拭いてください。それだけで自分の許容範囲内の清潔感は保てるので、不潔というストレスは軽減されるはず。
そして、何よりもまず自分を褒める!

これがここ最近自宅に籠っている家事野郎からの助言です。是非やってみてください。


あ、余談ですが…ミスドの抹茶ドーナツはほぼ売り切れでした。。一つだけポンデリングが残っていて息子も肩を落とす事はありませんでしたが…まだよかったです。

思い立ったら行動。そんな偉そうな自分も改めてそうしようと思います。


以上です。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

炊飯器の後ろで安定するチョコでお茶を濁す
切ない表情でお別れです

この記事が参加している募集

家事の工夫

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?