『射撃の順番を待っている時に発砲した』 自衛官候補生 『(Q.本来、号令を受けるまで銃は弾倉と別々に置き、射撃位置に行くまで発砲できる段階にはならないのでは)まさしくそこが大きな、この事案の原因だと思っているので、今後、それを調査し、明らかにしていきたいと思う。現時点では承知していない』 森下泰臣陸上幕僚長 陸上自衛隊 自衛隊 防衛省 日本 20230617

https://www.youtube.com/watch?v=8Ne0r2HlVB0
容疑者「射撃の順番待ちで4発発砲」可能なのか? 防衛省が死亡隊員らの氏名公表(2023年6月15日) - YouTube
Jun 16, 2023
岐阜市の陸上自衛隊の射撃訓練場で、隊員3人が小銃で撃たれ、死傷した事件。逮捕された自衛官候補生(18)の男は15日、殺人容疑で検察庁に送検されました。送検後は、陸上自衛隊の警務隊に引き渡され、警務隊が主体となって捜査を行います。
陸自は15日、撃たれた3人の名前を明らかにしました。亡くなったのは、菊松安親1等陸曹(52)、八代航佑3等陸曹(25)。左ふとももに重傷を負った原悠介3等陸曹(25)は、全治3カ月の見込みだといいます。
森下泰臣陸上幕僚長:「菊松1曹、及び原3曹は、新隊員教育隊の本部で勤務していた。八代3曹は、新隊員教育隊で4~6名の自衛官候補生のグループを指導する立場で勤務していた。(Q.当該射撃訓練中の役割は)3名については、射場に勤務していたということで、直接、個々に対応・指導する立場ではなかったという認識。どういった指導がされていたかは、今後の調査で明らかになると思う」
普段、心肺機能に負担がかかる訓練だとAEDを携行するよう指導していましたが、14日は射撃訓練だったので持っていなかったそうです。
亡くなった菊松1曹は、普段、候補生との接点が、それほど多くはなかったといいます。
菊松1曹の所属部隊OB:「補給をする部署の彼が弾薬を任されている。弾薬は管理が非常に厳しい。(Q候補生が撃場に行く回数は)多分、5回。その回数しか行かないはず」
事件については、こう話します。
菊松1曹の所属部隊OB:「管理された状態ではありえない話。ただ、悪意を持ってするのであれば可能。悪意持った人に対して、これはどうしようもない」
逮捕された自衛官候補生は「射撃の順番を待っているときに4発、発砲した」といった話をしていることがわかりました。
広島・原村演習場で2年前に撮影された自衛官候補生の射撃訓練を見てみます。
候補生の行動は、すべて指導にあたる隊員が号令で統制します。銃に弾を込めるのは、射撃位置に入ってから。これは、自衛隊おける射撃訓練の決まりです。
赤いヘルメットの隊員と青いヘルメットの隊員がいます。候補生のすぐ横で、赤いヘルメットの隊員が指導にあたります。青いヘルメットの隊員は、射撃位置における安全を点検する役目だそうです。この射撃場では、射撃の順番を待つ候補生は、少し離れた場所で、待機していました。
ただ、事件が起きた岐阜・日野基本射撃場の2017年の映像を見ると、射撃位置の、すぐ後ろで順番を待っています。
容疑者の言う「順番を待っている際の発砲」は可能なのでしょうか。
森下泰臣陸上幕僚長:「(Q.本来、号令を受けるまで銃は弾倉と別々に置き、射撃位置に行くまで発砲できる段階にはならないのでは)まさしくそこが大きな、この事案の原因だと思っているので、今後、それを調査し、明らかにしていきたいと思う。現時点では承知していない」
捜査関係者によりますと、自衛官候補生の男は、まず、横にいた隊員を撃ってから、後ろに立っていた教官に2発。その後、別の隊員に1発、発砲したということです。

https://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/
陸上自衛隊:プレスリリース

https://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2023/20230615.pdf
PDF
令和5年6月15日
陸 上幕僚監部
陸上自衛隊自衛官候補生による発砲事案について(第3報)
陸上自衛隊自衛官候補生による発砲事案において、死傷した3名の隊員についてお知らせします。
1 死亡した隊員
(1) 第35普通科連隊 1曹 菊松 安親(きくまつ やすちか) 52歳
(2) 第35普通科連隊 3曹 八代 航佑(やしろ こうすけ) 25歳
2 負傷した隊員
第35普通科連隊 3曹 原 悠介(はら ゆうすけ) 25歳

https://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2023/20230614_01.pdf
PDF
令和5年6月14日
陸上幕僚監部
陸上自衛隊隊員の射撃による死傷事案について(第1報)
陸上自衛隊隊員による射撃事案が発生したことからお知らせします。
1 日 時
令和5年6月14日(水)午前9時頃
2 場 所
日野基本射撃場(岐阜県)
3 事案の概要
新隊員教育における実弾射撃訓練中に、自衛官候補生1名が3名の隊員に向けて発砲しました。
4 射撃された3名の状況
1名の死亡確認。2名が負傷
5 細部の状況
確認中

https://www.mod.go.jp/gsdf/news/press/2023/20230614_02.pdf
PDF
令和5年6月14日
陸上幕僚監部
陸上自衛隊隊員の射撃による死傷事案について(第2報)
陸上自衛隊隊員の射撃による死傷事案について、射撃された3名のうち、新たに1名の死亡が確認されたことからお知らせします。

https://www.google.com/maps/place/陸上自衛隊+日野基本射撃場/@35.4266439,136.8054522,16z/data=!4m6!3m5!1s0x6003a9b86c53a6a5:0x7237dfe0f0a40c1e!8m2!3d35.426!4d136.8051575!16s%2Fg%2F113fjj2p2?authuser=0&entry=ttu
陸上自衛隊 日野基本射撃場 - Google マップ

#警戒員 #待機線 #89式小銃 #移動 #発砲 #訓練 #銃弾 #弾倉 #装填 #逮捕 #自衛官 #候補生 #射場 #勤務 #直接 #対応 #指導 #立場 #森下泰臣 #陸上幕僚長 #陸上自衛隊 #自衛隊 #防衛省 #日本 #20230617 #死亡 #教官 #指導 #18歳 #接点 #射撃訓練場 #死傷 #事件 #直接指導 #被害者 #加害者 #幕僚長 #組織 #編成 #教育隊 #25歳 #男性 #隊員 #検察 #殺人 #容疑 #送検 #所属 #駐屯地 #訓練 #菊松安親 #1曹 #八代航佑 #3曹 #原悠介 #捜査 #発砲 #射撃 #順番 #脇腹 #胸部 #左大腿 #教育
#fictitiousness #2023

記事を読んでいただきありがとうございます。 様々な現象を取り上げ、その現象がどのように連鎖反応を誘発し、その影響がいかに波及するかを検証、分析していきます。 皆様のお役に立てればと考えております。 応援のほど、よろしくお願いいたします。