(31) 感情のコントロール

こんにちは
先ほど,二回目のジムから帰ってきました.
洗濯物をランドリーに,えいってして
待っている間に筋トレする
最高の時間術
しかし
足トレはきつい
気合いを入れないと足トレは本当につらい

それはさておき
「人間は不安を感じる存在である」
なんの本か忘れましたが
そんなこと書いていました
大昔は確かに
マンモスとか象とか猪とか
襲われる可能性があったわけですし
きのみとかなかったら
食べ物がない
不安とともに生きてきた
むしろ,不安があるから命を守ることができた
確かに,納得します
さらに,そうやって生きていた狩猟採集時代の長さと
現代の長さを比較すると
現代はまだまだ短いらしく
不安というものは,人間は進化をとげていたといえども,いまだ遺伝子レベルで組み込まれている気はします

その不安を受け入れ
はたまた,そんな不安を感じる脳のメカニズムをどうやって騙す?のか
現代の人たちは日々研究を行っているわけですね

いきなり何かと言いますと
先日,僕以外の家族が喧嘩していました
簡単に説明すると
1 父に怒りをぶつける妹
2 荒ぶる妹を見て父に助けを求める母
3 なんていったらいいかわからない父
4 仲裁に入る僕

ああ,こうやって僕は生きてきたんだなあ
と思いつつも
いくら考え方を学んでも
感情は必ず発生し,その感情がコントロールできなくなる状態は
誰にもあるということですね

先ほどの不安だったり,他にも,怒りだったり
そのような感情は,事実をどのように認識するのかでコントロールすることができるのですが

よく見るライブ配信をする人も
メンタル落ち込んだーっていって
いつもと違う姿を見せることあります

やっぱり,みんな少なからずあるんですね.感情の揺れ
だから,どうやってコントロールするかは大切だし
不安や怒りを
どのように自分で手当するかは生きていく上でとっても大切だと思います

ぼくは
とにかく睡眠です
今週,寝られずに,ほんと体調が悪くて
昨日,薬を調節したら
今日全然調子が違います
あと,筋トレです
筋トレは自分のことしか考えませんし
筋トレ後のスッキリします

最後は
noteさんです

ここにぼくの感情の全てを置いています
最高の場所です

そしていつもみなさんが見てくださり
スキやコメントをいただけることで
さらに感情の手当と,思考の整理,新たな自分の発見ができていると思います

みなさんの感情のお手当はどんな方法ですか?

不安を感じることは決して悪いことではありません
誰にでも起こることです

というわけで

マック食べまーーす