マガジンのカバー画像

税金を知る。税金について考える。

13
税金のしくみ。税法の改正など。 キホン中の基本を知ることは、日本を知ることに繋がります。 資格取得の勉強になる項目として、生活の知恵として、役立つ情報をお届けします。
運営しているクリエイター

記事一覧

国会が機能していないと思う瞬間(2)

 あまりにお粗末な国会運営にうんざりする日々。政治に期待していないというアンケート結果が…

FP waa.genn
1年前
4

N分N乗方式の課税について思うこと

 橋下徹氏の主張する、所得税のN分N乗方式について、俄かに話題となり、その効用について話題…

FP waa.genn
1年前
2

地方分権・地方創生が進まない理由

 地方創生担当大臣って何してるんかな。  ただの肩書・看板か?  なぜ必要なのか?  大そ…

FP waa.genn
1年前
13

税や社会保障には特別や差別ではなく、明確な”区別”がどうしても必要

以前、”法的な夫婦”と”税や社会保障”について触れましたが、今回は”男女”について一考察…

FP waa.genn
2年前
1

税制が改正されても、”区別”は続く

配偶者に対する扱いライフスタイルの多様化を反映し、日本でも、結婚せずに同居生活を営む”事…

FP waa.genn
2年前
3

”改正民法”で変わる、贈与と相続。そして。

4月1日に”改正民法”が施行されます 4月に施行される改正民法では、成人となる年齢が20歳か…

FP waa.genn
2年前
2

法人課税の理解が「儲けの基本」2022年度税制改正大綱❺

新型コロナウイルス禍の影響を鑑み、中小企業や困窮者向けの税負担軽減策は継続します。中小企業の交際費等の法人税に関する事項も延長され、困窮者向けの貸付制度は返済免除額を非課税とするなど、積極的な支援策であると謳っています。どれほどの効果があるのかは、また別の話ですが。 今回は、法人税に関して検討されている改正事項について考えます。 賃上げ税制人材確保等促進税制の改正(大企業、中堅企業) 大企業や中堅企業については、前年度から継続雇用している従業員に対する給与総額が、 ●前

CFP®なら考えておきたい「資産を守るための税金」2022年度税制改正大綱❹

2021年(令和3年)12月10日に公表された2022年度税制改正大綱において、今後導入可能性のある…

FP waa.genn
2年前
2

CFP®なら知っておきたい「変わる!金融関連の課税ルール」2022年度税制改正大綱❸

金融市場の動き、ひいては日本全体の景気の動向を左右する要因のひとつが金融所得税です。金融…

FP waa.genn
2年前
4

CFP®になろう!試験の分析(2021年1回2日目)

リスクと保険 ●生命・医療保険の証券から保険金・給付金額を求める ●損害保険の約款から保険…

FP waa.genn
2年前
7

CFP®試験(タックス)に合格したいあなたへ

▼改定記事はこちら ・CFP®試験(タックス)に必ず合格したいあなたへ(2022年改訂版) ・2022年6…

FP waa.genn
2年前
7

CFP®なら知っておきたい「土地・住宅関連の税金はどうなるの?」2022年度税制改正大…

 税制改正は、日本経済・社会情勢を反映して、より良い暮らし・事業活動ができるように毎年行…

FP waa.genn
2年前

CFP®なら知っておきたい「住宅ローン控除ってどうなるの?」2022年度税制改正大綱❶

 税制は、経済社会の変化に応じて毎年見直されています。税制改正の流れは以下の通りです。 …

FP waa.genn
2年前
3