くぼりな/お菓子工房フウスル

埼玉県北部で小さな小さな工房をやっています。 毎日食べたい、 心にも身体にも優しいお…

くぼりな/お菓子工房フウスル

埼玉県北部で小さな小さな工房をやっています。 毎日食べたい、 心にも身体にも優しいお菓子のレシピを載せています。 ふぅとひと息つく時間を大切に。 パティシエ/薬膳コーディネーター/3児の母

最近の記事

本気のスイートポテト

今回は本気のスイートポテトレシピです☻ 家でお菓子作りをするときは、簡単だったり材料がシンプルだったりヘルシーだったりすると嬉しいし、作ってみよう!ってなりますよね。 ですが今回はそれにちょっと反して!? 手間を加え、とことん「味と売り物感」にこだわった本気レシピを作ってみました☻ ところどころに本気POINTが散りばめられているのでぜひチェックしてみて下さい♪ 【材料 7個分】 さつまいも (皮を向いて)250グラム 白あん  100グラム 塩  ひとつまみ

    • 濃厚セサミブランマンジェ

      白ごまペーストを使った、濃厚なブランマンジェ風デザートを作りました☻ ブランマンジェはフランス語で、訳すと「白い食べ物」という意味です。 そして白ごま、牛乳は白い食材。 薬膳の観点では、白い食材は身体を潤してくれます!ウレシイ! これからの時期にぜひ「潤いスイーツ」を♪ 【材料 直径15cmのマンケ型】 牛乳  500ml 生クリーム  150ml きび砂糖 75グラム 白ねりごま  80グラム 粉ゼラチン  10グラム 仕上げ 生クリーム 50ml グラニュー糖 

      • くるみと黒糖のキラキラクッキー

        まんまるで、キラキラ光るかわいいクッキーです☻ 特別な道具は使いません✮ 薬膳では、くるみは腎の働きを高めてくれます。 つまりアンチエイジングにぜひ摂りたい食材! くるみも黒糖も温性で、体を温めてくれる働きもあるため、寒くなるこれからの時期にピッタリです。 粉類に米粉を少し入れているので、ホロホロっと溶けるような食感が美味しいクッキーなので、良かったら作ってみて下さい♪ 【材料】 常温で柔らかくしたバター 60グラム 黒糖 20グラム 塩 ひとつまみ アーモンドプー

        • 米粉のかぼちゃグラタン

          今回はオーブンを使わず、レンジで出来るレシピを考えました。 その名も、かぼちゃグラタン!🎃 名前がグラタンなのにオーブンを使わない!? と思われるかもしれないのですが、見た目がグラタンみたいなスイーツと思ってもらえればと思います☻ かぼちゃは気を補い、消火器の働きを良くしてくれる元気野菜です! 胃腸の調子が良くない方や、風邪が流行るこれからの時期にかぼちゃは最強♪ そんなかぼちゃをお洒落なスイーツにしました✦ 【材料 直径6.5cm深さ4cmのココット4個分】 か

        本気のスイートポテト

          ピスタチオのおつまみクラッカー

          甘いものが苦手な方に! お洒落なスティック状のクラッカーです。 ピスタチオって、味がとっってもおいしいですよね! 一度食べたらやめられない、だけど殻を剥く工程のおかげでゆっくり食べられる。 そんなピスタチオですが、「ナッツの女王」と呼ばれ、とにかく栄養が豊富なスーパーフードなんです。 便秘解消のための食物繊維 活性酸素をやっつける抗酸化作用 美肌を保つためのβカロテン などなど、とにかく綺麗になるための食べ物と言っても過言ではないくらい栄養満点。 薬膳ではピスタチオは

          ピスタチオのおつまみクラッカー

          簡単かわいいラッピング

          シンプルでかわいい、焼菓子のラッピングを紹介します♪ 以前バラ売り用に作っていた↑このラッピングの簡単バージョンを考えました。 用意するものは ・セロハンテープ ・両面テープ ・ペン ・細長く切った紙 ・ガス袋 です。 ガス袋は、脱酸素剤やシリカゲルに対応したお菓子の袋のことです。 今回は簡単ラッピングなのでシリカゲルは入れませんが、 日持ちをさせたい時にはクッキーなどの焼菓子にはシリカゲル、パウンドケーキやマドレーヌのような半生菓子には脱酸素剤を入れて鮮度を保ちます

          簡単かわいいラッピング

          小麦粉と米粉で作り比べ

          前回のカリカリココナッツを米粉でも作ってみました! 小麦粉と比べて、生地がサラッとしています。 スプーンですくってポテッと落とすだけで形が作れちゃうので成形いらずで楽でした! ↑こちらが小麦粉のほうで、ココナッツの形がそのまま残ってるような、しっかりめの生地になっています。 ◎焼成後◎ 米粉のほうは、焼いていくうちに卵白とお砂糖のシロップが横に広がり、やや平らな感じに焼けました。 上から比べるとわかりやすく違いが出ますね! 焼菓子には、 焼けたときに「つなぎになる

          小麦粉と米粉で作り比べ

          カリカリココナッツのレシピ

          フウスルでも販売しているココナッツメレンゲを、とっても簡単なレシピにアレンジしました。 ココナッツは65%が脂肪分ですが、中鎖脂肪酸という脂肪になりにくい成分でエネルギーとして分解されやすく、むしろ体に脂肪をつきにくくする効果があると言われています。 コーヒーにココナッツオイルを入れて飲む健康法もありますよね! 実もオイルも食べれてミルクは飲めるなんてすごい食材だなぁと思います。 (モアナの歌にも、ココナッツが凄いことを伝えてる歌がありますよね!網も作れるし果汁は甘い

          カリカリココナッツのレシピ

          ミックスナッツのビスコッティのレシピ

          ビスコッティはイタリアの伝統菓子のひとつです。 ビスは2度、コットは焼く という意味で、その名の通り2度焼きしてカリカリに仕上げるお菓子です。 イタリアンのお店でコーヒーを頼んだとき、横にビスコッティが付いてきたという経験はありませんか? イタリアのカフェではこのようにコーヒーとセットで付いてくることがあるそうです。 そのまま食べるとガリッゴリッと硬いのですが (それはそれでとっても美味しい!) 濃いめのコーヒーに浸して少しふやかして食べるのが一般的だそう。

          ミックスナッツのビスコッティのレシピ

          マカダミアナッツとバナナのクッキーのレシピ

          バターの代わりに米油を使ったクッキーです。 マカダミアナッツに多く含まれるビタミンEとココアに含まれるカカオポリフェノールにはどちらも抗酸化作用が!(嬉しい!) 美味しく食べて体のサビをやっつけましょう! 【材料 6枚分】 米油 30グラム きび砂糖 30グラム はちみつ 20グラム バナナ 60グラム アーモンドパウダー 10グラム 薄力粉 80グラム ココア 10グラム ベーキングパウダー 2グラム マカダミアナッツ 25グラム 【作り方】 ①

          マカダミアナッツとバナナのクッキーのレシピ

          焼き芋のソフトクッキーのレシピ

          ほぼお芋の甘みで作る、優しい味のクッキーです。 さつまいもは胃腸を健康にしてくれたり、エネルギーを作ってくれる最高の食材です! 焼く前の生地は冷凍保存できるので、 食べたいときに焼いて食べられます♪ お子さまのおやつにぜひ! 【材料 約30枚分】 焼き芋 150グラム 無塩バター 60グラム きび砂糖 40グラム 卵黄 1個分 塩 ひとつまみ 薄力粉 150グラム ベーキングパウダー 小さじ1/2 ローストカシューナッツ 50グラム 【作り方】

          焼き芋のソフトクッキーのレシピ

          胡麻のチュイールのレシピ

          チュイールとはフランス語で『瓦(かわら)』という意味で、その名の通り瓦のような形をしています。 いろんなチュイールがありますが、今回は胡麻。 美容にも健康にも良い胡麻をそのまんま味わえるシンプルな材料で作ります。 とっっても簡単なのでよかったら作ってみて下さい♪ 【材料 10〜12枚分】 黒ごま 大さじ3 白ごま 大きさ3 きび砂糖 大さじ2 卵白 大さじ2 小麦粉 大さじ1と1/2 【作り方】 ①ボウルに材料を全部IN! ②スプーンで混ぜる。 ③オーブンペーパ

          胡麻のチュイールのレシピ