見出し画像

アーティスト

先に断っておきます。今回はいつもより偏見やジェラシー成分が多く含まれているかもしれません。てへ。

この前とある記事を見た。俳優のウィル・スミスが来日した時のこと。会場のYouTubeクリエイター達にこんなことを言ったそうだ。

『人々が望んでいるものや好きなものを作ってしまう、という誘惑はある。
でもそれはとても危険なこと。自分の中でどうしてもこれを伝えたいというものを伝えることが一番大事。
それはとても怖いくて危険なことだし、気に入ってもらえないかもしれない。でもやはり自分がどうしてもやりたいと思うことであって欲しいです』

今や子どもから大人まで誰しも見ているYouTube。
見るも投稿するも誰でも簡単にできる。

僕も少し前からバイクの走行動画をあげだした。別にYouTuberやモトブロガーになりたいわけじゃない。
noteではこのように文字で表現しているけど、自分の声でも表情してみたいって思ったからやってみた。

僕はYouTuberのことは全然詳しくないし、ほとんど見た事はない。全くと言っていいほど興味はない。

別に否定しているわけではないです。嫉妬心は否めないけど。

人気のある人達は大きく2種類いると思う。もちろん僕主観の一意見です。

ウィルの言う、「自分が本当にやりたい、伝えたいことをやっている人」と、「誰かの心の隙間に上手く入り込む人」

前者は僕もそうありたいと思う。一流の俳優、歌手、芸術家、スポーツ選手などはそういう人達なのだろう。自分の生き様が人の心を震わせる、そんな人達。

後者は、ビジネスの例えるならば、ネットビジネス等で成功している人、って感じかな?
システマチックな思考な人?

これをこうすればこうなる、って単純にシステムを駆使する。そこに私情は挟まない。冷静、と言うより冷徹な感じの人。大衆が求めているものを生み出し、提供する。

効率などを優先し、感情よりも思考な人達。

なにかを生み出しているし、大勢の人達に影響を与え、人気になっているのはとてもすごいと思う。

某人気YouTuberが好きな人がいて、その人に動画を見せられたことがある。
申し訳ないけど、僕には中身がスッカラカンで何が面白いのか全くわからなかった。

頭空っぽにして楽しみたい時もあるけどね。

なのにどうして何百万という人が面白いと感じているのだろうか、すごく不思議だった。
(僕の感性が世間とズレているだけかもしれないけど)

でも人気が出たってことは、彼らが本当に楽しいと思っていることをやっているからなんだろうね。
彼らがどんな思いでつくっているかは僕にはわからないけど。

そして後に続く人達はパイオニアを模倣していく。

自分もああなりたい。あんなふうにすれば人気が出る!ってのを、本質を見ないでただ形だけを真似る人がいっぱいいる。
それでも面白いと思う人は一定数いるのだけれど。

まぁ何が言いたいかと言うと、最近いつも書いてるけど、やっぱり世の中は「自分以外」に意識が行き過ぎているように感じる。

人にどう見られるか。これを求めているからそうしよう。とか。

自分自身を深めていけば、本当の意味で「自分らしく存在している」ことができれば、もう何も怖くはないのかもしれない。

僕はまだまだ自分の深いところまで行けてない。

まずは、自分に素直で忠実になるのが目的です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?