瀬里勝幸

個人でゲーム制作を少しずつしながらアルバイト生活してます。

瀬里勝幸

個人でゲーム制作を少しずつしながらアルバイト生活してます。

最近の記事

anki模写について

最近ankiというアプリで復習タイミングを自動で管理してくれるものを知りました。 元々は英単語を覚えるようのアプリで、単語帳をベースに作成されたアプリ。 それの汎用性を高めたanki droidというものがあり、 画像や音声も使えるので覚え模写(暗記模写)に使えないかなと思いやってみてる感じです。 キャラの名前と覚えたい画像をセットして、思い出しながら紙に模写する。 これで暗記模写が理屈の上では雪だるま式に増える課題や復習から開放され、復習タイミング管理も簡単になり、現実味を

    • 自作ゲーム、セリムス(仮)の現状

      • 達成力について思うこと。

        最近達成力について考えています。 達成するには目標とそれに対しての思考、行動が必要で、なおかつ思考と行動には経験値がそれぞれ必要。それで私がやっているのが、行動には行動したら架空のお金が貯まるメンタルバンクコンセプト、思考には0秒思考を割り当てて行動しています。今は0秒思考で達成や経験値を倍にするなどをメインにして書き出しています。メンタルバンクは仕事や趣味に使ってます。 達成の経験値と1度の経験値の量を増やすことを考えるにはどうすればいいのか、まだ思考や行動の経験値不足なの

        • 今思うこと

          プログラミングの英語サイトを読めるようにしたいので、中学の英単語を覚え始めてます。ですが仕事で上司に話したら、時間の無駄とだと言われました。それはグーグルなどの翻訳サイトで翻訳すれば良いということでした。そしてその時間をプログラミングの勉強に回せばよいと。たしかに効率的ではあるけどなにか引っかかる。それとは別に絵の向上に暗記模写(覚え模写)をしてたらパーツは覚えるけどバランスはバぐちゃぐちゃになってたので絵の師匠に聞いたら色々教えてくれたのですが、覚え模写は意味がないと言われ

        anki模写について

          単純作業について

          単純作業について思うこと 4月から弁当の盛り付けのアルバイトを始めました。 単純作業が多いのですが特に米の盛り付けを早くできないのが気になってます。 論理的に考えてもアイデアがあまり出ず。先輩から教えてもらったこと両手で容器を準備するや、タイムアタックをなどを試してスピードアップはしました。 ですが周りの人たちよりもまだまだ遅く。 店長に相談したら意識を上げて集中して一回で指定のグラム乗せるつもりでやると良いと言われました。 ランダムな単語と目的の組み合わせとかでアイデア出し

          単純作業について

          のんびりする雫ちゃん

          のんびりする雫ちゃん

          ガチャシステムについて思うこと

          ソシャゲのガチャシステムって熱中するほどハマることありますよね。それを仕事へ応用できないかと思考中。仕事の達成できたものにポイントを集めるノート術で入手したポイントをガチャシステムで使用すればポイントで自信をつけつつも、ガチャを回せるのでよりポイントを稼ぎたくなる。そうなると行動も変わってくるのではないかと。 問題はソシャゲ式にするかくじ引き式でガチャの中身がどんどん減っていく方式にするか。一度くじ引き式にしたのですが全部引き終わるとまた1からガチャの中身を作る必要があり、

          ガチャシステムについて思うこと

          仕事とゲーム化

          はじめまして。 最近仕事をゲーム化する方法を試しています。 弁当の盛り付けをしているのですが、一つの材料を盛り付けるのが遅いので、ゲームのようにタイムアタックとして記録してノートに書いています。 ただタイムアタックをするにも基準が必要で毎日のAならAの記録をとり平均化します。 平均化したタイムをこえれば達成とします。 また達成してもしなくてもその日のデータを取り込んで平均化してちょっと頑張ればできることに近くになるので毎日チャレンジするのがたのしいです。 達成したらポイントが

          仕事とゲーム化