見出し画像

パレオリシックダイエット(睡眠5)

今回はメンタルの管理編です。

睡眠とメンタルの関係は、とても重要です。
これはあまり意識されないところ。
大切なので、解説していきます。

ストレスと睡眠の関係とは?

まずは、ストレスとはどういうものか?

人は、ネガティブな行為や感情を受けることで
「ストレスホルモン=コルチゾール」が分泌されます。
これはどういうことか?

また「狩猟採集時代」に戻ります。

狩猟採集時代では、頻繁に「生死」
の問題がふりかかってきます。

✅捕食動物に襲われる
✅民族同士・仲間同士で、争いによる暴力が頻繁におこなわれる
✅感染症のリスクが高い生活環境
✅食物に含まれる毒素におかされる
✅そもそも食料が調達できない

これらが、主な狩猟採集民の寿命が短い原因です。

上記の状況になったときに人は、
「何が何でも生き抜こう」とします。

そこで、体内にあるリソース(エネルギーや栄養素)を
「生存に必要な体の部品」に全振りします。

目の前のことに対処するために、
「消化や休息」(主に胃腸や膀胱など)
に関係する部品は停止させます。

そして、
「戦う、もしくは全力で逃げる」⇒心臓・筋肉・目・発汗機関など
に関係する部品を、MAXまで使いきろうとします。

この作用に関係するのが「コルチゾール」です。

ということは、日常で頻繁にストレスを感じる私たちは、
いつでも「戦闘態勢」になってしまっているわけです。

この状態のまま、眠ろうとしても、眠れるわけがありません。
体は、外敵から「人体」を守ろうと、戦え!走れ!
って強制してきます。

ですので、睡眠に入る前に、ストレスをリリースしておくのが
とても大切です。

・まずは実践しやすいところから
✅寝る前の電子機器の使用を制限する⇒脳の興奮を引き起こすため
✅入浴時にアロマオイルを焚く(寝室にもおすすめ)
⇒リラックス効果が高い
✅入眠前に、ヨガや瞑想・深呼吸をする
⇒リラックスして心拍数が低下する
✅明日やるタスクをメモに書いて、脳からリリースしておく
⇒脳が安心してストレスが下がる
✅今思っていることを正直に紙に書いて、すぐに捨てる
⇒ストレス感情が減り、脳が安心する

このあたりが取り入れやすいです。
一度試してみてください。

次は、栄養素の管理編を見ていきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?