主婦ASD

41才でASD(自閉スペクトラム症)と診断された主婦です✨過去の我慢だらけの人生を水に…

主婦ASD

41才でASD(自閉スペクトラム症)と診断された主婦です✨過去の我慢だらけの人生を水に流し?、残りの人生を自分らしく過ごしていけたらと思います✨

マガジン

  • とらねこの共同マガジン『トランスミッションⅠ』

    • 109,177本

    とらねこが運営する共同マガジン。グループ合計で参加者1,100名を超えました。フォロワ数2000名以上、120,000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • 甘野充さまに記事紹介いただきました。ありがとうございます。

    読んでいただき、誠にありがとうございます!

記事一覧

固定された記事

3つの障害と対策について(主婦ASDの場合)

 定型発達のパパ、長女、ASD(自閉スペクトラム症)と診断された長男、ママの4人家族です。  私(ママ)と長男は、似ていて、「話す」「聞く」の学習障害を持つタイプの…

主婦ASD
9か月前
167

家庭の事情(親の介護など)の為、慌ただしく、最終の投稿にさせていただきます。🙇‍♀️
読者の立場になりますが、今後も有り難くnoteを継続させていただきます!
有料記事などについて、有り難く、また楽しく購入もさせていただきます!読者としてですが、これからもよろしくお願い申し上げます。✨

主婦ASD
7か月前
137

【感謝】皆様のおかげでnoteを継続できています✨

 定型発達のパパ、長女、ASD(自閉スペクトラム症)と診断された長男、ママの4人家族です。  私(ママ)と長男は、似ていて、「話す」「聞く」の学習障害を持つタイプの…

主婦ASD
7か月前
131

とらねこ村の発信室が主催している『文豪へのいざない』に参加させていただきます。
『誕生日の思い出』
誕生日 おめでとう
君が いて 幸せだよ

主婦ASD
8か月前
67

とらねこ村の発信室が主催している『文豪へのいざない』に参加させていただきます。
『雨上がりの公園』
2023夏 公園にて 急な午後の雨
家族みんなで走って雨宿り 他の人々も走って雨宿り 公園の雰囲気が一変する
屋根の下でたくさんの人々が身を寄せ合う
さあ、雨が上がった 再び行こう

主婦ASD
8か月前
67

子どもの頃の1番辛かったこと(主婦ASDの場合)

 定型発達のパパ、長女、ASD(自閉スペクトラム症)と診断された長男、ママの4人家族です。  私(ママ)と長男は、似ていて、「話す」「聞く」の学習障害を持つタイプの…

主婦ASD
8か月前
82

主婦ASDの平凡な日常

 「ニンテンドーに入りたいから、勉強頑張るよ〜!」  中学生の長女は、ハツラツとした顔で言う。普段、部活や学校生活、塾で疲れているだろうにと私は心配になり、長…

主婦ASD
8か月前
52

7才頃から急に語彙爆発したASD男の子👦

 定型発達の長女、ASD(自閉スペクトラム症)の長男の 二人の子どものママです。ママもASDと診断されています。  ママと長男は似ていて、「話す」「聞く」の学習障害を…

主婦ASD
11か月前
79
+7

ASD男の子👦好きなこと

主婦ASD
11か月前
55

ママのASDについて

 定型発達の長女、ASD(自閉スペクトラム症)の長男の 二人の子どものママです。  これまでの経歴は、大学卒業 → 公務員 → 結婚 → 現在 主婦・育児中 です。4…

主婦ASD
11か月前
59

note はじめます✨

 定型発達のパパ、長女、ASD(自閉スペクトラム症)と診断された長男、ママの4人家族です。 神経発達症(発達障害)は、人それぞれによって障害の症状、困り事は異なる…

主婦ASD
11か月前
72
+2

ASD男の子👦

主婦ASD
11か月前
50
3つの障害と対策について(主婦ASDの場合)

3つの障害と対策について(主婦ASDの場合)

 定型発達のパパ、長女、ASD(自閉スペクトラム症)と診断された長男、ママの4人家族です。

 私(ママ)と長男は、似ていて、「話す」「聞く」の学習障害を持つタイプのASD(自閉スペクトラム症)になります。その代償として、視覚が優位に発達してしまっています。

 ASD(自閉スペクトラム症)は、人それぞれによって障害の症状、困り事は異なると思われます。
 
 私(ママ)の場合、日常や仕事ではたくさ

もっとみる

家庭の事情(親の介護など)の為、慌ただしく、最終の投稿にさせていただきます。🙇‍♀️
読者の立場になりますが、今後も有り難くnoteを継続させていただきます!
有料記事などについて、有り難く、また楽しく購入もさせていただきます!読者としてですが、これからもよろしくお願い申し上げます。✨

【感謝】皆様のおかげでnoteを継続できています✨

【感謝】皆様のおかげでnoteを継続できています✨

 定型発達のパパ、長女、ASD(自閉スペクトラム症)と診断された長男、ママの4人家族です。

 私(ママ)と長男は、似ていて、「話す」「聞く」の学習障害を持つタイプのASD(自閉スペクトラム症)になります。その代償として、視覚が優位に発達してしまっています。

 noteを始めて5ヶ月目になります(当初、これ程続けられると思っていませんでした💦)。皆様のおかげで、note を続けることが出来て、

もっとみる

とらねこ村の発信室が主催している『文豪へのいざない』に参加させていただきます。
『誕生日の思い出』
誕生日 おめでとう
君が いて 幸せだよ

とらねこ村の発信室が主催している『文豪へのいざない』に参加させていただきます。
『雨上がりの公園』
2023夏 公園にて 急な午後の雨
家族みんなで走って雨宿り 他の人々も走って雨宿り 公園の雰囲気が一変する
屋根の下でたくさんの人々が身を寄せ合う
さあ、雨が上がった 再び行こう

子どもの頃の1番辛かったこと(主婦ASDの場合)

子どもの頃の1番辛かったこと(主婦ASDの場合)

 定型発達のパパ、長女、ASD(自閉スペクトラム症)と診断された長男、ママの4人家族です。

 私(ママ)と長男は、似ていて、「話す」「聞く」の学習障害を持つタイプのASD(自閉スペクトラム症)になります。その代償として、視覚が優位に発達してしまっています。

 私の子どもの頃の1番辛かったことについてですが、大人や年上からの叱責、いじめ、体罰になります。
 しかし、この経験は、時代の影響はかなり

もっとみる
主婦ASDの平凡な日常

主婦ASDの平凡な日常


 「ニンテンドーに入りたいから、勉強頑張るよ〜!」

 中学生の長女は、ハツラツとした顔で言う。普段、部活や学校生活、塾で疲れているだろうにと私は心配になり、長女の顔色をいつも見てしまう。

 私「次の中間テスト点数取れるといいね!」
 夫「ニンテンドーに入る為には、勉強しないとかなり難しいぞ〜」
 夫は、勉強部屋で、長女と雑談を始める。

 私「長く話すと体調悪くなるから、違う部屋に行くね-」

もっとみる
7才頃から急に語彙爆発したASD男の子👦

7才頃から急に語彙爆発したASD男の子👦

 定型発達の長女、ASD(自閉スペクトラム症)の長男の 二人の子どものママです。ママもASDと診断されています。

 ママと長男は似ていて、「話す」「聞く」の学習障害を持つタイプのASD(自閉スペクトラム症)です。その代償として、視覚が優位に発達してしまっています。

 ASD(自閉スペクトラム症)と診断された長男は、現在小学校低学年です。普通級のクラスに通っています。未就学児の年長さんの時期は、

もっとみる
ママのASDについて

ママのASDについて

 定型発達の長女、ASD(自閉スペクトラム症)の長男の 二人の子どものママです。

 これまでの経歴は、大学卒業 → 公務員 → 結婚 → 現在 主婦・育児中 です。41才でASD(自閉スペクトラム症)と医師より診断されました。

 「話す」「聞く」の学習障害を持つタイプのASD(自閉スペクトラム症)です。その代償として、視覚が優位に発達してしまっています。

ママの学生の頃

もっとみる
note はじめます✨

note はじめます✨

 定型発達のパパ、長女、ASD(自閉スペクトラム症)と診断された長男、ママの4人家族です。

神経発達症(発達障害)は、人それぞれによって障害の症状、困り事は異なると思われます。
 私と長男は、似ていて、「話す」「聞く」の学習障害を持つタイプのASD(自閉スペクトラム症)になります。その代償として、視覚が優位に発達してしまっています。
 ASDについて書かせていただき、将来子ども達が生きやすく

もっとみる