hope:)happy

地球に優しく🌏✨ 自分に優しく❤️✨ 身体の内から、外から美しく💖💖💖 丁寧に生きると決…

hope:)happy

地球に優しく🌏✨ 自分に優しく❤️✨ 身体の内から、外から美しく💖💖💖 丁寧に生きると決めてから… 見える世界が変わって、大変身🕺✨ 当たり前を脱ぎ捨てて、冒険を身に纏い、新たな一歩を踏み出します💕💕 目指すは、歩くパワースポット💫

最近の記事

先生、わたしが遊んであげる

わたしのクラスにはね、 担任の先生と、 時々遊びに来る先生がいるんだよ。 遊びに来る先生は、 決まった時間に来る時もあるし、 担任の先生がお休みの時に来る時もある。 他の学年の子と遊んでる時もあるから… 誰の先生なんだろう? この先生は、遊ぶのが好きみたい❤️ だから、教室に来た時には、 わたしが遊んであげるんだ。 わたしが歩いて寄って行くと、 いっつも嬉しそうに笑うんだ。 やっぱり!! わたしと遊びたいんでしょ。 一緒に遊んであげる。 これで遊ぶ(ベルト)? 先

    • 先生っておかしいな

      わたしは、お母さんがだーいすき❤️ お勉強も、遊ぶことも。 学校も、デイサービスも、ショートステイも。 だーいすき❤️❤️❤️ でもね、 1年生の時は、帰る時によく泣いてたんだ。 先生たちは、 学校が終わったらデイサービスに行くんだよってお話してくれたけど。 やっぱり泣いちゃう。 だって、お母さんじゃないんだもん。 だって、よく分かんないんだもん。 デイサービスに行って、 その日に何をするのか。 お家に帰って、 お母さんと何をするのか。 起きたら学校に行って、 次の日に

      • ぼくは扇風機がだーいすき「あれ?!動かない」

        ここまでの道のりはこちら🔻 大好きな扇風機がある職員室に到着。 「あれ?ない•••」 どこだ👀 どこだ👀 「あった‼️」 ぼくね、自分の好きなものを見つけるのが得意なんだよ。 時間が経っていても、 普段行かない場所にあるものも、 どこにあるのか全部覚えてるんだよ。 「えー!すごい」 「よく覚えてるね」って、 先生たちは、嬉しそうにびっくりするけど… こんなの当たり前なのに、不思議だな。 今日は、置いてる場所が変わっていたけれど… お部屋に入ってからすぐに 「ここ

        • ぼくは扇風機がだーいすき

          今日、先生と一緒にくるくるのビューッてやつを探しに行ったよ。 お勉強が始まると、 紙を見せられて、何か聞かれたけどよく分からなかった。 「さんりんしゃ?」「せんぷうき?」と先生が聞いてるから、ぼくに何かしてほしいんだって分かったよ。 だから、紙を見たら知ってる物だった。 順番に1つずつ見せてくれたから、 「さんりんしゃ」ってやつと、「せんぷうき」ってやつを取ったらまた何か聞いてるよ。 次は2つを同時に見せられたから、「せんぷうき」ってやつを取ってみたんだ。 すると、

        先生、わたしが遊んであげる

          その言葉から何を学ぶ?

          わたしの学校には、 係仕事を毎日してくれている子がいます。 その子とすれ違う時、 どんな言葉かけをしますか? ありがとう? えらいね? わたしは、「ありがとう」 なぜなら、 「えらいね」があまり好きじゃないから。笑 「えらいね」って… 大人の都合の良い行動への評価として使う場面が多い気がするから。 何気なく発する言葉。 その言葉に思いをのせて伝えるなら… 子どもたちにとって学びの多い言葉を伝えたい。 わたしが「えらいね」を使わない理由はいくつかあります。 ☑️

          その言葉から何を学ぶ?

          発した言葉を、振り返ってみませんか?

          こんばんは。 最近、わたしの中で深掘りしたくなったもの。 「言葉」 仕事中に、子どもに発する言葉となると、 「言葉かけ」 支援の必要な子どもたちへの、 支援方法によく使われます。 この言葉は⭕️ この言葉は❌ の様なノウハウも、沢山目にします。 いざ、 子どもたちを目の前にした時。 ⭕️の言葉ばかりでやりとりできますか? ❌の言葉を発してしまうこともあるでしょう。  相手は生きている人間。 想定外の反応は必ずあります。  私たちも生きている人間。 感情的になるこ

          発した言葉を、振り返ってみませんか?

          学校の先生の在り方

          職業でその人が分かるかというと… 傾向はあるかもしれないけれど、 その人は分からない。 気持ちを読み取ることが苦手な人。 覚えることが苦手な人。 世の中にはいろいろな人がいます。 学校の先生にも、いろいろな人がいます。 そんなことは分かっていても… 我が子に関わる先生が、気持ちを汲み取ることが苦手な人だったら… 「何で…?!」 「うちの子のこと分かってよ」 って、なるのは当然の気持ち。 支援学校は複数担任でクラス運営をします。 チームとしてのパフォーマンスを発揮する

          学校の先生の在り方

          暗闇から抜け出したわたし

          カーテンを開けず… ベッドから出ず… とにかく何もしない時間。 そんな時間を過ごすなんて、 想像すらしたことがありませんでした。 でも、突然やってきました。 いや。 思い返せば、予兆はありました。 休みの日にずーっと寝てること。 その頻度が高くなっていたこと。 ちゃんと身体はメッセージをくれていたけれど、 見逃していたんだと思います。 心も目の前も真っ暗な状態から、どうやって光を見つけたか。 わたしの場合… 無理やり家から連れ出されました。 当時、同じ職場だった友だち

          暗闇から抜け出したわたし

          闇の中で孤独を感じ、現実が見えないあなたへ

          事故の後、色々な状況が重なり… 欠員2名でクラスをまわす日々が始まりました。 義務感に飲み込まれていたわたし。 担任業務以外にも、教務主任という業務もしていたので…とにかく仕事一色の日々。 おかしいくらい働いていました。 そんな中、 再び事件が起きてしまうのです。 個人情報紛失疑惑。 クラスに1つずつ渡されていたSDカードが無くなったのです。 クラスのみんなで探せど出てこない。 私が写真現像のため、持ち出していたので(届出を出して)そこからみんなで記憶を辿る… 「

          闇の中で孤独を感じ、現実が見えないあなたへ

          十五夜+満月+寅の日 今夜はスペシャル過ぎるスペシャルナイト🌕 しっぽりと月光浴🍻

          十五夜+満月+寅の日 今夜はスペシャル過ぎるスペシャルナイト🌕 しっぽりと月光浴🍻

          義務感を背負いすぎたあなたへ

          数年前、わたしのクラスで事故が起きました。 肢体不自由の子どもをベッドから落としてしまったのです。 わたしはその時、出張で学校にいませんでした。 支援学校は担任団でクラス運営をします。 この年は、女性2名/男性3名のチーム。 先生にも色んな人がいてるので、お互いにお互いの不得意な部分を補いながら運営しているわけです 子どもの気持ちを読み取るのが難しい先生。 覚えることが苦手な先生。 も、たくさんいるのが現実です。 だから… いつでも、誰でも、子どもにとって必要な最低限

          義務感を背負いすぎたあなたへ

          責任感、義務感を背負いすぎるあなたへ

          わたしには、戻りたくない時期があります。 あの頃の自分には戻りたくありません。 同じ状況が再び起きたとしたら… 今の自分はどうするのだろう? どんな気持ちで過ごすのだろう? 今まで考えてこなかったことを考え始めると、仕事に対して感じていた「責任感」に疑問を感じたたのです。 「責任感」だと思っていたけれど、あれは「義務感」だったのでは?と。 「子どもたちのために〇〇したい」 という気持ちが、仕事のほとんどを占めていました。 子どもたちに幸せになって欲しい。 あの子たちのた

          責任感、義務感を背負いすぎるあなたへ

          明日の朝は、溜まったイラストを描きに朝カフェに行こう☀️ 朝起きられるかしら🤣🤣🤣 自分との約束を守ること。 自分を大事にしているということ。

          明日の朝は、溜まったイラストを描きに朝カフェに行こう☀️ 朝起きられるかしら🤣🤣🤣 自分との約束を守ること。 自分を大事にしているということ。

          「幸せになって」の違和感

          20代半ばから30代で、よく会っていた友人。 3人組で月1飲みに行く仲。 2人はそれぞれ結婚して、 地方へ行き…今は疎遠になりました。 1人が結婚し、 もう1人の結婚が決まった時に、 「〇〇(わたし)にも、幸せになって欲しい」 と言われました🕊️ 私、独身で彼氏いないけど、 これはこれで幸せだけど⁈ と、あの時感じた違和感。 あの時はこの言葉に少し傷つきました。 不幸だと思われてるの⁇ なんて思ったり… あなたの価値観押し付けないで🤚 と思ったり… あの頃は、

          「幸せになって」の違和感

          電車で大声を出すおじさん

          今日の帰りの電車。 降りる人を待たずに、乗り込んできた1人のおじさん。 最後尾の車両。 車掌さんのお部屋の窓側に立つわたし。 中央が特等席なのかな。 わたしの存在は気にもせずに一直線。 きっとね、このおじさんは、電車が大好き。 窓から先の景色を見て、大きな声を出していました。 動き出すとボリュームUP。 きっと、嬉しくて、楽しくて興奮気味。 周りを見渡すと、見て見ぬふりをする人たち。 奇異な目でチラ見を何度もするお兄さん。 見てはいけないものですか? 知らないか

          電車で大声を出すおじさん

          小さなことを大きく喜ぶ

          こんばんは☺️ 暑さが和らいだと思えば、ぶり返し中。 日中はまだ暑さが辛いですが、 朝晩は大分過ごしやすくなりました。 みなさまの地域はいかがでしょうか⁇ 奇跡は1日に2万回起きている💫 当たり前だと思ってしまって見落としている幸せはまだまだ沢山ありそうです。 🌟エアコンがなくても寝られるようになる奇跡。 🌟温かいお風呂につかれる奇跡。 🌟ニキビに効くパックが1枚残っていた奇跡。 🌟新しい一歩を応援してくれる人がいる奇跡。 🌟先生という仕事に就けた奇跡。 🌟自由に身

          小さなことを大きく喜ぶ