見出し画像

朝活参加20回目記念。改めて感じたこと・学んだことそして振り返り

こんにちは

先月から朝活に参加して20回目となる。

20回目となると新たに得られたことや感じたことが沢山ある。

そして新たな表現方法を見つけることが出来た。

それを見ていきたい。


エレベーターピッチ

この言葉はあまりなじみがない人が多いのではないか。

参考までに概要を載せておく。

エレベーターピッチとは、エレベーターに乗っているくらいの短い時間で自分自身や自社のビジネスなどについてプレゼンする手法のことで、アメリカのシリコンバレーが発祥とされます。

https://www.kaonavi.jp/dictionary/elevator-pitch/#:~:text=%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%8115%EF%BD%9E30%E7%A7%92%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC,%E3%82%82%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

分かりやすく言うと、短い時間でわかりやすく、そして簡潔に説明をするといった感じ。

エレベーターピッチにもフォーマットがある。

①ポイントを洗い出す
②目的と相手をつなぐポイントを厳選
③クロージングを考える
④フックを考える
⑤フォーマットにまとめた内容をチェック

https://www.kaonavi.jp/dictionary/elevator-pitch/#:~:text=%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%8115%EF%BD%9E30%E7%A7%92%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC,%E3%82%82%E6%B4%BB%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

これをもとにして、15秒から30秒あたりの時間を使い分かりやすく言う。

簡潔に伝えることもビジネスの場においては重要になってくるし、大学生・院生の場合はゼミのプレゼンや就職活動においてのプレゼンの練習にもなってくるだろう。

価値観のワーク

朝活においては、憧れの人をあげてなぜその人に憧れているのかというのを整理していくワークを行った。

例えば、イチロー選手を憧れの人とあげたのであれば、なぜ大谷翔平選手ではなくイチローなのかという理由を探っていく。

そして、自分の中で絶対に譲れない価値観を単語であげ、なぜその価値観なのかを上げていく。

憧れの人は芸能人や歌手から身近な人まで何でもいい。

例えば私の場合、中高時代の英会話教室の先生を上げた。

その理由としては生徒思いで、英語学習から学校の悩みまで沢山の相談をしてくれて私の目にはかっこいいと感じたからである。

このような感じであげていく。

絶対に譲れない価値観の選定

価値観リストがあったのでここにまとめておきたい。

リストがあるのでぜひチェックしてみてほしい。

シートの使い方としてはこのように使う。

STEP1
80個ある価値観から大事にしている価値観にチェックする。
STEP2
大事にしている価値観から、絶対に譲れない価値観ベスト5を選ぶ。
STEP3
大事にしていない価値観から、さらに価値観ワースト5を選ぶ。

https://l-w.jp/values-list/

これが出来たら、なぜその価値観をベストにしたのか。そして、なぜその価値観をワーストに選んだのかということを書く。

7つの習慣

7つの習慣については前回の朝活のまとめでも伝えた。

まだ読んでいない人はぜひここから読んでみてほしい。

7つの習慣のうちの一つにおいてこのような質問がある。

自分はどのように没頭することが好きなのだろうか。

自分はどのような人格の人を最も尊敬するのだろうか。

先ほどの価値観のワークとすごく似ている。分かりやすくいうと、何をするとゾーン状態に陥るか。どのような人格(性格ではありませんよ!)つまりどのような価値観を持っている相手に尊敬するかといった感じ。

私は、英語を学習するとき、読書をするときに主にゾーンに入ることが多い。最近は卒論を書いているため卒論の研究をしているときにゾーンに入ることが多くなってきた。

どのような人格を尊敬するかは、個性のある人格の人を尊敬する。

例えば、私の場合異性を選ぶ基準のようなことになってしまうが、顔が良くても個性がないと面白味を感じることが出来ないといった感じだ。

新たに得られたこと・感じたこと


新たに得られたこと

朝活を通じて、価値観を知ると自己分析にも役立つなと感じた。この朝活を就活生時代から出会っていればよかったなという後悔も少なからずあった。

感じたこと

エレベーターピッチというものを初めて知った。日常的にもこの伝達方法は役立つなと感じた。今後は日常会話においてもエレベーターピッチを意識して話していきたい。

それでは


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?