見出し画像

何をフロー化して、何はストックするのか?

様々なものがフロー化しています。
正直、いいのか悪いのか何とも言えません。

でもフロー化してはいけないものまで
してしまっている感があります。

人材?
マネー?
情報?
知識?
経験?

時代の要請なのでしょうけど
本来はストックしておくべきと考えます。

昨今、流行のジョブ型雇用もそうですけど
働くのをフロー化してしまうと
実は企業側にいいようにやられるような気もします。

キャリアをフロー化してしまうと
何も積みあがりませんからね。

一見、フロー化には
しがらみから解放され
在庫みたいなものを持たずに
自由気ままな感じがしますが、
それは確かにそういう面はあるのですが、
デメリットもあると思うのです。

IT化が進み、
便利な社会になりましたけど
その弊害もありますよね。

何でもメリット、デメリットがあり、
それを冷静に把握しておく必要がありそうです。

逆に言うと
時代の流れは逆行することもありますし、
歴史は繰り返すとも言われますし、
何となく…
今後、ストック化が求められるかも?
そんなことを思ったりもします。

いやさらにフロー化が進んで
時代を飲み込んでしまい、
時代までもフロー化してしまうでしょうか。

人類は大事なものに気づくか?の瀬戸際かもしれません。
個人的には表層的な風潮にドロップキックしたいですけどね。

私たちの人生やキャリアでも
何をフロー化して、
何はストックしていくべきなのか。

こんな観点で物事を考える必要もありそうです。

気づいた時には何も手にしていなかったとか、
逆に何もかもを手にしてしまって
身動きが取れなくなってしまったとか、
そうならないようバランス感覚が問われますね。

過ぎたるは猶及ばざるが如し。

行き過ぎたフロー化にも
行き過ぎたストック化にも
それぞれリスクがあるでしょうね。

セルフコントロール。


<キャリア意識の高いドクターの情報収集サイト!>
ジーネット株式会社ホームページ
医師の情報収集のためのIBIKENサイト
ジーネット公式 follow me twitter
ジーネットTV youtube動画

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?