泉田剛 GO

グラフィックデザイナーをやりながら、建築を学んでいます。 / 2001年生まれ。/…

泉田剛 GO

グラフィックデザイナーをやりながら、建築を学んでいます。 / 2001年生まれ。/ 青森県の弘前市から、東京に出てきました。現在新しいアカウントに移行しています!→ https://note.com/go_izm

最近の記事

    • LOOP、収録曲MV

      GOは、SoniaさんのEP「LOOP」のアートワークを制作しました。 LOOPは、Soniaさんの新レーベルAinosの第1弾のリリースです。重要なタイミングに関わらせていただいて、本当に貴重な経験でした。 TRACK LIST01. ANSWER feat.J-REXXX 02. Voice 03. ハニーデイズ 04. MERRY 05. SAYONARA - RYO-FU× Sonia - 06. Into U 07. LOOP LOOPの収録曲で既にリリー

      • まいにちけんちく #2 経堂の住宅

        こんばんは、GOです。 まいにちけんちくの2回目になります。 経堂の住宅東京都世田谷区 設計:長谷川 豪 四角い箱の上に三角の屋根がのったこのアイコニックな形をみたとき、 造形の単純さに強さがありながらも、軽い印象を帯びていて、菊竹清訓のスカイハウスを思い出した。 東京の住宅街に建っているこの住宅の住まい手は、編集者の夫婦。 妻の要望は、ビル屋上のペントハウスに住んでいたことから反対に、風通しのよく気持ちのよい空間をつくること。 そして夫の要望は、大量の本を収納

        • まいにちけんちく 川崎の住宅

          はじめに このnoteは 僕の個人的な訓練のために、「まいにちけんちく」として書きはじめています。 この記事は、以下の三つから構成されます。 1 この建物の立地場所と周辺環境 2 建物の特徴、およびその特徴がもたらす 建物の長所 3 どんな人達がどのようにこの建物に住む、 あるいは使うか。 今回はCasa BRUTAS 最強の家づくり、究極の参考書 都市型住宅に住む(2015年4月25日発行)に掲載されている写真をもとにスケッチを描きました。 川崎の住宅神奈

          DOT HOUSE

          こんにちは。 おひさしぶりです、GOです。 こんな顔してます↓ 最近、日本工業大学主催の建築設計競技に参加してました。 今回はこちらに出品した DOT HOUSE という設計案のnoteです。 この設計案のボードを分解して、今回のnoteにしたいなぁと思ってます。 それでは、どうぞ。 僕には 「白い壁に囲まれて、青空が見える空間で、昼寝したい。」 という欲望があります。 風を感じられるのもいいな、空が見えるのもいいな、という圧倒的に個人的な感覚から、基本

          ボルタンスキーいってきた!

          国立新美術館のクリスチャン・ボルタンスキーの展覧会に行ってきた。 【ネタバレ注意!!】 いい展示だたなぁ。 なんとなく思ったことを書いていこうと思う。 最初の展示作品は映像で、「咳をする男」と「なめる男」だった。 2分28秒間、ひとりぼっちの男が血を吐き続ける。センシティブだった。 繰り返される吐血に、圧倒されてしまう。 その後に2分間、仮面を被った男が女性の人形を舐めている姿が映し出される。 どちらも自分の普段持っている価値観が正しいのかどうかわからなくなり、具

          ボルタンスキーいってきた!

          『NASU本 前田高志のデザイン』制作者たちの裏側 第18回 GO泉田剛

          オンラインサロン・前田デザイン室で日夜制作が進められてきた『NASU本 前田高志のデザイン』、通称「NASU本(ナスボン)」。このnoteは、その制作に携わったクリエイターたちの活動の記録を、前田デザイン室公式noteのマガジンに集約していく形で公開する連載企画です! 第18回目は前田デザイン室の高校生クリエイター、GOがお送りします。 こんな顔してます。 青森県で高校いきながら、段ボールや3Dペンで遊んでみたりリモートでグラフィックつくったりしております。 そんな僕

          『NASU本 前田高志のデザイン』制作者たちの裏側 第18回 GO泉田剛

          卓球のデザイン。 アートディレクター前田高志、デザイナーはGO。

          こんにちは、高校生クリエイターのGOです。 こんな顔してます いぬ。 今回は卓球の日本リーグ、T.LEAGUEと、渋谷の卓球施設T4 TOKYOの公式コラボグッズをデザインした話をしようと思います。 ↓デザインしました。 最初に前田さんから聞いたのは前田デザイン室のfacebookライブだった。 「卓球の仕事が決まったの、卓球台繋がりで」 もし、よかったらGOくん卓球部やし GOくんデザインで 僕ディレクションしようかなとか思って。 Tリーグの、グッズ関係

          卓球のデザイン。 アートディレクター前田高志、デザイナーはGO。

          高校2年生、17歳は雑誌をつくった。

          こんにちはGOです こんな顔してます (巻頭グラビア) 高校2年生、17歳。 それは秋元康が放送作家の弟子入りをした歳、 安藤忠雄がボクサーのライセンス取得した歳、 そして、 GOが前田デザイン室に参加して雑誌をつくった歳でもある。 今回は、後にGOの伝記でこんな感じで語られるであろう雑誌の話をしようと思います。 マエボンつくりました。マエボン↓ オンラインサロン、前田デザイン室ではじめての雑誌「マエボン」の制作に参加しました。 クリエイティブ紹介のタドットカ

          高校2年生、17歳は雑誌をつくった。

          GO大阪襲来から一週間、一発書き まとめ

          GO大阪襲来から一週間がたった。 大阪はGOによって大きな影響をうけていた(適当) GOのTwitter ↓

          GO大阪襲来から一週間、一発書き まとめ

          作品制作 「シンプルの行方」

          今回は、僕が最近つくった作品とともにシンプルについて考えてみたnoteです。 相変わらず、まとまっていないのはご了承ください。 Simple-Colors シンプルは白黒だけからやってくるとどこかで考えてる節がある。 よく考えられた構図に、しっかりとした裏付けのある豊かな少なさ。 この作品は描き始めた時点では、木と川を描くつもりでいた、しかし軽く鉛筆で構図を考えてみると、思考が進んだ。 木と川をモチーフにするのではなく、 木と川の形、外形の線をモチーフにして色

          作品制作 「シンプルの行方」

          長い自己紹介、深夜の一発書きです。

          最後まで読んでいただきありがとうございます。 勢いで書いたので読みづらかったと思います、ちなみに僕は読み返してません。笑 高校生クリエイターGO、これからどう変化するか乞うご期待!!!!!!!!!

          長い自己紹介、深夜の一発書きです。

          「まいにちけんちく」 でやりたい事。

          こんにちは、GOです。  こんな顔してます。 4月9日から1日1作企画「まいにちけんちく」を始めました。 今回は、この企画とは何なのか説明できていなかったので、書いてみるnoteです。 • 「まいにちけんちく」 の きっかけ「まいにちけんちく」を始めたきっかけは前田デザイン室です。 前田デザイン室のメンバーには1日1作企画をやってる人がたくさんいます 皆さんの活動を見ている内に、僕も1日1作やりたいなぁ と思ました。 そして始めました。 • この企画は何か

          「まいにちけんちく」 でやりたい事。

          GO 1.5について

          こんにちは、GOです。 こんな顔です。 僕が今回1.48から1.5にアップデートしたので(Twitterの名前が変わっただけ)それについて書いてみるnoteです。 GO1.5には、さらにもの作りへの理解を深めようという理由から 前田デザイン室への参加(アウトプット量の増加 プロの制作過程を見る)、Twitterでいろんな人とお話する、オンラインストアの開設、肩書きを無理やりつけてみる、などを含む新機能が導入されました。このアップデートには安定性の改善およびバグの修正は含

          GO 1.5について