こんにゃく

外よりおうち派。ゲームはどうぶつの森一本勝負です。自称文房具オタク。最近はタロット・ル…

こんにゃく

外よりおうち派。ゲームはどうぶつの森一本勝負です。自称文房具オタク。最近はタロット・ルーンに興味があります。ヨガが好き⇒RYT-200&RPYT-85の資格を取りました!!好きな動物はクジラです🐋

最近の記事

2023年も後半戦!2024年版手帳会議!

文房具女子(自称)、手帳はいつも続かない。私はデジタル化が進む今もノートとペンで書くのが好きです。 シャープペンもまだまだ使っております。 (因みに上の記事は某文具メーカー様のnoteに取り上げていただいた、 ミニミニバズりした記事です。) そんな私ですが手帳はなかなか続かないのが悩み。 ワクワクする気持ちで次の年の手帳を選んでも、 1ヶ月続けられれば表彰ものです。 むしろ手帳を買うまでがワクワクのピークなのではないか。 私の手帳遍歴今までどんな手帳を使ってきたかとい

    • 2021年と2022年を駆け足で振り返ってみる。

      2年ぶりの更新です。皆様お元気でしたか。 最後の記事が2020年11月、それから2年が経ちました。相変わらずパンデミックは収まらず、世界はあの頃から大きく様変わりしましたが皆様お変わりありませんか。私はぼちぼちやっております。 noteをお休みしていた2年間、ハイライトは3つほどしかないのですが、どれも濃密な出来事ばかりとなりましたので、ようやく諸々落ち着いてきた今、この2年間を備忘録的に振り返ります。今後それぞれについて少しずつ記事化していく予定です。 出来事① ハイ

      • 足裏にできものができて液体窒素治療を受けた話

        今日はなんてことはない、足裏にできた"できもの"の話です。 ※皮膚の画像等は一切ありません。 全て文字で経過をつづっており、過激な描写は極力避け、マイルドに仕立てておりますので安心してお読みください。 ※文中に出てくる医療知識については素人が調べた情報ですので、あくまでも参考程度にお読みください。 気になることがあれば是非皮膚科への受診をおすすめします。 最初はトゲが刺さったと思った。忘れもしない10月の終わり。 歩くたびに足裏が痛むことに気づきライト片手によく見てみ

        • 私の三半規管がMinecraft非対応だった件

          表題がこのnoteの内容かつ結論の全てであるし それ以上でもそれ以下でもないのだが、 自分の中でかなり驚きをもって受け止めた事象だったので、 それっぽく考察してそれっぽくイイ感じに書き留めておくことにする。 (総評)まぁ別の意味で心に残るゲームですね。Minecraft。 Minecraftというゲームを知っていますか。ブロック体の世界の中で、冒険をしたりモンスターを倒したりすることで素材を集め、建造物などを作ったりしながら自分だけの世界を作り上げていく。 いわば、どうぶ

        2023年も後半戦!2024年版手帳会議!

        マガジン

        • 丁度いい"Lagom"な暮らし
          14本
        • 私の挑戦
          7本
        • ヨガの話。
          2本
        • 家庭裁判所で複合姓に変更した時の話。
          3本
        • ICL体験記
          5本
        • 仙台の話
          4本

        記事

          ヨガの資格を取りました。

          更新がご無沙汰してました。前の記事でもちょこっと触れましたが、ヨガの資格の勉強をしていました。 取ったヨガの資格について今回、私は2つの資格を取得しました。 ①RYT-200 : 最もベーシックなインストラクターの資格 ②RPYT-85 : 女性のためのヨガ(マタニティや産後、更年期など、女性の体調の変化に合わせたヨガ)に特化したインストラクターの資格 聞いたことがある方もいるかもしれませんね。基本的にヨガのインストラクターになりたい場合、国家資格があるわけではないので

          ヨガの資格を取りました。

          朝起きてから一番にやるのは、鉄瓶で白湯を沸かすこと。

          最近は鉄瓶で沸かした白湯に夢中。 ヨガの勉強を始めて出会った、白湯習慣。今、現在進行形でヨガを絶賛勉強中なのですが、 そこで先生に教えてもらったのが白湯習慣です。 この先生のクラスのやり方がとても心地よく、いい勉強になっているのですが、彼女はクラスが始まる前に、生徒さんと一緒に白湯やノンカフェインのお茶など、温かい飲み物をゆっくり飲む時間を取るそうです。 そこで今日の体調を聞いたり、今回クラスで練習するヨガの話をしてコミュニケーションをとってからクラスを始めると、全員の心

          朝起きてから一番にやるのは、鉄瓶で白湯を沸かすこと。

          運動音痴の運動嫌いが半年近く運動習慣を維持できている理由

          以前書いた記事と少し関連がありますので載せときます。 運動音痴で運動嫌いの私に運動習慣は身につくのか?あの記事から3ヶ月ほど経ちますが、なんと運動があれだけ嫌いだった(今でも苦手な)私が今でもちょこちょこ運動しているという奇跡。最長記録です。 運動がここまで続いているのにはいくつか理由があります。 家でできるから他人に運動音痴の醜態をさらす心配がない。 家でできるから運動用の服に着替えればいつでもできる。 家でできるからわざわざ外に出歩く必要がない。 …全部「家」絡み

          運動音痴の運動嫌いが半年近く運動習慣を維持できている理由

          スタンディングデスクは家にあるもので作る!(ゆるゆるDIY)

          在宅勤務最大の悩み:立って仕事がしたい。在宅勤務が続くとよくある悩みが腰や肩への負担。 正しい姿勢で仕事ができないと、あっという間に体を痛めます。 もともと腰痛もちだった私ですが、在宅勤務が始まった3月以降、腰痛に始まりそれが肩と首のコリに波及、挙句の果てには腱鞘炎を発症して何日かロクにパソコンを触ることも家事をすることもできなかった苦い経験があります。 夫もやはり同じような悩みを抱え、夫婦で接骨院に通ったことも。 在宅勤務を始めて一ヶ月経った頃の切実な悩みは 「立って

          スタンディングデスクは家にあるもので作る!(ゆるゆるDIY)

          気圧低下による頭痛で辛い雨の日の楽しみ

          気圧の変化に敏感です通常生活しているうえで気圧低下を気にすることはさほどないかもしれませんが、私の場合気圧低下は一大事です。 雨が降る前からずーんと重くなる頭。 酷くなるとズキンズキンと片頭痛が現れます。 水分をしっかりとって、安静にすることで大抵は普通に過ごせますが、本当にひどいときは鎮痛剤を飲んだり、ベッドから起き上がれなくなることもあります。 台風のシーズンは気圧が乱高下するのでもう本当に大変。 医者に行ったわけではないのですが、いわゆる気象病というやつなのでしょう

          気圧低下による頭痛で辛い雨の日の楽しみ

          ICL体験記④ ~4ヶ月経ちました

          今年のバレンタインに受けた視力矯正手術「ICL」を受けてから4ヶ月経ちました。 以前の体験記はこちらから↓ ①、②、③ 4ヶ月を総括すると…快適すぎるっ!!!やはり眼鏡歴18年だった私にとって、眼鏡と完全におさらばできる日が来るなんて夢みたいでしたから。 勿論大学進学を機にコンタクトも使っていましたが、もともと裸眼でも乾燥気味だったのに更にドライアイが酷くなり、疲れがたまったりするとすぐにやってくる「ものもらい」…。結局目が腫れている間はコンタクト入らないので眼鏡で過ご

          ICL体験記④ ~4ヶ月経ちました

          ポッドキャスト収録に初挑戦して見事に失敗した話

          今回私が挑戦してみたのはポッドキャスト収録。自分が運営するウェブサイトの周知活動も兼ねてポッドキャストを立ち上げようと考え始めた私。とはいえ動画・音声編集の経験は皆無だし、音声収録も一度ラジオ番組のゲストとして収録に参加したことしかない。 しかもゲストならただスタッフさんとメインパーソナリティーの方の流れに身を任せればよいわけで。 自分で全て組み立てるのは初めてなのです。 事前準備徹底ウーマンなので色々調べました。ポッドキャストのいろはを知ることができたので、この記事は特

          ポッドキャスト収録に初挑戦して見事に失敗した話

          プログラミング勉強記 -ウェブサイトを作った話

          2ヶ月ほど前に出した記事の続報です。 これまでの履修コース・参考書まとめプログラミングの学習経験が皆無だった文系女子の私でも履修できたコースや参考書をまとめています。 N予備校:プログラミング入門とWebデザイン入門。 一通りHTMLやCSS、JavaScriptの基礎は勉強できました。 動画があるので分かりやすく、疑問点はフォーラムで質問できるので分からない点はすぐにつぶせるところが良かったです。 とはいうものの、アナログ人間の私は紙に書く勉強スタイルが一番合っている

          プログラミング勉強記 -ウェブサイトを作った話

          今更ながらiPhone SEを買ったよ。

          あ、第一世代のほうです。4インチの、ちいちゃい方。 あとカバー画像もちゃんと意味があるんです!読みゃわかる。 私のスマホ遍歴(誰得)私が初めてスマホを手にしたのは忘れもしない、高校2年生の春休み。 父親から 「2年生最後の試験の成績が良かったらiPhoneを買ってあげる」 とつられた私は怒涛のやる気を見せ、見事学年1位を勝ち取ったのです。 (あの頃が栄光的に人生の頂点だったことは内緒) 1位と書かれた試験結果の通知表を片手に(嘘です)、 意気揚々と仙台駅前のヤマダ電機に父

          今更ながらiPhone SEを買ったよ。

          収穫!ベランダのハーブを食べてみた

          ベランダ緑化計画、順調に進行中。おうちの中を落ち着く空間にしようと思って始めた緑化計画。 どの子も順調にすくすくと育っております。ワサワサと茂っております。 今まで園芸をやったことがなかったのですが、植物の生命力と癒し力に驚かされる毎日です。アロエみたいな感じの子は最近蕾をつけました。咲いてくれるのがとても楽しみ。 余談ですが…木も買いました。その名も「獅子頭」。名前がすごくかっこいいでしょう。 紅葉みたいな葉がついている木で、夫がカッコいいと一目ぼれして二人で買いまし

          収穫!ベランダのハーブを食べてみた

          今年のゴールデンウィーク振り返り

          備忘録的に。こんなゴールデンウィークは二度と来ない気がするので、将来の自分に向けて備忘録的にどんな感じに過ごしたか振り返ります。 ちなみに去年は。去年は10連休の長々ゴールデンウィークでしたが、 そのうち1週間ほどは仙台に帰省してました。 高校の恩師に夫を紹介したり、親戚に夫を紹介したり、あと結婚式の準備をしたりと忙しく過ごしてましたね。挙式は去年の秋頃だったので、ちょうど式場との”お打ち合わせデビュー”を果たしました。濃ゆいお休みだったなぁ。 今年の連休は「静」皆さん

          今年のゴールデンウィーク振り返り

          川辺でコーヒーを飲みながら本を読む。

          最近のこんにゃくアップデート(誰得)外出自粛が声高に叫ばれ、今までに経験したことのないくらい静かなGW、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 私も夫と二人で”密です”状態を避けながら基本自宅にこもり、 人様にご迷惑をかけない時間帯と場所を選んでウォーキングをして気分転換をする毎日を送っています。 最近は急に季節が進んで陽ざしに強さを感じることが増え、気温も上がってきました。外に出かけたい欲に駆られますが、ここで病気になってしまっては元も子もありません。医療従事者の方々に私の

          川辺でコーヒーを飲みながら本を読む。