見出し画像

効率の良い筋トレで理想の身体へ!


こんにちはSHOMABLOGです!

今回は、「適切な筋トレで効率良く身体を変えていく方法」
について自分が実際に体感した実録を交えながら簡潔に
綴っていきたいと思います!

今回の記事は下記について興味がある人にオススメです!

・筋トレを始めてみたい

・筋トレのやり方が分からない

・運動習慣を身につけたい

・効率の良い筋トレ法を知りたい


では早速参ります😁


1 .部分痩せを期待するより全身を鍛えよう

 よく筋トレ初心者の方から部分痩せの質問を頂きます。
 正直今までの僕の経験上、腹筋だけで腹筋がバキバキ
 に割れる事はありませんでした。

 その人の目標にする度合いにもよりますが、
 適度な食事制限+運動量を確保すると腹部周囲
 の脂肪が落ち始めるといった流れが僕の経験談
 となります。

 僕のオススメとしては胸・背・脚などといった
 大きな筋肉を刺激してあげる事です!
 大筋群を刺激する事で代謝が上がり並行して身体
 も絞れてきます。


 

2 . サプリメントより筋トレフォーム確立

 近代はネット情報が飛び交う情報化社会となっています。
 某動画サイトで筋トレについて検索するとそれに関連して
 サプリメントについても流れてくる。
 確かに筋トレを行う上で必須といっても過言ではない
 と思います。
 
 ただ、個人的には筋トレの土台でもあるフォームを確立し、
 自分が狙った部位に刺激を与えられる事の方が優先順位
 としては高いのではないかと思います。

 筋トレを始めたての頃に土台が崩れていると筋トレを
 いくら行っていても自分がイメージする身体とは程遠く
 なるからです。

 しかし、筋分解を抑制する意味合いでも運動前後での
 「プロテイン」は積極的に摂取した方が良いです。


3 . 部位を分けて取り組んでみよう


筋トレだけに限った事ではないが、物事を一度に
こなすとなると膨大な時間、労力、集中力を要する。
そこでオススメなのが分割法。

例として僕の1週間の筋トレスケジュールが下記になります。

月→胸・腕(力こぶ)
火→肩・腹
水→休み
木→背中・腹
金→脚・腕(二の腕)
土→休み
日→弱点部位

基本的には2日筋トレをしたら1日は休息を設けるようにしている。
身体を変えていく上で休息も非常に重要になってくる。
よくあるケースとして、筋トレにどっぷりハマり筋トレがしたい!
と気持ちが前のめりになりほぼ毎日筋トレを行ったとしても
筋肉に命令を伝える神経系、肉体的疲労が顕著にみられ重量低下を招く他
筋トレの質が落ち怪我の因子にもなり得る。
栄養補給・適度な休息も身体作りにおいては非常に重量になる。
理想としては一部位を行った次の日は筋トレを休みにする事でも良い。
(※減量時では代謝向上の為、一時的にトレーニング頻度は増える)


4 . 栄養、睡眠をしっかりとる。

筋トレの効果を最大限に発揮する習慣というのが
意外にも筋トレ外での食事睡眠です!

筋トレで傷ついた筋繊維は入眠時に行われます。
これらの回復を図るには睡眠の他にも栄養においても
非常に重要項目となります。

栄養や睡眠が疎かになると筋トレで一生懸命身体を
追い込んだとしてもリターンは半減以下という事も
十分にあり得ます。


最後に

今回は、筋トレを行う上での僕が意識している点や
よく耳にする疑問点について綴ってきました。

あくまでも自分自身が行い体感した内容ですので
個人差はあると思います。
参考程度に拝読頂けたら幸いです😊

また、より具体的な筋トレ時での種目やセット数など
気になる方が居られましたら是非コメントをください。
僕なりの方法でよければシェアさせて頂きます😊



最後までご覧頂きありがとうございました!
この記事が良かったと思いましたら「いいね」
「コメント」の方も是非宜しくお願い致します🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?