甲斐の最奥に孝謙女帝!?<高橋御山人の百社巡礼拾遺 参拾七>

Youtubeで連載中の神社対談動画「高橋御山人の百社巡礼拾遺」第37回。
今回は山梨県早川町の奈良法王神社等について。
なぜこんな甲斐の最奥とも言える場所に孝謙女帝湯治の伝説があるのか?
法王・弓削道鏡との関係は?

サポート頂けると、全市町村踏破の旅行資金になります!また、旅先のどこかの神社で、サポート頂いた方に幸多からんことをお祈り致します!