見出し画像

noteも含めて最近長文を読まなくなった理由

どうも(^^;)

一新星@早速夏バテ?です。
最近ほんとに長文を読まなくなってきました。
皆様は如何?

今noteで創作大賞ってやってるでしょう?
先日その特設ページを見に行ってきたんですよ。

「スキ」数上位の方々の記事がいっぱい出てくるので一つ読んで見たのですが。。。

途中で止めちゃいました

「最後まで読まないとその文章の本質なんて分からないだろう!」
「いやいや、お前に根性がねーんだよ!」
「もう歳なんじゃないの?」

色々ご指摘を受けそうで怖いのですが(笑)

たまたま私が選んで読んだ記事だけだと信じたいのですが、全く惹きつけられないのですよ。
文章そのものに。

「こんな記事でこんなスキ数!ホント?」

これが正直な感想でした。


ここからは私の想像ですが、最近の若い人ってスマホで文章書いてませんかね?
もっと言えば自動音声認識で。

パソコンとか(勿論紙でも)で文章を書く時には、「ここはこれ位行間を空けよう」とか「ここは漢字じゃなくてひらがなのほうが分かりやすいかな?」とか「ここは句読点を使って少し行間を読ませよう」とか色々考えながら文章を作成していると思うのです。


少なくとも私はそうです。

ところが(私が選んだ記事がたまたまかもしれませんが)その記事はただひたすらに漢字とひらがなの連打

段落だけは後で分けているみたいですが、行間といえるものはそれだけ

太字なんかもせっかく機能としてあるのに全く使っていません。もうただただ拷問みたいに日本語を読まされている気分になり、途中で挫折してしまった次第です(T_T)

音声自動認識で文章書くとわりとこんな感じになりやすいんですよね。

ていうか最近の若い人はこういった文体が普通なのかしら?やっぱり俺がオジサンだから今の若い人についていけてない?これからのSNSでの日本語の文体はこれがメイン?

色々考えさせられます(^^;)

個人的には書いてある文章と同じかそれ以上に行間とか間って大事だと思うんですけどね。

やっぱりツイッターやインスタとかは「短文文化」なので、一気に文章を打ってその後改行するとかは皆さんあまりやってないですもんね。


時代なのかな?


少し寂しくもあります(^^;)

創作大賞は色々な大手出版社さんが参加されているようなので、私が指摘しているような事は十二分に承知されているでしょう。
ですのでかなり質の高い作品が選ばれると思いますが、選ばれる作品によって「あー、俺ももう歳なんだな」と思うか、「あ、俺少しだけ正解だったかも?」と思うのか?

今からとても楽しみです。

今日の一枚はこちら
「夕暮れの公園でブラッシングされている犬」です。

スマホ撮影→PCでSNS用に相当彩度を上げているので、夕方に見えないかも(笑)

夕暮れの公園で飼い主さんからブラッシングされている犬

犬も夏は毛量少ない方が涼しくていいのかしら??

ではでは(^^)/

-----------以下ハッシュタグ一覧です(^^;)-------------------
#nikon #canon #fujifilm #sony #pentax #panasonic #omsystems #olympus
#ニコン #キャノン #フジフィルム #ソニー #ペンタックス #パナソニック
#omソリューションズ #オリンパス #ライカ
#gfx #lumix #om -d #leica #camera
#写真 #花 #カメラ #風景写真 #風景 #スナップ写真
#ファインダー越しの私の世界
#キリトリセカイ #インスタグラム #ツイッター
#SNS #streetsnap #photography #photo #instagram #twitter
#自然 #名所 #観光 #有名 #旅行 #かわいい
#カワイイ #可愛い #キレイ #綺麗 #きれい
#写真を撮るのが好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい
#カメラ好きな人と繋がりたい
#写真を撮る人と繋がりたい
#何気ない瞬間を残したい
#誰かの記憶の片隅に
#写真を止めるな
#撮るを楽しむ

#創作大賞2023

揃えておきたいレンズがあと少々😊😊😊😊