ハンディ

なにか思ったこととか、音楽のことを。 わりと思い付きも多いです。

ハンディ

なにか思ったこととか、音楽のことを。 わりと思い付きも多いです。

最近の記事

  • 固定された記事

アナログを生きる。

わたしは ホールで音楽を聴くことが苦手。 ホールでお笑い見るのも苦手。 ホールで講演を聞くことも苦手。 テレビ、DVD、Blu-ray、CD、ラジオ、新聞。 家で何とかなるものは、 わたしのような人間には大変ありがたい。 そこに YouTubeが食い込んできた! 魅力を感じるところは、 世界中いろんなジャンルの人たちが、公式チャンネルをもっている。 このスマホで見られる。 無料が多い。 無料! ところが、 すべてのジャンルが公式チャンネルをもっているわけではない。

    • 月が綺麗な夜だから。

      おだやかな夜になりますように。。。

      • Spotifyを使いはじめて。

        YouTubeで無料できける音楽というのは限りがありますし、バックグラウンド再生ができません。 さらに、年季の入った音楽は探しづらいという難点が。 公式チャンネルのないものも多数あります。 自分がきくだけならばCDで事足ります。 しかし、noteでピンク・レディーのよさを伝えたかったのです。 公式チャンネルか分からないYouTube動画をここでアップするのはちょっといやだったのです。 Googleでピンク・レディーを調べていたところ、Spotifyに行き着いたわけ

        • 林田健司

          なかなかファンクです。 SMAPやKinKi Kidsへの楽曲提供は有名。 本家が歌ってこれだけかっこいいのに、提供するなんて太っ腹! メジャーどころで構成されたプレイリストをのせました。 このプレイリスト以外にも色々素敵な曲があるので、ぜひ聴いてほしいです。

        • 固定された記事

        アナログを生きる。

          やめたっていいじゃん。

          以前やっていたこと ■ピアノ  指の可動域が広いし、動きがなめらかだと思う。 タイピングが安定しているのは、ピアノのおかげだ。 毎日決まった練習を続けることに飽きてしまって、やめた。 ■ボイトレ ふつうの話し声が安定しなかったからボイトレをはじめた。 通った教室の講師とウマが合わなかった。 金を払っているのだからなんとかせねば。 自分が思っていることを冷静に伝えること、講師の指導の意図を聞き取ることに必死になった。 目的が、ボイトレでなくコミュトレに変わってしまった笑。

          やめたっていいじゃん。

          怒りの矛先

          平野歩夢選手、おめでとう! 1回目 不完全燃焼かな~。 2回目 決めた! ところが採点は、スコッティジェームズに届かず。 3回目 納得いかない採点わかるけど、がんばれがんばれ。 わが家はそわそわしながらその瞬間をまっていた。 平野歩夢選手、3回目直前。 サブチャンネルに変えるよう表示された。 サブチャンネルってなんですか!!??? リモコンの選局を1回押してくださいと。 はい、かえたらほぼ終わっていました。 わが家は、NHKに怒っています。

          怒りの矛先

          共通点を探してください。

          木村カエラ hiro 平松愛理 Chara 小比類巻かほる 香西かおり 共通点は何でしょう。

          共通点を探してください。

          感情を言葉にしたい。

          ほんっっっとーーーーーーに好きなものは、なかなか言葉にできません。 感情にのまれまくっています。 この感情を言葉であらわしたい。 冷静になるメンタルトレーニングも必要ですが、まずはいろいろな言葉を覚えたい。 普段読めない言葉やわからない言葉を、書き出してメモを取ることにしました。 読むのは、小説、新聞、エッセイなど。 意味が分からない言葉、読めない文字を書き出します。 書き出すのみで、とりあえず読み進めます。 読み終えてから、書き出した言葉や文字を一気に調べま

          感情を言葉にしたい。

          雪にまつわる音楽は変わるのか。

          まだまだ雪が降りますね。 SNOW DANCE雪がハラハラ舞う。 なんてこと、いまは言えませんね。 いい時代だったんだなぁと思います。 スノーマジックファンタジー 白い恋人達 過去の雪にまつわるヒット曲は、はかなく幻想的なものとした歌詞が多いようですが。 果たしてこの先、どうなることでしょう。 雪は迷惑、雪に埋もれて苦しい、みたいな歌詞も生まれるのでしょうか。

          雪にまつわる音楽は変わるのか。

          ダンスはわりと身近にあった。

          中学校。 いまはダンス必修になっているそうで。 ■フォークダンス 幼少期、ことあるごとに踊らされた。 マイムマイム、オクラホマミキサー、ジェンカ。 自治会で開催されたキャンプ会。 このキャンプファイアーの時も踊りました。 学校行事でも、なぜだかフォークダンス。 小学校からはひねくれますので、こんなんで誰もが仲良くなれると思うなよ、とげんなりしたものです。 ■盆踊り 近所の夏祭りでは盆踊りをしました。 親世代の張りきり具合についていけなかったなぁ。 ■ポンポンダンス 小学

          ダンスはわりと身近にあった。

          栄光の架け橋

          オリンピックが開催されると、 かならずどこかで流れる曲 栄光の架橋 この名実況を覚えていますか 伸身の新月面が描く放物線は、栄光への架け橋だ 2004年 アテネ五輪 体操男子団体 28年ぶりに金メダルを獲得した 当時のことをよく覚えている。 シドニーから続けてメダル獲得した選手もいるが、あたらしい時代を感じた。 体操はもちろん、北島康介、室伏広治、吉田沙保里・伊調姉妹・浜口京子、山本博など、たくさんのメダリストが生まれた。 スターが量産された。 中でも応援してい

          栄光の架け橋

          こたつの魔力

          本日午前中。 家事、読書を終え、昼食の用意。 すこしテレビなんかを見てくつろぐ。 そして、いざ昼食。 そして満腹。 はぁーーー。 一息。 お茶をすすってぼんやりテレビを見つめる。 よし、そろそろ散歩へ出かけよう。 喫茶店でコーヒーでも飲もう。 はぁーーー。。。 こたつあったかいなぁーーー。。。 なんか、顔周りがひんやりと。。。 しまった、 ねむってしまった!!!!! 外はもう薄暗くなっている。 あーーーー、もう出かけなくちゃ。。 いやぁ、出かけるの、面倒くさ

          こたつの魔力

          理想のエコバッグに出会いたい。

          自分が選ぶポイントは ①軽い。 ②丈夫。 ③パッと畳める素材。 ④メインのバッグに〈取り付け〉可能。 ④は、メインのバッグの金具部分や持ち手部分に取り付けておくということだ。 なぜなら、バッグINバッグはとてもスペースを取るからだ。 また、①③が備わっていないと、メインのバッグの中でエコバッグがごわつく。 文庫本1冊を家に置いていかなければならないのだ。 エコバッグをはじめから広げておいて、文庫本1冊入れて持ち歩くのも、そもそも用途が異なる。 日用品や食品を買うため

          理想のエコバッグに出会いたい。

          ビリー・ジョエルにはパワーがある。

          カバー曲で有名なのは Piano Man 気持ちよく伸びる声が病み付きになります。 心をスーっと穏やかにしてくれます。 ほんと名曲です。 けれども! これだけじゃあないのです。 We Didn't Start the Fireかっこいいのです。 単純な英単語しか知らない自分でも、ところどころ理解できる歌詞があります。 それもいい。 あと、1:54あたりを聴いてみてほしいのです。 斉藤和義の やさしくなりたい に、多少このエッセンスを感じる。 You May Be

          ビリー・ジョエルにはパワーがある。

          金と食事とビタミンと。

          ビタミン摂取してますか? 冬こそビタミンです。 勝手にそう思ってます。 肌荒れ予防にもなります。 (これはご存じの通り、本当ですよ。) 太陽にあたろう。 鮭を食べよう。 野菜をバランスよく。 フルーツもたくさん。 自分のこだわりは、飲み物。 アセロラ、オレンジ、グレープ、グレープフルーツ、ゆず、もも、などなどなどなど。 多くのジュースを飲み比べる。 ある程度の濃さのものを選ぶ。 それを、しばらく続けて買う。 朝と晩に必ず一杯飲む。 そして、みかん

          金と食事とビタミンと。

          日曜6時~7時の世界。

          みかん。 おせんべい。 コタツ。 やかん。 家族。 食器棚。 一升瓶。 エプロン。 テレビ。 畳。 本棚。 鉛筆。 ラジカセ。 新聞。 メガネ。 ちゃぶ台。 お茶。 猫。 縁側。 盆栽。 物干し竿。 ほうき。 ちりとり。 雑巾。 バケツ。 勝手口。 買い物かご。 八百屋。 魚屋。 精肉店。 金物屋。 フルーツパーラー。 甘味処。 駄菓子屋。 がま口。 おはじき。 ビー玉。 メンコ。 こま。 手土産。

          日曜6時~7時の世界。