見出し画像

Boldog karácsonyt! メリークリスマス!

Jó napot. Köszönöm.
Hogy vagy?
Boldog karácsonyt!

こんにちは、ありがとう。
お元気ですか?
メリークリスマス!

……リトアニア語ではないですよ(笑)。
ハンガリー語です☆\(^o^)/

ちなみに、リトアニア語では、
Laba diena. Ačiū.
Kaip sekasi?
Linksmų Kalėdų!

です。\(^o^)/

こんばんは、皆様。^^ お元気ですか?

今日は、ハッシュタグ企画のテーマの記事を、と思ったのですが、
私は安定した、クリぼっちにサビシマスなので、さあどう書こうかと(笑)。2017年のハイライトも、選ぶとなったら難しい一年になりましたし。(´ω`;)

一昨日の仕事のお客さんには、「私、クリスマスはサビシマスです! 」と言われ、
今日友人には、「クリぼっちやで。(;∀;)」と言われ、
うん、私も、クリぼっち+サビシマス+クルシミマスなので、「お友達が多くて安心した!」と思いました。虚しいけど。(;∀;) あと、+仕事です(笑)。

欧米ではキリスト教徒も多いので、クリスマスは盛り上がりますよね。日本はミーハーな盛り上がりだけれど、
何故、欧米ではあんなに老若男女が盛り上がるのか、宗教の事もありますが、何より、

仕事が休みになる人が多いからです(笑)。


日本も、もしクリスマスが祝日・祭日になると、お盆休みみたいに盛り上がると思います(笑)。
……クリスマスが日本の祝日・祭日になることはきっと無いですが(笑)。

一昨年のクリスマスの晩に、大阪の中心に行かなくてはならず、お子さん連れのご家庭やカップルの愛溢れる中を独り歩いて行くのは辛いなあと思いながら、足を踏み入れたのですが、

結構、仕事で顔が死んでいる人が沢山いて、「あ、一人じゃない。(;∀;)」と安心しました(笑)。

……なんちゅう寂しいクリスマスの記事なのだ(笑)。


そんな、クリぼっちで、サビシマスで、クルシミマスの私ですが、
今年は、ちょっと良いことがありました。

5年程前に中欧5か国を回った時に知り合って、今も交流を続けている、ハンガリー人のバスのドライバーさんから、
「メリークリスマス! 元気? ちなみに、僕は今日も明日も仕事です(笑)。 」と、メッセージをいただきました!
ああ! 地球の反対にも同志が!!! (;∀;)
ちなみに、スイスに遠征中だそうです。お疲れ様です。(;∀;)
中欧5か国を回った時はクリスマス前で、
オーストリアの美しい湖ハルシュタットのギフトショップには、沢山のクリスマスデコレーションが並び、売られて、伝統的な家々のドアにはヨーロッパの伝統的な、大きなクリスマスリースが飾られていました。歴史ある教会のお墓の前には秋・冬に咲く美しい花々が地面を彩り、心からもう一度訪れたいと願う、本当に美しい湖とハルシュタットの街。
あのクリスマスを共に過ごした、今では友人になったハンガリーの友達と、
こうして今年もメッセージを交わせるという事は、なんと素敵な奇跡で軌跡だろうか。

今でも、ちょこちょこ思い出す美しい記憶。そして、美しい今日。

世界のある時、ある場所で偶然出会って、
今では、同じ「クリぼっち、サビシマス、クルシミマス、+仕事」を共感できて、笑って話せるこの奇跡。


これこそが、今年の最っ高のクリスマスの奇跡とギフトなのかもしれません。

出会いは、一見偶然のように見えて、本当は必然なのかもしれませんね。

心より、感謝感激です。^^
^^

ハルシュタット


赤城 春輔

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?