人気の記事一覧

7/25(火) 大田区基本構想審議会がキックオフ 委員として、区民の皆さんの意見を伺う機会を設けながら進めます

教育長教育行政に関する所信表明で、コミュニティスクールの取組みとして、地元の大森第三中学校の吹奏楽部演奏会が紹介される🥹

5/16(火) 大田区の学校給食費無償化はいかに❓ 新区長のもとで初編成となる、令和5年度一般会計補正予算案(第1次)がプレス発表

7/16(日) 区政報告会にて、鈴木晶雅・新区長との区議会におけるやりとりを紹介 新たな基本構想の策定、新空港線(蒲蒲線)、学校給食費無償化など

5/24(水) 今期初議会の連合審査会で初質疑 地域力推進地区委員会、夏休みの子どもの居場所づくり、学校給食費無償化など

5/25(木) 今期初議会の連合審査会第2日は、新人議員の皆さんなどの質疑を拝聴 翌日の総務財政委員会での補正予算案の討論準備も

5/24(水)午後、連合審査会の質疑に立ちます 15時30分(余裕をもって20分)までに傍聴にお越しください

2期目初議会となる第1回臨時会で、鈴木晶雅・新区長と区議会での初対面 選挙中の演説そのままに、区長や理事者の目を見て語りかける

5/17(水) 早くも夏の暑さに、ネクタイを外して活動 来週からの区議会臨時会に向けて会派マネジメントと質疑準備

5/22(月) いよいよ今期初議会の前日 地味に忙しく準備に励んでいました😅

5/29(月) 翌日の区議会臨時会最終日に向けた準備と来月の区議会定例会に向けた準備

5/18(木) 区議会臨時会での補正予算案審査で取り上げるテーマを決めました

新たな大田区基本構想の策定に向けた区民参画機会のお知らせ📣 基本構想審議会の公募委員、無作為抽出型区民ワークショップ

5/14(日) ご近所だけですが、一部新聞に折込 5/20(土)開催の区政報告会のリマインドです

選挙後初議会に向けて、大田区議会は会派代表者会議がスタート 小粒な会派が多い中、区議会運営への注視を

5/15(月) 翌週からの区議会第1回臨時会が、新区長の名で初招集 いきなりの出番に向けて大忙しに🏃‍♂️

5/28(日) たまにはゆっくりめのスタート 区議会と選挙応援の裏ではチクメン活動も😄

5/23(火) 大田区議会議員の2期目の初議会となる、令和5年第1回大田区議会臨時会が開会

5/9(火) 今期の大田区議会の運営の基本を決める会派代表者会議が始まる

5/16(火) 今週末の区政報告会、来週からの区議会臨時会で、本格的に2期目のスイッチが入った感じ👍