人気の記事一覧

【全文無料公開】 日本最古の史書『古事記』と『日本書紀』はなぜ、内容が異なるのか?(月刊『歴史人』4月号)

1か月前

「征夷」を目指す朝廷と蝦夷 〜奥州藤原氏誕生前夜の東北〜

2か月前

歴史人1月 大坂の陣12の「謎」を読んで

3か月前

「あなたが知らない紫式部の生涯とその素顔 」 、第1回は「紫式部の出自と、愛憎渦巻く結婚生活」(「歴史人」2024年2月号から無料公開)

2か月前

【全文先出し無料公開】歴史研究の最前線(月刊「歴史人」)。吉野ヶ里遺跡の未調査エリアから発見された石棺墓、描かれていたのは夏の天の川だった!? 

3か月前

【発売前全文公開】 『日本書紀』編纂者の邸宅が平城京跡で発見された!?(歴史研究の最前線)

2か月前

平安か、古代か、戦国か

このアートは知られるべき:Pop-art (Part1)

4か月前

五行のつぶやき

五行のつぶやき

お通り男史が10月号から歴史人に特別連載することになりました❗ 今回も8、9ページの見開き1ページに京都の道の歴史について烏丸通と河原町通のことが書かれています。 良かったら是非書店にてお求めください。 ちなみに10月号は古代史がテーマだそうです。

8か月前

本能寺の変1582 重要 ◎第6話 天正十年六月二日、明智光秀が織田信長を討った。その時、秀吉は備中高松で毛利と対峙、徳川家康は堺から京都へ向かっていた。甲斐の武田は消滅した。日本は戦国時代、世界は大航海時代。時は今。歴史の謎。その原因・動機を究明する。『光秀記』

ついつい買っちゃう歴史雑誌。 古代史好き❤️ 蛇行剣の事が載ってるから買ったんだけど、 お通り男史なるものを知る。 6月に京都に行った時、烏丸通りを歩いたよな。

本能寺の変1582 重要 ◎第4話 天正十年六月二日、明智光秀が織田信長を討った。その時、秀吉は備中高松で毛利と対峙、徳川家康は堺から京都へ向かっていた。甲斐の武田は消滅した。日本は戦国時代、世界は大航海時代。時は今。歴史の謎。その原因・動機を究明する。『光秀記』

本能寺の変1582 重要 ◎第7話 天正十年六月二日、明智光秀が織田信長を討った。その時、秀吉は備中高松で毛利と対峙、徳川家康は堺から京都へ向かっていた。甲斐の武田は消滅した。日本は戦国時代、世界は大航海時代。時は今。歴史の謎。その原因・動機を究明する。『光秀記』

【雑誌】江戸500藩の変遷【歴史人】

五行のつぶやき

本能寺の変1582 重要 ◎目次 天正十年六月二日、明智光秀が織田信長を討った。その時、秀吉は備中高松で毛利と対峙、徳川家康は堺から京都へ向かっていた。甲斐の武田は消滅した。日本は戦国時代、世界は大航海時代。時は今。歴史の謎。その原因・動機を究明する。『光秀記』

この土日は新旧『歴史人』の読み比べ

本能寺の変1582 目次小 第1~6話 天正十年六月二日、明智光秀が織田信長を討った。その時、秀吉は備中高松で毛利と対峙、徳川家康は堺から京都へ向かっていた。甲斐の武田は消滅した。日本は戦国時代、世界は大航海時代。時は今。歴史の謎。その原因・動機を究明する。『光秀記』