人気の記事一覧

4月CPI+3.4% 市場は無風を好感し史上最高値更新

有料
300

3月CPI+3.5%、6カ月ぶり高水準 原油高がインフレ沈静化の妨げに

有料
300

2月CPI+3.2%、市場予想上回るもインフレ率の鈍化基調続く

有料
300

12月CPI+3.4%と加速も、FRBは利下げに向けて動き始めている

有料
300

1972年~1985年のCPI、GDP成長率、企業と家計の民間の資金繰りを示す経済指標を確認しスタグフレーションで起きていた現象と足元の経済指標を比較して アメリカ経済はスタグフレーションなんだ!論を検証して行きます。

有料
500

5月15日の米消費者物価指数発表に向けて

おはようございます! 米国株市場はS&P500+1.17%,NASDAQ+1.40%と両指数ともに上昇かつ最高値更新。 CPIの市場予想通りのインフレ減速、小売売上高の弱い数字を受けて年内利下げ期待が高まり、長期金利は低下。 幅広い銘柄に買いが入り、雰囲気が変わってきました。

【米CPI】遂にYenの152円牙城崩落/胸アツ4大セクターを外すと危険⚠

有料
15,000
1か月前

原油生産量世界ランキング上位10ヶ国のアメリカ、ロシア、サウジアラビア、カナダ、中国、イラク、ブラジル、イラン、UAE、クウェートの原油生産量から原油の需給バランスを考え原油価格が上がらない要因を考えます。

有料
500

おはようございます! 先週は暗い展開となった米国株市場ですが、今夜からの展開はどうなるでしょうか。 今週はCPIの発表に注目したいです。 また金融セクターなどから第1四半期決算発表がはじまりますね。 皆さん、今週も頑張っていきましょう!

続・想像以上にしつこい「インフレ」

1か月前

おはようございます! 米国株市場はS&P500-0.02%,NASDAQ+0.29%とPPI,CPIの発表を控え様子見ムードでした。 指数も着実に4月調整前の水準に向けて改善していますが、個別銘柄を眺めてもいつの間にか調整からかなり回復している銘柄も出てきていますね。

物価上昇と個人所得税。

CPI結果 4月総合CPIは前月比+0.3%→予想と一致 コアCPIは前月比+0.3%→予測と一致 年間コアCPIインフレ率は3.6%に低下(3月は3.8%) 小売売上高 4月小売売上高は前月比+0%→予想(+0.4%)を大きく下回る。 これらを受け、長期金利低下、株高に。

CMEフェドウォッチによると、6月FOMCでの0.25%利下げ確率はCPI発表後に56.1%から18.5%まで大幅に低下。 ほぼ6月FOMCでの利下げはないと市場も見ています。

米CPIまとめ 図解で解説 (2024年1月発表 12月米インフレ率統計)

🌈日銀のコアCPIの予測、そんな上手くいくかしら 24年度2.8%、25年度1.8%~1.9%、26年度1.9% だってコモディティーは気候も絡むのよ? 輸入に頼る日本には痛手よね

CPIを受けて… ・想定されたインフレ抑制まで道のり(原油高の影響も大) ・6月FOMCで利下げは困難 ・4月アノマリーで来週までは資金流入が少 ・経済好調・利下げなし(or回数少ない)のソフトランディングがメインシナリオ(長期では強気) ➡来週後半まで注意して市場みていきたい。

おはようございます! 先週まで3週連続でSP500,NASDAQともに上昇しています。 今週発表の米生産者物価指数(PPI)、米消費者物価指数(CPI)でインフレの状態に注目が集まります。 第1四半期決算はまだ続きますが、 #MNDY に注目しています。 今週も頑張りましょう!

🌈為替も凄いわね。1ドル153.24円まで一時いったらしいわ 1990年6月以来だって これもCPI(消費者物価指数)の影響よね 買場はまだまだ先だね