マガジンのカバー画像

映画

1,619
映画コラム 某ブログでも書いています。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

Netflixで観られる傑作韓国スリラー3選!

日本だとNetflixでしか観られない映画なんだけど、なかなかの傑作があったりします。 でも知ってないと分からないし、手当たり次第観るわけにもいかないし。 そんなNetflix作品の中でも韓国映画でハラハラドキドキが止まらないかなり良質な作品を紹介したいと思います! 『記憶の夜』 2017年 韓国 108分 監督:チャン・ハンジュン 出演:カン・ハヌル、キム・ムヨル、ムン・ソングン、ナ・ヨンヒ、イ・ウヌ <あらすじ> 大好きな兄が記憶を失ったまま帰宅。それからというも

「夢」で見ていた仕事を

何年も前から、同じ夢を見ていた。 「願望」の方ではなく、寝ている時に見る方。 夢の中の僕は、どうやら決まったルーティンで一週間を過ごしている。 月水金は、昼間から映画を観に行っている。 火木土は、その映画の感想文的なものを原稿用紙に書き、書き終えたらポストに投函している。 夜は趣味の格闘技の稽古。日曜日は休み。 こんな生活で、なぜか食うに困っていない。ということは、「映画感想文」でお金をもらっているのだろう。 なんだその楽しい仕事は。 特に「映画評論家」や「映画ライター」

【邦題でスルーするなかれ】『トマホーク ガンマンvs食人族』【傑作映画紹介】

『ガンマンvs食人族』。このタイトルだけで本作をスルーしようと皆さん、それは大間違いだということを述べたい。結論から先に言うと、本作は一見の価値ありの傑作映画だ。 本作の監督をつとめたのは、S・クレイグ・ザラー。「誰?」となった映画好きの方も多いだろうが、チェックしておいて損はない話題の監督だ。映画評論家のライムスター宇多丸さん、映画ライターの村山章さん、映画ブロガーの三角絞めさんなど、数多くの映画人から支持を受けている。 人気の理由はその作風。独特の会話劇や暴力演出など

ホットロード

鑑賞時の感想ツイートはこちら。 2014年の日本映画。80年代に繊細な作風で人気を博した少女漫画家・紡木たくの代表作『ホットロード』を実写化。湘南を舞台に、誰からも必要とされない寂しさを抱える多感な14歳の少女・和希(かずき)と、孤独な暴走族の少年・春山(ハルヤマ)が出逢い、次第に惹かれあっていく姿を描いた青春ラブストーリーです。 主演は、能年玲奈(現・のん)、登坂広臣。共演に、鈴木亮平、木村佳乃、小澤征悦、松田美由紀、ほか。監督は、『ソラニン』、『フォルトゥナの瞳』の三

『プロミシング・ヤング・ウーマン』が仕込んだ悲しみ −その復讐は本懐を遂げるのか−

飲み会の席で泥酔した女性に対し男性が同意なく性行為に及ぶ、あるいは故意に泥酔させられた女性が男性複数からのレイプ被害に遭う、という事象、犯罪は日本国内だけを見てみても過去にいくつも存在しているし、国外まで目を向けるならもっと枚挙にいとまがない。そして大衆に可視化された事件の下に、未遂に終わった、あるいは女性が被害を報告しなかった、泣き寝入りした、報告はしたが出来事そのものをもみ消されてしまった無数の性被害が存在している。 映画『プロミシング・ヤング・ウーマン』は、まさに「存

Video Review; Притяжение;Prityazhenie (Amazon Prime)

邦題『アトラクション 制圧』2017年 ロシアのSFアクション映画(らしい)。 Притяжение;Prityazhenie ロシア語で重力,引力の意味だそうです。 1.あらすじ(ネタバレもあります) 【主役】 軍事作戦を担当するバレンティン・レベデフ大佐、ヘコン(エイリアン)と恋愛関係になる娘のユリア、ボーイフレンドのアルティオム。 【設定】 ヘコンは研究目的で地球を訪れたヒューマノイド種族。宇宙船が流星群によって損傷したところに、ロシア空軍から攻撃を受けてモスクワ郊

竜とそばかすの姫、すごく良かったと言いたい。感想。

竜とそばかすの姫、あんまりにも歌(と映像)は良いけど、ストーリーは…という感想が多すぎて、いや、ストーリーも良かった!と言いたい。 以下、たぶんネタバレありで、つらつらと。ただの感想。 *** 私の中ではこの作品、鈴が竜を救うことで自分自身も救われる物語。 なお、美女と野獣はモチーフとしてあるけれど、ベルと竜の間にあるのは恋ではないと思う。どちらかと言うと、母と子どもかなと。 鈴=母は、見ず知らずの子どもを救うために身を投げ出した自分の母、竜=子どもは、川の向こうに

【映画】昔の日本映画は、景色を求め、ロケハンにこだわり抜いたらしい

週末は映画でも観てやろうと 思うんですが、 最近の流行りには ついて行けなくて、 何がいいか作品を選ぶ力もなくて、 困ってしまう一方です。 「映画の迷子」になってしまいました。 本と違って、どうもアンテナが 立たないんです。 歳のせいだか、 感覚が鈍ったせいだか、 中身を知らない新作は とっつきがなくて 観る勇気が出ないんです。 だから、 最近は昔に観た古い映画を 改めて借りてくることが増えました。 10年、20年前に観た日本映画に 足が自然と向きます。 中身は

ジム・ジャームッシュ レトロスペクティブ2021

映画好きの中でも特にミニシアター系の作品が好きな人たちから大きな支持を集める映画監督といえばジム・ジャームッシュでしょう。 かっこいいビジュアルな割に飄々とした登場人物たちとゆるいというかオフビートな雰囲気が何ともいい感じ! 虜にさせる独特の魅力を持っています。 そんなジャームッシュの特集上映「ジム・ジャームッシュ レトロスペクティブ2021」が東京で開催中です。 本来ならば7月22日で終了していたはずが、好評のためか1週間延長されて7月29日まで開催中です! やっぱり

再生

「17歳の瞳に映る世界」

昨日、第一回目のワクチン接種をしてきましたー。 病院に行く前に頭痛薬、体温計、あと筋肉痛を和らげるエアースプレーをベッドサイドに用意していざ出陣! でも帰宅してみたら、熱も大して上がらず、頭痛もなし、腕の痛みがあるぐらいで、あらら?という感じでしたがさすがに今日まで怠さは続いています。 さーてそんな中、やっぱりハマってしまうのが動画配信、劇場でも公開中の映画「クルエラ」。こちらは以前ご紹介したけれど意外にも少し前の公開でしたが「ブラックウィドウ」がかなり面白かったのです‼️ 普段 アベンジャーズを観ない方にもこれはお勧め。 派手なアクションの中にも 家族とは何か? なんてテーマがあったりジョークが飛び交ったりでこの殺人一家はほんと 映画評論家の町山さんが仰っていたとおり 磯野殺人一家です! 「タラちゃんはスパイ!」とかそんなタイトルがありそー。 最近は女性がメインの映画を観てるなぁ。この作品はスカーレット・ヨハンソンもプロデューサーに名を連ねています。 今週、7.16(金)にはこれも女性が主人公の「17歳の瞳に映る世界」が劇場にて公開されますが、こちらはかなりシリアスです。青春映画だと思っていた私、かなりダークで💦💦 真剣に観ていただきたい勇気ある少女たちの旅。。。 劇場にはまだちょっと…という方はDVDをお楽しみに! https://17hitomi-movie.jp #シドニーフラニガン #エリザヒットマン #バリージェンキンス

【寝静まった世界でタクシーは走る】『ナイト・オン・ザ・プラネット』感想

7月2日から都内のミニシアター4館で開催されている『ジム・ジャームッシュ レトロスペクティブ2021』。今回、アップリンク吉祥寺で上映されている『ナイト・オン・ザ・プラネット』を鑑賞してきた。 本作はDVDで鑑賞していたが、機会があれば劇場で観たいと思っていた作品。という訳で、今回、劇場で改めて観たのだけど、DVDで観た時以上に良かったので感想を記しておこうと思います。 概要:ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ、ローマ、ヘルシンキの5つの都市で同時刻に走るタクシー内で起きる

「トゥモロー・ウォー」の感想(ネタバレあり)

Amazonプライムオリジナル配信作品。 ウィズアウト・リモースに続いて、CMとかもガンガンやって明らかにAmazonプライムビデオ的には気合いが入った大作って感じ。 ごちゃ混ぜ映画レゴバットマン ザ・ムービーのクリス・マッケイ監督、最新作。 個人的にはレゴバットマンが歴代のバットマン映画で一番の傑作だと思っていて、もう作られつくした感もあるバットマンという題材をパロディ的な目線も込みで、彼が持つ孤独やそれ故の人間としての欠陥みたいな部分をよく描き、レゴだからこそ提示できる

映画【サマーウォーズ】

ひとつの映画を何度も観るという経験は みなさんにもあると思います 好きな映画のDVDを買い 何度も何度も観たりしますよね では同じ映画を観に上映期間中に 何度も映画館に足を運ぶという 経験はどうでしょうか? 私が人生で何度も映画館に観に行った 作品がいくつかありのですが 堂々の5回という最高記録を作った作品が 細田守監督の【サマーウォーズ】なのです その後、もちろんDVDも購入し何度も観て WOWOWでの放送分を録画し いつでも観られるような状態にしてあります なのでもう

燃ゆる女の肖像

あらすじ:18世紀後半のフランス、女性画家のマリアンヌは女性たちにデッサンを教えていた。アトリエの奥から生徒が持ち出してきた自分の古い油彩画を、マリアンヌは『燃ゆる女の肖像 』と呼び、その絵にまつわる想い出を回想する。 私は絵画を見るのが好きだ。世界には有名な肖像画は多数あるが、今作品を鑑賞して肖像画の背景に様々なドラマがあると考えさせられた。 今作品は18世紀の物語であり、女性同士の恋愛はタブーだからであろうか、マリアンヌとエロイーズの恋に落ちる瞬間がわかりにくい。いつ