未完(みかん)|物書き

物書き(STORYWRITER)|漫画・小説・映画・写真が大好き|🍊

未完(みかん)|物書き

物書き(STORYWRITER)|漫画・小説・映画・写真が大好き|🍊

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

『黒魔術師の弟子はギャル!?』企画書

【キャッチコピー】 【あらすじ】 魔術師・黒野 夜は、5年の歳月をかけた大魔術に失敗してしまう。儀式の失敗は、世界全体のバランスを壊しかねないほどだった。世界の崩壊は、魔術協会のトップ、協会の魔術師たちの手によりかろうじて防ぐことに成功した。世界を崩壊の危機に追い込んだ黒野に対し、協会側は大きな罰則を言い渡した。罰の内容は『人材不足である魔術師業界のための新人育成』だった。黒野は、イヤイヤながら罰則を承諾した。そして黒野のもとに、魔術師見習いが現れるのだが――。登場したの

    • 『三日坊主のさとり』~5話~

      【三日坊主のさとり】 この寺には国中から、多くの僧侶が集まっている。それぞれが、それぞれの道を進み『悟り』を目指して修行に励んでいる。 寺の敷地は広大で、建物の管理は僧侶たちが行っていた。歴史も古く、寺の建物自体が寿命を迎えることもたたある。使われていない古い建物もいくつか存在した。 そして古い建物につきものである。怪談話もまた、存在する。 例えばこんな話がある――。 寺のはずれに、小さなお堂があった。そのお堂の周りには、建物が一切なく。木々に覆われていた。その場所

      • 『三日坊主のさとり』~4話~

        【座布団僧侶のさとり】 この寺には国中から、多くの僧侶が集まっている。それぞれが、それぞれの道を進み『悟り』を目指して修行に励んでいる。 武術に勉学、料理に薬学、書道や画道など。多岐にわたる道に、皆が挑んでいる。 その中で、何をしているのか分からない僧侶存在する。寺の中をぶらぶらして、やる事といえば畑の手入れだけ。それ以外は、日がな一日を過ごす。そんな僧侶もいたりする。 しかし、その僧侶は寺で一番の支持を集めていた。『悟りに1番近いのは?』と問われれば。皆、揃ってそ

        • 『三日坊主のさとり』~3話~

          【学道僧侶のさとり】 この寺には大きな書庫がある。 国中から修行僧が集まるのと同様に、書物もまたこの寺に集められていた。その書物が収められているのが寺の書庫である。 書庫のサイズは、先の道場を上回る大きさである。そんな書庫を管理統括している人物がいた。 その人こそが、学道僧侶(がくどうそうりょ)その人である。学問の先に、『悟り』を見い出した人物である。 学道僧侶は今日も書庫にこもり。学問の探求と、書籍の整理につとめていた。書庫は静けさにつつまれ、本をめくる音がやさし

        • 固定された記事

        『黒魔術師の弟子はギャル!?』企画書

        マガジン

        • 写真利用ありがとうマガジン
          150本
        • 未完日記
          378本
        • 写真集🍊
          491本
        • Good night ~明けない夜の始まり~
          14本
        • Orange News
          9本
        • Dragon Eye
          17本

        記事

          『3月~仕切り直し~』

          どうも皆さん、未完(みかん)です。 独自の情報網から仕入れた情報なのでが……。 『3月がはじまっています』 大丈夫、慌てないでください!今年はまだ9ヶ月以上あります。落ち着いて! 慌てないで!! はい。茶番はここらへんにしておきます。 ということで、3月です。 皆さん、いかがお過ごしですか? 僕は仕事が忙しくて、思うように今年の目標課題に取り組めずにいます。毎年この時期は仕事が忙しい。わかっていても、辛いものは辛いですね。 頭に「転職」の二文字がよぎります……。

          『3月~仕切り直し~』

          『三日坊主のさとり』~2話~

          【剛力僧侶のさとり】 太陽がめざめる前。人も動物も寝静まり、寺の中は冷たい空気に覆われていた。 ハッ! ハッ! ハッ!  早朝の冷たい空気をはねのける。熱のこもった声が、寺の一角から聞こえてくる。そこは道場であった。 ハッ! ハッ! ハッ!  道場の中心に立ち、武術の型を繰り出している。むき出しの上半身は、もはや筋肉を超えて骨の硬度に近い。鍛え抜かれた肉体から、白い蒸気が生まれる。まるで、肉体自体が呼吸をしているようであった。 ハッ! ハッ! ハッ!  その鍛え

          『三日坊主のさとり』~2話~

          『三日坊主のさとり』~1話~

          昔々、とある山奥に大きな寺があったそうな。 その寺には『悟り』の境地を目指し。国中から多くの僧侶が集まり、日夜修行に明け暮れていた。 そこにひとりの小僧がおったそうな。彼には、まだ名が与えられていなかった。しかし、皆からはこう呼ばれていた。 『三日坊主』と――。 「やーい、三日坊主! 今回も三日目で修業は終わりか?」 体格のよい小坊主を中心に、三人の小坊主が三日坊主を指さして笑っていた。 「うるさい! 今回こそ『掃除』を極めて悟りの境地にいたるんだ!」 三日坊主

          『三日坊主のさとり』~1話~

          『1月のわちゃわちゃ空回り』

          どうも皆さん、未完(みかん)です。 あっという間に、1月が終わりましたね。はやすぎる……マジで……はやい(=_=)。 ということで、軽く『1月のふり返り』をしていこうと思います。では、さっそく――。 『仕事や目標で、わちゃわちゃ空回り』 一言でまとめると、1月はわちゃわちゃしてたら終わってしまいました。まず、仕事はじめということで。いつものペースを取り戻すので、精一杯でした。 それに合わせて、『新しい目標』に対しての強い意気込みとやる気で空回り。そうこうしている内に

          『1月のわちゃわちゃ空回り』

          『本年もよろしくお願いいたします』

          どうも皆さん、未完(みかん)です。 年が明けて、1、2週間がたちました。 皆様、いかがおすごしでしょうか? 新年そうそう大きな災害・事故・事件などがあり、大きく出端をくじかれましたが……。 くじけずに目の前の事をコツコツとこなしていこうと思います。 さて、改めて「2024年の目標」を確認していいこうと思います。 【漫画原作】 『漫画づくりの習慣化』 :1年通して作り続ける :完成した作品は、各漫画賞へ投稿 :noteなどのSNSにも、作品を投稿 【絵を描く】

          『本年もよろしくお願いいたします』

          『絵に再挑戦!』イラストレポート:001

          どうも皆さん、未完(みかん)です。 先日『2024年の目標』にも書きましたが。 新しい目標に『絵に再挑戦!』を掲げました。 ということで、noteで絵の練習報告や絵・イラストで気がついた事などをレポートとして書いていきます。 絵を描くだけじゃなく、絵について文章を書くことでアウトプットの質も高まると思うので描きます。また、同じように絵の勉強・練習をしている人のヒントになればと思います。一緒に頑張りましょう! 絵を描いている様子は、お絵描きアカウントを作ったので『@u

          『絵に再挑戦!』イラストレポート:001

          『2024年の目標』

          どうも皆さん、未完(みかん)です。 『2024年の目標』を立てていきます。 「もう、来年の目標立てるの!?」と思われるかもしれませんが……。早々と目標を立てて、12月は来年の準備期間にします。 では、目標を立てていきます。 来年の目標は、大きく3つです。ひとつずつ具体的に立てていきます。 【漫画原作】 2023年から引き続き、「漫画原作の作品づくり」に取り組みます。前回の反省点は『賞をみつけてから作品をつくる』点です。 賞にあわせてつくるのではなく、『コンスタン

          『2023年の活動報告』

          どうも皆さん、未完(みかん)です。 お久し振りです。 年末に近づくにつれて、何かと忙しくなってきました。低浮上ぎみになりますが、あしからず。 今回は『2023年の活動報告』をします。 少し早いですが、『2023年の目標』を締めくくります。そして『2024年の目標』を立てて、今年の残りはスタートダッシュの期間としていきます。 ということで、 今回は『2023年の活動報告』。 次回は『2024年の目標』を投稿します。 よろしくお願いします。 さてさて、『2023年の

          『2023年の活動報告』

          『答えはどこにもない、あるのはヒントだけ』

          どうも皆さん、未完(みかん)です。 本日は『答えはどこにもない、あるのはヒントだけ』というお題です。よろしくお願いします。 さっそく、本題に入っていきましょう。 皆さんは、目標達成や課題に取り組むとき。『効率のよい方法を探していますか?』当然、皆さん答えは「YES」でしょう。 誰でも、課題に取り組む前にまずは検索するはずです。『○○の方法』とーー。 効率のよい方法を探すのは、とてもいいことです。しかし、問題は『答えを求めだす』ことにあります。 多くの人が、『効率』

          『答えはどこにもない、あるのはヒントだけ』

          『休憩のルーティンを決める』

          どうも皆さん、未完(みかん)です。 今回は『休憩のルーティンを決める』というお題です。よろしくお願いします。 さてさて、皆さんは課題や勉強に取り組むときに、休憩をとりますか? ぼくは、最近までまったく休憩を意識してきませんでした。 集中がつづく限り、作業や勉強に取り組む。そして、疲れたときに休憩する。 行き当たりばったり、無計画に休憩をとってきました。しかし、これじゃダメだと気がついたのです。 目標達成法や習慣化、勉強法などを学ぶなかで、休憩の大切さに気がついたの

          『休憩のルーティンを決める』

          『接近目標と回避目標』

          どうも皆さん、未完(みかん)です。 本日は目標についてのお話です。 皆さんは、目標を立てるときに目標の種類を意識していますか? この目標の種類を意識するだけで、目標の達成率が大きく変わります。 ということで、今回は目標の種類である。 『接近目標と回避目標』について解説します。 よろしくお願いします。 目標の種類を考えたとき、大きく2種類に分けることが出来ます。 それが『接近目標と回避目標』です。 ひとつずつ説明していきますね。 ※ダイエットを例に使います。

          『接近目標と回避目標』

          『9月のおわりに』

          どうも皆さん、未完(みかん)です。 今回は、雑談です。自分自身の話をしていきます。 だらだらとした文章になりますが、お付き合いください。 では、では。 いや~、もう9月も終わりますね。正直、10月になるともう「今年もおわりだなぁ」と感じてしまいます。皆さんは、どうですか? 「まだ、気が早い! 3ヵ月もあるじゃないか!」という人もいますよね。 少し気がはやいですが、軽く今年を振り返ると、今年は……。 『自己改革の年』でした。 具体的に何が変わったの? と聞かれると

          『9月のおわりに』