見出し画像

ふわふわしゅわしゅわ・紙コップで作るシフォンケーキに生クリームいれちゃいました

紙コップでシフォンケーキを焼いてクリームがちょこんと載っている図ではなく。紙コップのシフォンケーキの中にたっぷりの生クリームを注入して生カップシフォンケーを作りました。

シフォンケーキのふわふわな生地とくちどけ滑らかでしゅわしゅわなクリーム。晩ごはんの後に2個ずつぺろりと食べちゃった幸せの手作りお菓子。

ホールサイズのシフォンケーキを作るよりも手軽にできます。生クリームを入れると本格的になる!

作っている時も食べている時もとっても楽しかったおうちスイーツです。


紙コップでシフォンケーキ

画像1

底の部分の直径が5センチ・高さが8センチ・紙コップの直径が7センチ


✤紙コップ9個分のシフォンケーキの材料(上記の大きさ)

卵4個(卵黄と卵白にわける)

グラニュー糖 牛乳 サラダ油 薄力粉 ベーキングパウダー

卵白は冷蔵庫で冷やしているうちに、卵黄にグラニュー糖を入れて白くなるまで混ぜる。牛乳とサラダ油を加えてよく混ぜる。薄力粉とバーキングパウダーをビニール袋に入れて空気を入れて口を束ねてシェイク(粉ふるいと同じ役割)する。卵黄のボウルに一気に加えて粉っぽさがなくなるまで泡だて器でよく混ぜる。

ここまで出来たら冷やしておいた卵白を多いきめのボウルに入れてグラニュー糖を3回に分けながら加え電動ミキサーでメレンゲを作る。角がたったら卵黄のボウルに1/3のメレンゲを加えてゴムベラでしっかり混ぜる。気泡が消えても気にしない。

残りのメレンゲを加えてゴムベラでさっくり混ぜる。(気泡がつぶれないように)

絞り袋にいれて紙コップに流し入れて170度にセットしたオーブンで30分焼きました。

しっかり冷まして。


しっかり冷めたらホイップした生クリームを中央にいれて

画像2

食べる直前まで冷蔵庫にて待っててもらいます。


断面(*´艸`*)(*´艸`*)(*´艸`*)

画像3

ふわふわのシフォンケーキとしゅわしゅわのクリーム


仙台銘菓の伊達絵巻というお菓子のような萌え断面

画像4

きめ細かいシフォンケーキと滑らかなクリーム(⋈◍>◡<◍)。✧♡


さすが生クリーム!!動物性だけあって滑らかな口当たり。

メレンゲの泡立て方と混ぜ方さえクリアすればシフォンケーキはとっても簡単に出来上がります。スポンジケーキよりもロールケーキよりも見栄えもクオリティも高く、紙コップの大きさによって個数や量を調節できます。人数分に切ったり盛り付けたりする手間がないのもカップシフォンケーキの魅力だと思いました。


もうすぐクリスマス。今年のChristmasも家族で過ごします。そろそろクリスマスの献立を考えようかしら・・・。


なんでもない日に生カップシフォンケーキを作って家族で食べた日。作っている時もクリームを流し込んでいる時も食べている時も全部楽しくておいしかった~。


うんうん!!また、作ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?