見出し画像

介護職の賃金について。

最近報じられることも多い介護職の「6000円の賃上げ」について書きたいと思います。

介護職の給与は昔に比べて給与は改善されつつも、全産業平均と比べると2022年では約7万円ほど低いという結果に。

これが10年前は約10万円低かったので、多少前進は見られます。

しかし以前よりも物価高がはるかに進んでいるため、比率で考えればマイナスに転じているのは明らかですよね…。

介護職の人員不足は昔から言われていますが、昨今は高齢者も増加へと転じているので、昔とはまた訳が違います。

2035年には団塊の世代が85歳を迎えるという需要に対して、環境の整備も追いつかない状態では
職員の供給も全く間に合いません。

個々の事業所や法人も、可能な限り「国に抱えてもらう」だけという思考も減らしていった方がよいのかなと考えます。

介護報酬がメインの利益となる現状から、自分たちで出来る「利益が発生する社会貢献」の新しい形を模索していかなければ、存在そのものが危ぶまれていくのかなと危機感を覚えてます。

あくまで介護は「サービス業」。
もっと前向きにお金について、職員も考えなければいけないんじゃないでしょうか。

#お金について考える

この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?