マガジンのカバー画像

ぐんぐん採用ができるようになるnote

209
採用手法や働き方の多様化など人事に求められる能力やスキルは高くなっています。取り巻く環境が劇的に変化している採用や人事のしごとについて考えていきます。
運営しているクリエイター

#HR

魅力的な求人原稿の書き方とは?あらゆる業界・職種の求人を手がけるCASTER BIZ recruitingの原稿担当にコツや働き方を聞いてみた

企業の採用支援を行うCASTER BIZ recruitingには、求人原稿の作成・改善を専門に行う「原稿担当チーム」があります。業界や業種、さらには媒体を問わず、企業のニーズに沿った求人を作成する原稿担当。メンバー全員がフルリモートで働いています。 そんな原稿担当メンバーのなかから、30社以上の採用支援に携わったことがある社員の岩館と、フリーライターやベンチャー企業の役員を兼任しながら業務委託で働く寺尾に、人を惹き付ける求人原稿のコツや、CASTER BIZ recrui

非エンジニア人事によるエンジニア採用で大事なことは?READYFORのDevHRマネージャーが語る工夫

エンジニア採用では、職務内容の理解や要件定義において、エンジニアリングの知識が欠かせません。そのため、非エンジニアの人事にとっては、難易度が高いと感じることも。 クラウドファンディングのプラットフォームを運営するREADYFOR株式会社にて、エンジニアリング本部でDevHR(Developer's Human Resources)マネージャーを務める西和田さんも、非エンジニアからエンジニア採用を担当することになった1人です。 「JaveとJaveScriptは一緒?」と

オンライン人事の働き方とは?キャスター・リクルーターが語るフルリモートワークの世界

クライアントの採用業務を一括して代行するCASTER BIZ recruitingでは、ほぼ全社員がフルリモートワークで働いています。コロナ禍でリモートワークが広がる一方、まだまだ「オンライン人事」のイメージが湧かないという声もいただきます。 そこで今回は、お客さまの採用担当として業務を遂行するリクルーターの藤原・高橋の2名をゲストに迎え、具体的な仕事内容やリクルーターのやりがい、フルリモートワークの働き方について話を伺いました。 クライアントの採用成功をリードするリクル

採用広報資料を作成する意味と効果は? 120ページ超えのスライドを相互理解につなげるケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ

会社のカルチャーや価値観を伝える採用広報は、今や採用のシーンにおいて欠かせません。採用広報資料を作って終わりにせず、メッセージの浸透や企業理解につなげるにはどう活用したらいいのでしょうか? ITファシリテーションのコンサルティングに強みを持つケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ株式会社では、『Who is Cambridge?~ケンブリッジを職場に選ぶ理由~』と題した採用広報資料を、誰もが閲覧できるインターネット上に公開しています。 スライドの数は、なんと120ページ

人柄を見極める面接とは?地方×オンライン採用を行うライト光機製作所に聞いてみた

採用において「人柄重視」や「カルチャーフィット」は言語化や数値化が難しい部分です。そんななか、長野県に本社を持つ株式会社ライト光機製作所では、中途採用では珍しいグループディスカッションを通じて人柄重視の採用を貫いています。 「面接で人柄を見極めるために必要なことは?」「地方企業でもオンライン採用のメリットはある?」 CASTER BIZ recruitingを導入後、選考で出会える候補者の数が1年間で倍になったと話す人事の石井 宏明さんに、オンライン選考のよさや人柄重視の

【フルリモート×人事】KDDIウェブコミュニケーションズのオンライン面接のコツや雑談を促す施策

沖縄で生活しながら株式会社KDDIウェブコミュニケーションズの人事として働く稲住 大輔さんに、フルリモート×フルフレックスという自由度の高い働き方について話を伺いました。 ※この記事は、CASTER BIZ recruitingを運営する株式会社キャスターの執行役員森数が、ボイスメディアVoicy 『採用とキャリアと私とボイシー』で対談した放送をもとに執筆しています。 KDDIウェブコミュニケーションズ×CASTER BIZ recruiting対談 CASTER BI

リモートワークや在宅勤務での仕事と子育てのバランスは? 職住近接のグッドローカル永田さんに聞いてみた

神奈川県の辻堂を拠点にシステム開発を行うグッドローカル株式会社の代表・永田優樹さんに仕事と子育ての両立について話を伺いました。 ※この記事は、CASTER BIZ recruitingを運営する株式会社キャスターの執行役員森数が、ボイスメディアVoicy 『採用とキャリアと私とボイシー』で対談した放送をもとに執筆しています。 CASTER BIZ recruiting 森数(以下、森数): 今日はグッドローカル株式会社の代表、「たいしょう」さんこと永田優樹さんにゲストとし

エンジニアに響くスカウトメールとは?HRBrain 川田さん流のコツを紹介

戦略人事を実現するタレントマネジメントシステムを展開している株式会社HRBrainさんに、魅力的なスカウトメールの書き方とマッチ度を高める面談の仕方についてお話を伺いました。 ※この記事は、CASTER BIZ recruitingを運営する株式会社キャスターの執行役員森数が、ボイスメディアVoicy 『採用とキャリアと私とボイシー』で対談した放送をもとに執筆しています。 CASTER BIZ recruiting 森数(以下、森数): 今日は株式会社HRBrainで執行

【採用広報のはじめ方~実践ポイント】3年間の実績をもとにしたTips・事例

CASTER BIZ recruitingで採用広報サービスを立ち上げた稲留 侑希に、採用広報の活用ポイントについて話を聞きました。 ※この内容はボイスメディアVoicy 『採用とキャリアと私とボイシー』で2021年6月23日に公開した内容をもとに執筆しています。 CASTER BIZ recruiting 森数(以下、森数): 本日はゲストに、CASTER BIZ recruitingのテラッシーこと稲留 侑希さんをお呼びしました。まずは自己紹介をお願いします。 CA

中途採用の参考書『採用を科学する。』を出版!レビューまとめ

2021年6月14日『採用を科学する。』の書籍を販売開始しました。 そして本日7月12日、ようやくKindle版の販売が開始されました! Kindle版は1,295円です!(書籍版は1,595円) この記事では『採用を科学する。』の読者から寄せられた感想を紹介したいと思います。 『採用を科学する。』の感想 たくさんの人に読んでいただけて嬉しいです。みなさまのコメントを読むと「本を出してよかったなぁ」と身にしみて感じます。 ぜひKindle版お読みください! ーー

これから一緒に働く1人に向けて「手紙を書くように」求人票を書くほうがいい

皆さん、こんばんは。「採用の機動力を高めたい」石倉です。 これからbosyu Jobsのチームでしっかりサービスやチームのことなどを発信していこうね、と決めたので毎週2本ずつくらいチームメンバーが交代でnoteを書いていきますのでよろしければマガジンやメンバーなどフォローください。 さて、今回のタイトルは、僕の好きなCampfireの家入さんが書いていた以下のブログの話を引用させてもらってます。 家入さんのサービスの作り方や哲学がすごく好きで、この話はなんども読んでいる

bosyu Jobsの有料プラン開始のお知らせと、その奥にある実現したいことのお話

みなさん、こんにちは。株式会社キャスター取締役COOとbosyuの事業責任者を兼任している石倉です。 11/18に求人特化版のbosyuである「bosyu Jobs」をリリースし、すでに300社近い企業様にご登録いただいているのですが、つい先日1/18に有料プランのお申込みを開始しました。 すでにご利用いただいているお客様にはメールにて内容はお伝えしたのですが、このnoteではなぜそのようなプランにしたのかの背景などを書いていきたいと思います。 <少し宣伝> bosyu

「採用は採用のプロにお任せしよう」というお話。

こんにちは。CASTER BIZ recruitingでカスタマーサクセスをしているSakuraです。 コロナショックに右往左往する今日、見えない恐怖と不安から大きなストレスを感じている方も多いのではないでしょうか、、、 慣れない自宅での仕事に少し息が詰まったら、ヨガの片鼻呼吸がオススメです。心身のバランスを整え、リラックスさせるのと同時に頭をスッキリさせる効果もあります。ぜひ試してみてください^^ さて、私たちはCASTER BIZ recruitingという、一般的に

トレンドに踊らされず、人事本来の「コア」に向き合い磨いていく

私が所属する株式会社キャスターではCASTER BIZ recruitingというスタートアップや成長企業に特化した事業があり、サービス開始から約2年で200社弱の企業の採用をやってきました。 その中で溜めてきた我々ならではの知見や、クライアントさんにいるステキな人事の方と一緒に採用Advent Calenderをやろうということになり、そちらのトップバッターに指名されましたので頑張って書いていこうと思います。 ちなみに採用Advent Calenderに出てくださる方は