かんじゃ ひろし

かんじゃ ひろし

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ウユニ塩湖を訪ねて|人生には「旬」が存在する

こんにちは、神舎(かんじゃ)です。 『ウユニ塩湖』 一度は耳にしたことがある場所でしょう。 標高約3,700メートルにある広大な塩原、ウユニ塩湖は南米のボリビアに位置しており、日本の新潟県とほぼ同じ広大な面積を有します。 雨季(1月〜3月)には塩原に一面に張った水により“天空の鏡”が出来上がります。 乾季には真っ白な乾いた塩の大地が広がり、その広大な白銀の世界を四駆車で走り抜けることができます。 今回はウユニ塩湖の絶景を見るため、遠路はるばる南米へ。 旅を通じて、見た

    • 試練と向き合う|紙とペンと独りきりの時間

      「試練とどう向き合うか?」 その最適解は、 『紙とペンと独りきりの時間』 です。 事あるごとに枝分かれする人生の岐路というやつは、「試練」によってもたらされると考えています。 過去の経験や周りの人間を見渡すと試練とどう向き合ったかという「姿勢」が後の人生を大きく左右しているという感じがしてなりません。 ■試練とは何か -------------------------------------------------------- かんじゃ: 「試練とは何ですか?」

      • 人生が変わる耳学問|音声学習のススメ

        皆様こんにちは、かんじゃです。 今回のテーマは【音声学習のススメ】です。 おおよそ4年ほど前から、耳を通じた学びを継続してきました。 音声学習をしてこなかったら今の自分はありません。 故に、自信を持って有用性をお伝えすることができます。 ■想定される課題意識(30代前半の男) ちかごろ「時間がない」「忙しい」「やるべきことが終わらない」と感じたことがある方も多いのではないでしょうか。 30代を迎え責任のある管理職をが任された者、事業を運営する長となった者、子を持つ親

        • 旅が人生の主体性を磨く|ひとり旅のススメ

          皆さんこんにちは。神舎です。 今回は、少しテーマを変えて旅の話をしてみたいと思います。 僕は海外に行くのが大好きで、これまでに28カ国47都市を旅してきました。現状はコロナで世界を旅することは難しい状況ですが、収束したらまた必ず旅立つと決めています。それまではいましばらくの辛抱といった感じしょうか。 旅って本当に素晴らしいですよね。同じように感じてくださる方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 もしあなたが、これまであまり海外に行く機会がなかったのであればぜひ

        • 固定された記事

        ウユニ塩湖を訪ねて|人生には「旬」が存在する

        マガジン

        • 2本
        • LIFE
          3本
        • アイデア
          2本
        • コーチング
          1本

        記事

          コーチングとは何か?【図解有】

          記事に目を留めて頂きありがとうございます。 かんじゃです。 ❶成長と進化をともに創り出すコーチ ❷M&Aアドバイザリー(金融機関に勤務) の2つの仕事をしています。 コーチとして活動してから、「そもそもコーチングってなに?」と聞かれることが多いので、今回はそのご説明ができたらと思います。 では、早速いきましょう。 コーチングとはなにか?まずは定義から ”コーチが対話によりクライアントから気づきを引き出し、持てる力を最大限に発揮して、行動を起こすことができるようにサポ

          コーチングとは何か?【図解有】

          「身長」の低さというコンプレックス|175センチのGK

          ○お伝えしたいこと(結論)今回の内容でお伝えしたことは、 「自分自身を受け入れる」 です。 僕は小学校2年生(7歳)から社会人7年目(29歳)まで約22年間、サッカーを続けてきました。当初はフィールドプレイヤーでしたが、小学校5年生の時、オスグット(骨の発達に筋肉や腱の成長が追いつかないことによる膝下の痛み。いわゆる成長痛)を発症し走ることができなくなりました。そこでやむなく、走る回数が少ないGKにポジションチェンジしたことがきっかけで、以後ずっとGKを続けてきました。

          「身長」の低さというコンプレックス|175センチのGK

          PK戦で湧いてきた力の正体|僕の高校サッカー選手権

          ○結論(お伝えしたいこと)本記事でお伝えしたいことは、 「自分以外の誰かのために」を意識することの大切さ です。 僕は小学校2年生(7歳)から社会人7年目(29歳)まで22年間サッカーをしてきました。 その期間で、たくさんの学びや教訓を得てきました。僕の人格はサッカーによって築かれたと言っても過言ではないかもしれません。 今回はその中でも「自分以外の誰かのために」をテーマにお話しできたらと思います。 具体的には、僕が経験した二つのPK戦を対比しながらお話ししてきま

          PK戦で湧いてきた力の正体|僕の高校サッカー選手権

          迷ったらやる。 違ったらやめる。|僕が大事にしている考え方

          ○結論本記事でお伝えしたいこと、結論からまずお話しします。 僕が大切にしたい考え、 それは 「迷ったら、やる。違ったら、やめる」 です。 なぜ、僕がそう思うか、理由は以下の3点です。 1.結局、行動しないとわからない 2.一番大切なのは時間 3.実は誰も注目していない 順々にお話ししていければと思います。 ○結局、行動しないとわからない昨年1年間を振り返って、僕がやったことを列挙します。( )はやってみて感じたことや振り返りです。 ・年末年始の9日間で思い切ってア

          迷ったらやる。 違ったらやめる。|僕が大事にしている考え方