Dynalistで記事の構想を練ってみる

Dynalist(ダイナリスト)って何?

Dynalistはアウトライナーツールです。アウトライナーはライターが記事の執筆をする際に、よく利用するツールです。

下記はブラウザ版のリンクです。
(Androidアプリ・iOSアプリもあります)

アウトライナーとは端的に言えば「目次」です。

会計人コースに寄稿する記事を書くにあたり、Dynalistを利用して下記のように構想を練りました。

アウトライナーでは箇条書きで書いていくのが通常かもしれませんが、文章でも大丈夫です。文章の順序を簡単に入れ替えることもできるので、構想作業がよりリアルになります。

画像1

アウトライナーツールをいくつか試すうえで、わたしの大前提の条件は「Androidスマホ・iPad・PCブラウザ」間で同期して利用できること。

スマホがiPhone、またPCがMacであれば、もっとアウトライナーツールの選択肢は増えたと思います。

タスク管理としての使い道

画像2

タスク管理に特化したツールのように詳細な設定はできませんが、上記画像のように、日付を入れたり、チェックをすることはできます。

また有料(月額サブスク)プランでは、画像を挿入したり、アウトラインからマインドマップを作ったり、Googleカレンダーと同期することもできます。

ただ、わたしは無料プランでも十分だと感じています。

多機能なツールは魅力的ではあるのですが、習得するまでに時間がかかります。実際、非常に多機能なNotionも少し前から利用していますが、いまだに全容がつかめていません(笑)

すべての情報をひとつにまとめることは便利なのですが、ツールには得手不得手があるので、いくつかのツールに分散させてもよいのではないか、と思い始めています。

ただし「必要な情報がどこにあるのか」わからなくなるのは本末転倒なので、利用するツールは把握できる数・範囲に厳選すべきだと思います。

ひろりん

ブログも運営しています。


記事に共感していただけたらサポートをお願いします! noteやブログなどの運営費に活用させていただきます!