見出し画像

全然知らない人の視点って大事だね

しばらくは沖と陸、2種類の作業を同時並行で進めている。
今週だけは私も陸上作業に切り替わり、定時帰宅。15時くらいに帰れるってうれしいね〜〜。

今週末で地方市場への出荷はいったんストップ。来シーズンが始まるまでの間は築地だけに出荷するようになる。
だけど、減らす予定の地方市場は最終日になると出荷量が相当増える見込みらしい。金曜日、大丈夫かな。
出荷用の牡蠣を少しでも多く作るために、陸上に降りた。

(陸上ではこんな感じの作業やってる)

売れてるのはよいけど、忙しいのは大変だね。

なんとなく来シーズン(2018年度の出荷)も見えてきて、もう少ししたら本格的な漁期に入ってしまうのか〜としみじみ。

がんばらないとね。

めずらしく早く帰れたからパソコン作業を進めるために、まちなかにある熊谷珈琲店へ。(通称くまカフェ)

コーヒーメインの店なのに、「カフェイン抜きのものあります?」なんて聞いてしまう。頼んだのはミルクカルピス。

昨日はっきり気付いたんだけど、午後にカフェイン的なものを入れると夜に早寝ができない。昨日も一昨日も、早寝したくてもなかなか寝られなかったので、今日からしばらくは午後にコーヒー飲むの控えることにした。

そのおかげか、いまものすごくねむい。さっそく成果が出てる。

くまカフェマスターの幸さんとちょこちょこ話をしてて、まちなかの話、なんでか山の猟師の話と漁業の話に。(なんでその話になったのか忘れてしまった……)

幸さんは「もうわかめって終わりましたっけ?高田が地元だけど、どの時期に何が旬なのかわからないんですよね」って言ってた。
さらに「僕みたいに高田に住んでても興味がない人だと旬ってわからなかったりするから、この時期になにが旬なのかとかをわかるように広めたり、市内の飲食店さんと漁師さんたちが繋がっていくのもよさそうですよね〜」というお言葉。

確かに親戚に浜やってる人がいないと全然わからないし、そもそも興味なければもっとわからんよね。自分もはじめの頃はそうだったし。
幸さんの話で、はじめての頃を少し思い出したよ。

漁業に全然興味のない人の視点って、やっぱり大事だなって感じました。

私のnote、読んでくださってありがとうございます。 もしも「いいな」と思っていただけたら、感想と一緒にRTやシェアしていただけるとうれしかったりします。。