マガジンのカバー画像

良い記事まとめ2

4
運営しているクリエイター

記事一覧

本当に意思決定が必要なことって、実は少ないかもしれない

先日、こばかなさんと意思決定の話をした。その話のまとめメモ。

意思決定の遅さや、先延ばしに巻き込まれて、チャンスを逃すケースが非常に多い。私生活でも仕事でも。

でも、実は意思決定で悩むケースは、この世にはほとんど無いんじゃないかなと思う。多くの場合、物事の選択はざっくり「ポリシーの問題」「セオリー」「不変の法則」の3種類のレイヤーに分類できるのではないかと思う。あらゆる意思決定をこの3レイヤー

もっとみる
データ視覚化のデザイン #2

データ視覚化のデザイン #2

こんにちは、THE GUILDの @goando です。

前回に引き続き、Twitterでつぶやいているデータの視覚化のポイント6〜10をまとめます。

6. 3Dグラフは使わない

ExcelやKeynoteでもサポートされてる3Dグラフですが、以下の様な錯覚を起こしてしまうので、お勧め出来ません。

・パースで大きさが変わる
主に大きさを見比べる為のグラフですが、立体化のためにパース(奥行き

もっとみる
データ視覚化のデザイン #1

データ視覚化のデザイン #1

こんにちは、THE GUILDの @goando です。

私はTHE GUILDの中でもデータを扱う仕事を中心に活動しており、「UXの改善をデータでサポートする」をミッションに取り組んでいます。

ざっくり言うと、THE GUILDのクライアント企業が運営するサービスのログを分析してユーザーの行動傾向からUXの改善点を見つけ出したり、マーケットの市場リサーチを通じてサービスの戦略の策定を支援した

もっとみる
データ視覚化のデザイン #3

データ視覚化のデザイン #3

こんにちは、THE GUILDの @goando です。

前回に引き続き、Twitterでつぶやいている「データの視覚化のポイント」#11〜15をまとめます。

11. 縦軸は自然な数字を使う

グラフの縦軸の目盛間隔はグラフを作成するツール(Excel、PowerPoint、Keynote...)が自動で設定しますが、気をつけないと読みにくい数列になる時があります。

不自然な目盛間隔
- 0

もっとみる