たぼさん(アノニマス太郎)

お笑いとポケモンとクイズを愛する音楽とツイッターやる人 Twitter https:/…

たぼさん(アノニマス太郎)

お笑いとポケモンとクイズを愛する音楽とツイッターやる人 Twitter https://twitter.com/hoshinoofficial/ Youtube https://www.youtube.com/channel/UCuoBA4ppp4kLH6Z3nZADLvQ

記事一覧

固定された記事

匿名展覧会 第一回「えいごでもあそぼの回」

はじめまして。 ようこそお越しくださいました。 アノニマス太郎のたぼさんと申します。 変な時期に変な記事ではじめるのはどうかと思うのですが、 今回は、横に:(コロン…

匿名展覧会 第六回「京都でノートの回」

はじめまして。 ようこそお越しくださいました。 星野と申します。 久しぶりに書くのですが 忘れてたわけではありません。 サボってました。 今回のタイトル、賛否両論あ…

匿名展覧会 第五回「パルデアが呼んでいるの回」

みんなー!おはヨさん! ウキヨさんだよ。 今、パルデア観光してて 写真いっぱい撮ってるから見てほしい! パルデア十景巡りをしながら ウキヨさんのナイスでキュートでク…

匿名展覧会 第四回「ああロマンわかってほしいの回」

はじめまして。 ようこそお越しくださいました。 アノニマス太郎のたぼさんと申します。 今回行ってきたのはここ↓ 三河のモンスターボールこと、豊橋総合動植物公園(の…

匿名展覧会 第三回「インタビューかもしれないの回」

はじめまして。 今回は新曲「百鬼夜行/ひとかもしれない」を発表するアノニマス太郎さんにお話をうかがいました。 アノニマス太郎といえば、ミクスチャー文化圏で育まれ…

匿名展覧会 第二回「養老とセブンティーンの回」

はじめまして。 ようこそお越しくださいました。 アノニマス太郎のたぼさんと申します。 今回は養老公園に行ってきたお話です。 養老公園には12年前くらいに行った記憶が…

匿名展覧会 第一回「えいごでもあそぼの回」

匿名展覧会 第一回「えいごでもあそぼの回」

はじめまして。
ようこそお越しくださいました。
アノニマス太郎のたぼさんと申します。

変な時期に変な記事ではじめるのはどうかと思うのですが、
今回は、横に:(コロン)をつけたらかわいい顔にみえるアルファベットランキングを発表しに来ました。
異論は認めません。
大好きなオールスター感謝祭脱落者発表スタイルで順位上から発表していきます!

【:をつけたらかわいい顔にみえるアルファベットランキング】

もっとみる
匿名展覧会 第六回「京都でノートの回」

匿名展覧会 第六回「京都でノートの回」

はじめまして。
ようこそお越しくださいました。
星野と申します。

久しぶりに書くのですが
忘れてたわけではありません。
サボってました。

今回のタイトル、賛否両論ありそうですね。
「京都」という曲の歌詞に沿ってロケに行きました。
wabi-sabi hip-hopというコメントをいただきまして
タイトルもそれ由来ですが、駄洒落やんけ。

ということで11時38分に京都に到着。

まず最初に訪れ

もっとみる
匿名展覧会 第五回「パルデアが呼んでいるの回」

匿名展覧会 第五回「パルデアが呼んでいるの回」

みんなー!おはヨさん!
ウキヨさんだよ。
今、パルデア観光してて
写真いっぱい撮ってるから見てほしい!

パルデア十景巡りをしながら
ウキヨさんのナイスでキュートでクールで至極なポケモンたちと写真撮ってきたよ!
活躍メンバー紹介も兼ねてどうぞウキヨロ!

1:ビシャビシャの斜塔

写真だと斜めなのかわかりにくいけどめっちゃ傾いてた!
この塔も昔は直立してたのに地盤とかの影響で傾いちゃったのかな??

もっとみる
匿名展覧会 第四回「ああロマンわかってほしいの回」

匿名展覧会 第四回「ああロマンわかってほしいの回」

はじめまして。
ようこそお越しくださいました。
アノニマス太郎のたぼさんと申します。

今回行ってきたのはここ↓

三河のモンスターボールこと、豊橋総合動植物公園(のんほいパーク)です。
動物園と植物園と遊園地と博物館が合体した施設で、今回が初上陸です。
ちなみに尾張のモンスターボールは鶴舞公園です。

駅を降りて、出迎えるのは
海底で藻に引っ掛かってる恐竜のオブジェ↓

そして、大好きな💓🐘

もっとみる
匿名展覧会 第三回「インタビューかもしれないの回」

匿名展覧会 第三回「インタビューかもしれないの回」

はじめまして。

今回は新曲「百鬼夜行/ひとかもしれない」を発表するアノニマス太郎さんにお話をうかがいました。

アノニマス太郎といえば、ミクスチャー文化圏で育まれた、ジャンルに囚われない音楽性による、「浮世ポップ」サウンドでお馴染みですが、今回はどのような作品になっているのでしょうか。

ーかなり小柄な方なんですね。
アノニマス太郎「もともとは三人部屋暮らしだったんですけど、うるさくしてもいいよ

もっとみる
匿名展覧会 第二回「養老とセブンティーンの回」

匿名展覧会 第二回「養老とセブンティーンの回」

はじめまして。
ようこそお越しくださいました。
アノニマス太郎のたぼさんと申します。

今回は養老公園に行ってきたお話です。
養老公園には12年前くらいに行った記憶があり、
いろんな思い出があります。
いい思い出といえば、ラムネをはじめて飲んだことです。
たぼさんも一般人なので、あのビー玉を不思議そうに眺めてましたね。
そして、悲しい思い出もありました。
帰る前にセブンティーンアイスのソーダのやつ

もっとみる