マガジンのカバー画像

自分自身の話を書くエッセイ集(仮)

17
Haruki-UCとは何者なのか。どんな人生を生きてきたのか。
運営しているクリエイター

#とは

ニンテンドースイッチのFit Boxing(フィットボクシング)を一か月継続できました

ニンテンドースイッチのFit Boxing(フィットボクシング)を一か月継続できました

いやーめでたいです。身体が引き締まっていくのを感じるし、汗を流すと気持ちいいしご飯もおいしく食べられます。

去年の年末あたりに、同じスイッチの運動系ゲームのリングフィットアドベンチャーが盛り上がっていて、そちらが品薄で入手困難だったのでFit Boxingを購入したという経緯なのですが、予想外にハマってます。

このように、音ゲーみたいな感じでパンチを打っていきます。

音楽のリズムに合わせてパ

もっとみる
不思議な山を登ってもうひとりの自分と向き合うゲームを遊んでいます

不思議な山を登ってもうひとりの自分と向き合うゲームを遊んでいます

年末年始あたりから、Celeste(セレステ)というアクションゲームをプレイしています。めっちゃ面白いです!

ゲーム性・ストーリーの両面において、現代人向けにチューンされつくしてる。ストレスを感じる要素を排除したつくりになってる。

難易度が高めで、ストレスなく何度でもリトライできる仕様になっているため、進めることにとても達成感があります。気持ちいい!

(アクションが苦手な方はアシストモードを

もっとみる

寂しくてしかたがなかった大学時代にずっと聴いていたSyrup16gの音楽、そして再度「着ぐるみ」の話

僕は毒親育ちの影響で、寂しがり屋です。
とくに大学生のときが人生の中で最も強く寂しさを感じていたと思います。(今も寂しいけど)

その時期に狂ったように聴き続けていたのがSyrup16gという、スリーピースロックバンドの歌でした。

どういう種類の寂しさ、孤独を感じていたのか
一口に寂しさといっても、いくつか種類がありますよね。

僕は授業にしろ課外活動にしろ、ほとんどいつも誰かと行動を共にしてい

もっとみる