ICHIHARAISE

千葉県市原市内でフリーランスとして活動する人たちのグループです。 市原市内の情報を月に…

ICHIHARAISE

千葉県市原市内でフリーランスとして活動する人たちのグループです。 市原市内の情報を月に一度投稿していきます。

最近の記事

「自分でつくりたい」をサポートしてくれるTONTON

有秋台にある有秋プラザ別館の2階にTONTONという洋裁のハンドメイドカフェがあるのをご存じですか? ハンドメイドのお店というと、作家さんの作品が店内に並べられていて、気に入った商品を購入できる場所を思い浮かべるかも知れませんが、TONTONはひと味違います。 TONTONが販売している品物はごく少量で、メインは作品をつくるという楽しい時間を過ごせる場所。 なぜこのようなお店を始めたのか、店主の金子弘恵さんにお話を聞いてみました。 きっかけは意外と不純!?TONTONを

    • 【ゆるく、楽しく、みんなの居場所】ーICHIHARAISEー

      先月から引き続き、ICHIHARAISE(イチハライズ)のお話をしていきましょう。 今月は主な活動について紹介していきたいと思います。 と、言ってもですね… まだまだ発展途上の私たち。 そんな私たちの、毎月欠かさず行っている活動や、今後どのような活動をしていきたいかなど、知ってもらえたら嬉しいです。 ◆ICHIHARAISEって実際に何をしているの?ICHIHARAISEのベースとなっていることは、先月ご紹介しました毎月第三木曜日に開催しているmoreもや会です。 基本は

      • 【第三の居場所】づくりを目指す!ICHIHARAISEとは?

        こんにちは! ICHIHARAISE(イチハライズ)です。 毎月、千葉県市原市の魅力をこちらの場所で発信しています。 実は毎月、市原市のライターが交代で記事を書いているんです。 この記事ではそのライターたちが所属する、ICHIHARAISEのことを詳しく紹介しちゃいます。 「え?ICHIHARAISEとは?」 と思った、そこのあなた! ぜひ、のぞいてみてください。 ◆事の始まりは市原市主催のオンラインセミナーコロナ禍の真っ只中だった2021年6月。 市原市がある講座の

        • 家族とお客様に支えられて…好きとこだわりが詰まったさらしな珈琲

          市原市民憩いの場である上総更級公園(かずささらしなこうえん)近くに、自家焙煎の珈琲豆専門店『さらしな珈琲』があります。 目印は大きな樽と、珈琲豆が描かれたのぼりです。 珈琲はそれぞれの好みがあり、絶対的な正解がない奥深い世界。 果たしてマスターのどんなこだわりに出会えるのでしょうか? 『さらしな珈琲』のマスター河野 昇(こうの のぼる)さんにお話をうかがいました。 家族の協力があってこそ。さらしな珈琲ができるまで河野さんは、元プラントエンジニア。 休日に自宅のコンロで自

        「自分でつくりたい」をサポートしてくれるTONTON

          お友達を作りたい未就園児と保護者におすすめ!市原市のまんまるひろば

          「子育て中のお友達が欲しいけれどどうしていいかわからない。」 「子どもと毎日一対一では少し苦痛。」 そんな悩みを抱えている子育て中の皆さま。 市原市若宮のまんまるひろばに足を運んでみませんか? まんまるひろばは、子どもをおもちゃで遊ばせながら子育て支援員さんや他の保護者さんとお話できる場です。 まんまるひろばでできることまんまるひろばでは、子育て支援員さんがたくさんのおもちゃを用意して温かく迎えてくれます。 おもちゃは消毒してくださっているので、何でもお口に入れる赤ちゃんに

          お友達を作りたい未就園児と保護者におすすめ!市原市のまんまるひろば

          信号や踏切、交通標識がある!?珍しい『宮田公園』

          内房線五井駅東口から徒歩11分。 宮田公園は市原市立五井小学校に隣接しています。 公園内には本物そっくりの信号や踏切、交通標識があり、実際に体験をしながら交通ルールを学ぶことができます。 園内に自動車、バイクなどの乗り入れは禁止となっていますので、安心して模擬体験ができますよ。 まさに子どもたちの教習所!?宮田公園は「交通公園」子どもの頃、横断歩道や信号機などがある公園で遊んだ記憶がある人もいるのではないでしょうか? そんな公園内で交通安全教室をやったことがあるという人もい

          信号や踏切、交通標識がある!?珍しい『宮田公園』

          【房総太巻き寿司】次世代へつなげ!市原市の郷土料理

          「わぁ〜!キレイ!」 子ども達の歓声とともに、出来上がった“房総太巻き寿司”。 カラフルで可愛らしい絵柄が目を引く太巻き寿司です。 五井駅西口にある料理教室、『ヘルシークッキング』にて取材をさせていただいた日は、親子体験教室が開催されていました。 市原市市制施行60周年の記念イベントの一環です。 初めて使う“まきす”に四苦八苦しながらも、目を輝かせて楽しんでいる子ども達。 筆者も一緒に参加させてもらいながら、代表の上田悦子先生にお話を伺いました。 房総太巻き寿司とは?房

          【房総太巻き寿司】次世代へつなげ!市原市の郷土料理

          マルシェでおなじみヤマドリ珈琲さんのルーツを探る

          ヤマドリ珈琲さんの焙煎所は月出工舎(つきでこうしゃ)の1階にあるカフェスペースの<TSUKIDEYA>の奥にあります。 月出工舎とは、廃校になった小学校をアートの拠点としてリノベーションした施設です。 染色工房やアーティストのための宿泊施設があり、校舎、体育館、周辺施設などにアート作品が展示されています。 ヤマドリ珈琲のマスターの小野剛(おのたけし)さんに、ヤマドリ珈琲をオープンさせるまでの話を伺ってきました。 きっかけは中房総国際芸術祭いちはらアート×ミックス2014いち

          マルシェでおなじみヤマドリ珈琲さんのルーツを探る

          【市原市のかずさの道】充実した時間が過ごせる3つの魅力

          あなたは、市原市ちはら台にある「かずさの道」を知っていますか? 市原市に住んでいるけど知らなかったり、通勤や通学でしか利用したことなかったり。 そんなあなたのために今回は体験談を交えながら、かずさの道の3つの魅力をご紹介。 充実した時間を過ごせるようになることで活力がチャージされますよ。 魅力1. 季節が感じられる「かずさの道」かずさの道は約4kmある歩行者専用道路。 京成千原線のちはら台駅前から延びています。 だから近くに住んでいなくても利用しやすいんです。 このよ

          【市原市のかずさの道】充実した時間が過ごせる3つの魅力

          市原市に本格的な韓国料理のお店あり。おかゆは特におすすめ!

          市原市国分寺台中央にある本格的な韓国のおかゆの店をご存じでしょうか? 韓国で人気のBonjuk(ボンジュク)というおかゆの店のフランチャイズ店です。 Cafe i9Mori Bonjuk と書いて「アイナインモリボンジュク」。 おなじみのビビンバやチヂミはもちろんですが、味もボリュームも満足できるおかゆもおすすめ。 DIY でリノベーションされた店内は元和室、えーこんな風に変身したの!と驚くものもあります。 そんな店内でゆっくりと韓国料理やドリンクを味わってみました。 おか

          市原市に本格的な韓国料理のお店あり。おかゆは特におすすめ!

          原動力はお客さんの笑顔!市原産フルーツがたっぷりのクレープキッチンカー!

          近年、キッチンカーを目にする機会が増えました。 しかし市原市でクレープを楽しめるキッチンカーは、意外と少ないのです。 淡い緑色の車体に赤いハイビスカスが咲きほこるデザインの、クレープキッチンカーを紹介します! 海が大好きで、SUP(スタンドアップパドルボード)が趣味の太陽のような明るい笑顔の店主、進藤さんにお話を伺いました。 「きっかけは家で観てたテレビ番組!!」3年前に20年以上経営していたコンビニ業務を退き、ゆったりとした時間を過ごしていた進藤さん。 カフェでバイトをし

          原動力はお客さんの笑顔!市原産フルーツがたっぷりのクレープキッチンカー!

          賑わいを日常に!「五井朝市」と「梨の木市」とこれから

          「五井」と聞いて何を思い浮かべますか? 工場地帯、居酒屋、夜のまち、シャッター街… 地元の人の多くはそう思い浮かぶかもしれません。 2021年8月、そんな五井のまちで毎月開催される「五井朝市」がスタートされました。 2022年5月と10月には五井朝市の拡大バージョンとして「梨の木市」が開催され、大盛況を収めました。 「五井朝市」と「梨の木市」の魅力、五井朝市実行委員会がこれから始める新プロジェクトについて紹介します! 〜夜のまちに朝食を〜「五井朝市」早朝7時、地元飲食店や地

          賑わいを日常に!「五井朝市」と「梨の木市」とこれから

          市原市にある1300年以上の歴史を有する神社の節分祭

          飯香岡八幡宮(いいがおかはちまんぐう) JR内房線の八幡宿駅西口より徒歩4分。 街の中に違和感なくなじむ神社は、とても歴史が古く有名な神社です。 今日は節分。 ここで3年ぶりに行われる節分祭(せつぶんさい)に行ってきました。 ◆別名『子育て八幡宮(はちまんぐう)』 安産、子育ての守り神として尊崇されている、ここは飯香岡八幡宮。 千葉県内の神社建築で、国の重要文化財(歴史上・芸術上の価値の高いもの)の指定を受けている二社のうちの一つです。(本殿) 拝殿(はいでん)は千葉県指

          市原市にある1300年以上の歴史を有する神社の節分祭