マガジンのカバー画像

DIYとインテリアで見る、触れる、暮らす。空間の再発見

6
初挑戦のDIYやデスク周り、などなどちょっとした活動の記録
運営しているクリエイター

記事一覧

全てをnoteの民に教わったデスク環境を自慢させてください2023

全てをnoteの民に教わったデスク環境を自慢させてください2023

多くの方と同じくデスクをすっきりさせるマガジンにすっかり感銘を受けて、いつか自分も理想のデスクを作るぞと心を震わせていました。
フルリモートで働いて早3年。
昨年マイホームと共に3畳の仕事部屋を手に入れることができ、旧宅にあった全てのデスク環境を捨てて、新たにデスク環境を作り直しました。

こうして満足できるデスク環境になったのもnoteでデスクを語ってくれる方々のおかげであり、本当に感謝していま

もっとみる
MidJourney(画像生成AI)で手軽に飾って自分だけの空間を作れる

MidJourney(画像生成AI)で手軽に飾って自分だけの空間を作れる

部屋に絵画を貼りたいと思って早1年弱。
やっぱりオシャレな空間には絵は必須だと思うし、自分で作った最高の仕事部屋をもう少しアップデートしたいとは常々思っていました。

ただ絵画を買うというのは結構ハードルが高くて

どこに売ってるか分からない

(少なくとも自分にとって)高額であるケースが多い

絵画展、画廊、Webを見ても自分の好きなデザインに合うのが少ない

もっと言えば何が正解かもよく分かっ

もっとみる
【わずか280円で出来る】Midjourneyを使って部屋に絵を飾ろう

【わずか280円で出来る】Midjourneyを使って部屋に絵を飾ろう

以前こんなことを考えてやってみたんですよ。

やっていることはシンプルで

Midjourneyで好きな絵を生成する

印刷会社にお願いしてキャンパスに印刷してもらう

届いたから好きなところに飾る

ってことをやっただけです。
ただこれによって

どこに売ってるか分からない

(少なくとも自分にとって)高額であるケースが多い

絵画展、画廊、Webを見ても自分の好きなデザインに合うのが少ない

もっとみる
長押を使ったら部屋がオシャレになったので、みんなにも試してほしい

長押を使ったら部屋がオシャレになったので、みんなにも試してほしい

みなさん長押って知ってますか?読み仮名は「なげし」です。主に和室に付いていることが多いもので、元々は柱を固定するための構造材としての役割をしてたんですが、工法の変化・発展によりその役割がなくなったんだとか。

今は化粧部材として残っていて、長押の上部の出っ張った部分にハンガーなどをかけたり、長押フックを使って帽子やバッグをかけたり、長押の上に写真や絵を立てかけて飾ったりと、壁面を有効に活用すること

もっとみる
棚を作ったらみんながDIYにハマる理由が分かった気がする

棚を作ったらみんながDIYにハマる理由が分かった気がする

DIYって自分に取ってはすごく遠い話な気がしていました。

作るのもめんどくさいのもあるけど、こだわりも特段無いし、組み合わせとかを選ぶ作業なんて、時間の無駄!と思ってた時期もありました。

1度自作でデスクを作った経験も大きい部分ではありますが、自分の家を買い、将来DIYするだろう壁には合板を入れておいて、気が向いた時にやろうと思うくらいにはなっています。

一応我が家では家を建てる際に「出来上

もっとみる
【60円で変えられる】MidJourneyで冬らしい絵画で部屋を彩ろう

【60円で変えられる】MidJourneyで冬らしい絵画で部屋を彩ろう

格安で絵画を部屋に飾りたいと思って、この夏こんなチャレンジをしていました。

結構興味頂いたのか、かなり評判の良かった取り組みの1つです。普段Web会議が多いんですが、この絵を映し出している時もあり、「オシャレだと思ってました!」とお世辞をかなり頂いたので、方向性としても間違ってないでしょう。

まぁ本筋で言えば、自分が気に入っていれば'それでいい'という世界なので、他人からの賛辞は必要は無いです

もっとみる