見出し画像

喉のうるおいを保つために水分補給が大事

こんにちは、岩井健二です。


12月に入って夏日のときもありましたが、すっかり真冬の寒さ。

北日本の青森では積雪120cmの大雪を記録し、今季最大の積雪量となるそうです。東京でも気温が極端に下がっていて日本全体で寒さが本格的になってきました。

そんな気温差が大きいこの時期に注意したいのが喉の乾燥です。

この時期は空気が乾燥していること、さらに暖房をつけたままで朝起きると全く喋れなくなるくらい喉が乾燥していることがあります。

事前に防ぐために僕がやっていることは、こまめな水分補給と部屋の湿度を保つことです。

特に水分補給は喉が乾いていなくても、こまめにすることで喉と肌を乾燥から守りをうるおいを保つことができていると感じます。

口の中が乾いていると細菌が繁殖しやすくなるため、喉の乾燥を防ぐことは喉の痛みの予防にも効果的です。

1日に2L以上のミネラルウォーターを飲んでいるので乾燥をあまり感じることなく朝を迎えています。

小さな意識と予防をすることが風邪にならない習慣の基礎だと思います。実践して今月も元気にやり切ります。


それではまた!
 岩井健二

#岩井健二 #鍛える #健康 #喉の乾燥 #対策 #予防 #水分補給

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?