見出し画像

両親学級1【カナダで出産シリーズ】

妊娠6ヶ月がたち、いよいよ両親学級の日がやってきました💡
夫婦ともにとても楽しみにしていたので、仕事を切り上げていそいそと産院に向かいました🚗


両親学級登録方法

私たちがお世話になってる産院(South Community Birth Program ) では、両親学級をグループの場合$300で開催しています♪
個人のコース(毎回30分)も選べるようですが、グループの時と情報量が雲泥の差らしく、初産で特に周りに妊娠経験のある友達や知り合いがいない方には特におすすめです。

South Community Birth Program に登録すると、最初は月一回の検診があり、その後検診の中で両親学級に興味があるかを聞かれます。
そこで参加したい旨を伝えると、ウェイティングリストがあるからそこに名前を入れてくれること、大体の希望の曜日を聞かれて、招待メールが来るまで待ちます✉️

招待メールには日程が書いてあり、『予約待ちの人もいるため早めに支払いを済ませて自分の席を確保してください』というようなことが書かれていました。

場所の記載がなく、当日になって『きっとSouth Community Birth Program の場所でやるよね・・・?』と言いながら向かったのを覚えていますww(事前に確認しないタイプ・・・いけませんね💦)

予約が済んだら、あとはその日が来るのを待つだけです✨

両親学級の仕組み

両親学級は基本月一回で、休憩を挟みながら16:30〜19:00までの2時間半を同じくらいの出産時期のグループの方達と過ごします。

私たちの場合は11組の5月出産組のカップルが参加していました。

基本パートナーと来ていましたが、パートナーが来れない人は親友を連れてきたり、親を連れてきたりする人もいました🥰

運営はこれまでの検診担当だった助産師と、私たちの大半が子どもを産む病院(BC Woman's Hospital)の看護師さんが行います。

また、バンクーバーでは退院してから1週間ほどは看護師さんが自宅に来てくれて、母乳のケアの仕方や沐浴の仕方など、産まれてからの様子を見てくれるシステムがあり、この看護師さんが担当とのことでした。

事前に知ってる人がケアしてくれるというのは心強いですよね😋

また、早めに来た人から順に赤ちゃんの心音を聞いたり、お腹のサイズを測って妊娠が順調なのかを約2分で見てくれます。主に両親学級の前、休憩中、学級の後にババババっとやってくれる感じでした。

両親学級の流れ

両親学級はコの字型に椅子が置かれていて、スクリーンにメニューが表示されます。

当日の流れ
1. ファシリテーター自己紹介
2.今後9回の学級の内容
3. 学級のルール
4. 自分たちの自己紹介
5. 休憩
6. グループワークと発表
7. バースビデオ
8. 質問タイム

と4月のクラス開きの時のような感じでしょうか。

学級のルールは
1. みんながインクルーシブされてるように感じられるようにすること
2. 他の人の発言などに耳を傾けること
3. ここで起きたことはプライバシーの観点から他でシェアしないこと

などがありました(記事の中では個人が特定できないように書きます)

自分たちの自己紹介では
基本妊婦さんの方が自分のことと、パートナーの紹介をしていましたが、私はグループで発表が苦手なため夫に任せました😜

印象にのかとってるのはどのカップルも
『私たちのユニークなところは』(職場恋愛、犬が好き、○○出身など)
と面白いエピソードを挟んできたことでしょうか。

グループワークでは、妊婦とパートナーチームに分かれてそれぞれ与えられたトピックについて意見を交わします。
妊婦: 妊娠してから大変だったこと、喜び
パートナー: 妊娠がわかってからのライフスタイルの変化

そこで出た意見を最後に全体に発表する流れです。

妊婦側は、つわりの大変さ、体の変化、胎動への喜び、パートナーのいるありがたさなどを話し、
パートナー側は、いかに妊婦側のパートナーのことを心配するようななったか、どう対応しているかなどの意見が多くあがりました。

なかなか夫がどう感じているのかを聞く機会がなかったので、そんなに心配してくれてたのか・・・だからいつも洗濯をしてくれたり雪の中バス停まで迎えにきてくれたりするのね🥰と改めて感謝の気持ちが湧きました。

そんなこんなで場が暖まり、いよいよバースビデオ鑑賞です。

最初は『血が苦手な人いますかー?産むシーンで気を失ったりする可能性のある人いますかー?』などの確認があったので、てっきり出産シーンを見るのだとドキドキしました(私は怖くなってしまうのであえて出産シーンなどのYouTube動画を避けてます)

しかし、実際に見たのは 10組ほどのカップルが子どもを産み終えた10秒後くらいの様子を見るというものでした。
長さはおそらく5分くらいだったかな?と思います。
産んでから『I did it!(私はやったわ!)』と言うシーンや『such a beautiful baby (かわいい)』と言っていたり、感動した時の言葉の言い回しが素敵で💓涙を流す人もいました。

質問タイム

最後に毎回質問タイムを設けるそうです。
初回なので3個くらい質問が出ました(初回にしては質問が出た方だと言ってました😇)。

バースプランは考えておいた方がいいのか
体重はどれくらい増えるものなのか

などなど

質問タイム用に学級に来た時や休憩時間にかけるようにホワイトボードが設置してあり、そこに思いついた質問を書けると言う仕組みもありました。

基本お腹を測ったり心拍を確認する時間は短いので、個別対応が必要な人は予約をとりますが、基本的にはどんな質問も11人いれば3人は当てはまるから共有しましょう。と言う感じでした。


なかなかコミュニティベースで面白かったです!

また次回の学級に参加した際に書きたいと思います✏️

コンテンツを読んでいただきありがとうございます!いただいたサポートは今後のコンテンツ制作に使わせていただきます。今後ともよろしくお願いします。