インディゴザウルス.ラボ

気になったことを調べたりまとめたり試したり、noteではトライ&エラーをする喜…

インディゴザウルス.ラボ

気になったことを調べたりまとめたり試したり、noteではトライ&エラーをする喜びが許される場所にできたらいいなと思います。 ロジェ・カイヨワと吉坂隆正がちょっと好き。

記事一覧

ペタライト

やきもの屋さんは、仕事中ラジオを流しながら作業をしている所も多いので、聴いていた人も多いかもしれません。 先日放送されたNHKのカルチャーラジオ、科学と人間「宝石か…

タンコロザウルス

灯火具との出会い ひょうそく、たんころと呼ばれる灯火具があります。私も骨董で6点ほど持っているのですが、なんだか形も名前も少し奇妙で間が抜けています。けれどもと…

ペタライト

やきもの屋さんは、仕事中ラジオを流しながら作業をしている所も多いので、聴いていた人も多いかもしれません。
先日放送されたNHKのカルチャーラジオ、科学と人間「宝石から鉱物まで石の魅力に迫る」では、身近なところで使われている鉱物をテーマにしていました。
そこで土鍋など直火掛けするやきものに使われている原料、ペタライトについての話題が登場していました。

前から、やきもの業界ではペタライトの値上がりや

もっとみる

タンコロザウルス

灯火具との出会い

ひょうそく、たんころと呼ばれる灯火具があります。私も骨董で6点ほど持っているのですが、なんだか形も名前も少し奇妙で間が抜けています。けれどもとても面白い道具だなと思います。そして何より今一番、私が興味を持っているアイテムでもあります。

私がこうした昔の灯火具を知ったのは、アニメ母をたずねて三千里で使われていた道具が一体何なのかなと気になり、調べ始めたことがきっかけでした。

もっとみる