sadaya

お小遣い制お父さんでも、億り人を目指せることを発信するサイト。 1万円のお小遣いとポイ…

sadaya

お小遣い制お父さんでも、億り人を目指せることを発信するサイト。 1万円のお小遣いとポイント投資で10万まで膨らせることからスタートし、 2019年からFX、CFD、ETF、投資信託、個別株など、投資経験。 (不動産営業、編集、デザイン、営業、保険、IT系PMという謎の経歴です)

最近の記事

【日経相場分析】【底値】AI競争激化!米国決算でどうなる株式相場?|2024年4月26日時点

こんにちは、IT系投資家のsadayaです。今週は株式相場以上にドル円相場が盛り上がっておりますが、皆さんは為替相場も確認しておりますか?私はFXから投資活動をスタートしているため、今日は米国ビックテックの決算と為替相場を解説するつもりです。 「FXやらないから興味なし」とおっしゃる方、ハッキリ申し上げますが、甘いです。相場はすべて繋がっているうえに、株式相場は経済以上に中央銀行の政策の影響をより濃く反映されます。そうである以上、為替は大抵の場合、株式相場に対して先行指数とな

    • 【日経相場分析】【暴落】イスラエル報復返し!4月23日からは米国決算スタート!どうなる株式相場?|2024年4月19日時点

      こんにちは、IT系投資家のsadayaです。今週はお伝えしたとおり中東情勢に振り回される相場でしたが、皆さんはいかがだったでしょうか。残念ながら報復が報告を呼ぶ報告合戦になり、とうとう底値を示すプライスアクションは出現せぬまま週末を迎えてしまいました。さて、来週はまた違う話題「決算」が出てきます。これがどう影響するのかどうか気になる方は最後までお付き合いください。 さて、今週も主要なETF(上場投資信託)の動向を見てみましょう。2024年4月19日時点の価格データを基に、先週

      • 【相場分析を勉強したい方へ】【緊急】最悪の中東情勢!株式相場への影響は?|2024年4月12日時点

        こんにちは、IT系投資家のsadayaです。今週は予定通り4月10日のCPIとFOMC相場に振り回される相場でしたが、皆さんはいかがだったでしょうか。先週はあえて「警告」と強い言葉を書かせていただきましたが、皆さんは買わずに我慢できましたでしょうか。投資はギャンブルじゃありません。確定のニュースと事実の数字を見て判断しましょう。さて、来週はまた違うもう一つの話題のほうが気になってますよね。これがどう影響するのかどうか気になる方は最後までお付き合いください。 さて、今週も主要な

        • 【相場分析を勉強したい方へ】【警告】米国相場が起点?暴落相場のはじまり|2024年4月5日時点

          こんにちは、IT系投資家のsadayaです。今週の相場は難しい相場でしたが、皆さんはいかがだったでしょうか。先週にお話していた狙いの業界は上昇しましたが、負けた人が多い一週間だったのではないかと思います。さて、これが来週も続くかどうか気になる方は最後までお付き合いください。 さて、今週も主要なETF(上場投資信託)の動向を見てみましょう。2024年4月5日時点の価格データを基に、先週からの数字の変化を客観的に見ていきます。 さて、今回も繰り返しお伝えしますよ。断言します。主観

        【日経相場分析】【底値】AI競争激化!米国決算でどうなる株式相場?|2024年4月26日時点

        • 【日経相場分析】【暴落】イスラエル報復返し!4月23日からは米国決算スタート!どうなる株式相場?|2024年4月19日時点

        • 【相場分析を勉強したい方へ】【緊急】最悪の中東情勢!株式相場への影響は?|2024年4月12日時点

        • 【相場分析を勉強したい方へ】【警告】米国相場が起点?暴落相場のはじまり|2024年4月5日時点

          来週は下落?上昇?答えは4月のアノマリー|2024年3月29日時点

          こんにちは、IT系投資家のsadayaです。今週相場は先週の分析でお伝えしたよりは、下がらなかったという印象です。当ブログをご参考にされている方は3月28日の下落で動揺して変な取引になりませんでしたか?大丈夫でしょうか。来週の相場が荒れるかどうか気になる方は最後までお付き合いください。 さて、今週も主要なETF(上場投資信託)の動向を見てみましょう。2024年3月29日時点の価格データを基に、先週からの数字の変化を客観的に見ていきます。 さて、今回も繰り返しお伝えしますよ。断

          来週は下落?上昇?答えは4月のアノマリー|2024年3月29日時点

          来週の相場はご用心!日本相場が調整する|2024年3月22日時点

          こんにちは、IT系投資家のsadayaです。先週の分析でお伝えしたとおり不動産セクターが強いパフォーマンスでしたので、当ブログをご参考にされている方はおそらく満足できる結果を残せたのではないでしょうか。来週もこれを持ち続けるべきかどうか気になる方は最後までお付き合いください。 さて、今週も主要なETF(上場投資信託)の動向を見てみましょう。2024年3月22日時点の価格データを基に、先週からの数字の変化を客観的に見ていきます。 楽観的な締めくくりとなっている週末に見えましたが

          来週の相場はご用心!日本相場が調整する|2024年3月22日時点

          来週は不動産セクターとグロースセクターを狙え|2024年3月15日時点

          こんにちは、IT系投資家のsadayaです。東京瓦斯はイマイチでしたが、先週の電力ガスセクターであれば、稼げる可能性があるとお伝えしました。皆さんはこの上昇に乗れたでしょうか? さて、今週も主要なETF(上場投資信託)の動向を見てみましょう。2024年3月15日時点の価格データを基に、先週からの数字の変化を客観的に見ていきます。株式相場のローテーションの足音は比較分析チャートの中から聞こえてくるものです。小さな相場の声に耳を澄ませていきましょう。 1.米国市況はやや回復  

          来週は不動産セクターとグロースセクターを狙え|2024年3月15日時点

          銀行セクターの急騰は暴落サイン?来週の株式市場は下落|2024年3月8日時点

          こんにちは、IT系投資家のsadayaです。今週も主要なETF(上場投資信託)の動向を見てみましょう。2024年3月8日時点の価格データを基に、先週からの数字の変化を客観的に見ていきます。 1.全世界が下落して終える  (NK225 vs. SP500 vs. C_SSE50)まずは、世界の主要な株価指数をトラックするETFの中でも注目の3つを比較してみましょう。 NK225(日経225): 今週 -1.13%、今月 +4.49% SP500(S&P500): 今週 -

          銀行セクターの急騰は暴落サイン?来週の株式市場は下落|2024年3月8日時点

          2024年3月1日時点|主要市場動向

          こんにちは、投資の皆さん。今週も主要なETF(上場投資信託)の動向を見てみましょう。2024年3月1日時点の価格データを基に、先週からの変化を見ていきます。 1.NK225 vs. SP500 vs. C_SSE50まずは、世界の主要な株価指数をトラックするETFの中でも注目の3つを比較してみましょう。 NK225(日経225): 今週 +1.92%、今月 +9.77% SP500(S&P500): 今週 +0.48%、今月 +4.76% C_SSE50(CMBI上証

          2024年3月1日時点|主要市場動向

          2024年2月22日時点|主要市場動向

          こんにちは、投資の皆さん。今週も主要なETF(上場投資信託)の動向を見てみましょう。2024年2月22日時点の価格データを基に、特に注目されるポイントを挙げていきます。 1.NK225 vs. SP500 vs. C_SSE50まずは、世界の主要な株価指数をトラックするETFの中でも注目の3つを比較してみましょう。 NK225(日経225): 今週 +1.76%、今月 +7.93% SP500(S&P500): 今週 +0.47%、今月 +4.87% C_SSE50(

          2024年2月22日時点|主要市場動向

          未来のマクロ分析:生成AIと共に進化する投資戦略

          こんにちは、お小遣い制お父さんの皆さん。最近、皆さんは生成AIを使った投資を試していますか?私、お小遣い制で、かつサラリーマンお父さん(子どもが3人います)なので、基本的に時間がないのです。ということで最近ではChatGPTやGeminiを駆使して分析とデータ要約に取り組んでいます。今回は、その経験をシェアしつつ、成功体験にも少しだけ触れていきたいと思います。 生成AIを使った投資についてぶっちゃけ生成AIの活用って、まだあまりされていないんじゃないかな、と思っていますが、

          未来のマクロ分析:生成AIと共に進化する投資戦略

          2024年2月13日~2月16日|トレード成績

          2024年2月13日~2月16日|短期トレードこのブログの主旨は、投資初心者向けに資産形成の参考となる考え方を共有することです。投資はまるでダムに水を貯めるようなもので、収入という川をダムにためて将来の生活資金や教育費、住宅ローンなどに備える必要があります。 そのためIT力で川の本数を増やす方法や、投資力で時間の力を味方につける方法を提示。節税対策は川を守るための堤防となり、経済の動向やニュースを理解するための基礎知識も重要だと述べています。 さて、今回も川の本数を増やす

          2024年2月13日~2月16日|トレード成績

          今週のトレード成績

          2024年2月5日~2月11日|短期トレードこのブログの主旨は、投資初心者向けに資産形成の参考となる考え方を共有することです。投資はまるでダムに水を貯めるようなもので、収入という川をダムにためて将来の生活資金や教育費、住宅ローンなどに備える必要があります。 そのためIT力で川の本数を増やす方法や、投資力で時間の力を味方につける方法を提示。節税対策は川を守るための堤防となり、経済の動向やニュースを理解するための基礎知識も重要だと述べています。 さて、今回は川の本数を増やす話

          今週のトレード成績

          サラリーマンでも資産1億円を目指す

          投資の”と”の字もわからないサラリーマンが、資産形成の参考となるニュース解説や、考え方を共有していくためのブログです。 資産形成とはダムに水を貯めることさて、投資とはなんでしょうか。それはまるでダムに水を貯めるようなものです。貯金というダムには収入という川があります。将来の生活資金、子供の教育費、住宅ローンなど、これらはダムから水を抜く、さまざまな障害となっています。この障害に対抗する手段は2つあります。 川の流れを強くする 単純にサラリーマンとして出世し、給料を増やす

          サラリーマンでも資産1億円を目指す