見出し画像

きれいな色の洋服を選んでみて、分かったこと。

この間、

「これからは、きれいな色の洋服を意識して買おう」

と思い立ちました。


早速ネットできれいな色の洋服をポチっ!

たったこれだけのことなんですが、色んな事に思いをめぐらせたんです。

社会に馴染もうと頑張っていた自分。

思えばなぜ、地味色ばかりを選ぶんだろう・・・。

着回しがしやすいというのはあるよね。

もう一つ、きれいな色の服を着ると目立つ気がして。

「自分には何も誇れることがない」と思っていたから、

きれいな色の洋服に見合った自分じゃないのに、とどこか感じてた。

そんな自分が目立ってしまったらはずかしいと思ってた。

誇れるところがない、目立つことが苦手な自分。

地味な服を着て、目立たずにいることが、社会に馴染むためには必要だと思っていた。

気付かないうちにフタをしていた思いがあったみたい。

ネットで明るい色の洋服を見ていたら、それだけで気持ちが明るくなった。


そしたら、これを着てどこへ行こう、誰に会いに行こう、

そんな思いがむくむく出てきました。

こんな気持ちは久しぶり。

生きること、食べていくことに必死になって、こういう気持ち忘れていたな。

忘れるつもりはなかったのに。


本当はこんなことしたいって思いにフタをしてたんだろうか。


好きなものを再確認。

アート、イラスト、美術、建築の分野が大好きだった20代。

でも、その分野の仕事に就くことができなくて挫折。

お金に出来ないなら意味がないと思ってしまった。

一時期は、無駄な時間を過ごしてしまったと後悔し、見るのもいやになってしまっていた。

今は違う仕事をしているけどでもやっぱり好きみたい。

久々に、行きたい展示を調べてみる。

そんな休日。

自分のワクワクすること、少しずつ積み重ねていきたい。


生活を続けていると色んな出来事がある。

嬉しいことばかりではない。

辛いことの方が多いかもしれない。

たまに、何が楽しくて生きているんだろうと空しくなったり。

だけど、自分のワクワクすること、忘れたくない。


ワクワクのかけらを見つけたら、できる限りすくいあげていきたい。


30代だからとか、

社会でしっかりやらなくちゃいけないからとか

もっとちゃんとした考えを持たなきゃとか

すこし脇に置いておこう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?