見出し画像

391☆牡丹と芍薬

昨日のイースター、パスクワにつづき、今日はパスクエッタでお休み。
パスクワの日曜は家族と食卓を囲み、パスクエッタの月曜は外でピクニック、というのがイタリアの昔ながらの春の行事らしいです。

昨日は私は家でひとりで過ごしました。
パスクワのランチにお呼ばれしたけど感染したら困るのでお断りして(汗。
だってクリスマスの食事会で感染者が爆増してましたからね。
周りでもイタリア人にしては珍しく「自粛」して各家庭で過ごした人も多かったようです。

でも、今日はみんなでお出かけします。
12時に出かける予定が先ほど連絡があり13時半にズレたのですき間時間でnoteです(笑。

ドイツ女子、ポーランド女子と出かけるときはこんなふうに時間がずれることはありません。
でもイタリア人だと、2回に1回は遅延が発生するイタリアあるある。
まぁね、約束する時点では12時に出かけたい気持ちだったけど、実際に昨日のパスクワを過ぎたら疲れちゃって午前中のうちに出かけるなんて、ムリ、ということなんですよね。

出かける先も最初は温泉に行こうと言ってたのだけど、ちょっと人が多そうなのでやめて、急きょ、穴場の牡丹園に行くことになりました。
ブラッチャーノからクルマで1時間ちょっとの場所にあるのだそうです。
まったく知りませんでした!

イタリア語で牡丹はPeonieペオニエ
で、出かける前の予習で驚いたのですけど、イタリアでは芍薬のこともペオニエ、牡丹と呼ぶのです!

というのも、このサイトにpeonie(牡丹) arboree(樹木)、peonie erbacee(草本)とあって、牡丹に樹木タイプと草本タイプがあるなんて初耳と思ったのですけどね。
よくよく調べてみたら、草本タイプのほうは日本だと「芍薬」になるんですって!

この違い、知ってました?
花だけを見ると牡丹と芍薬の違いがよく分からないなぁと前々から思っていたのですけど、意外なところで違いを知ることができました。

今日は外出日和のステキなお天気です。
きれいな牡丹と芍薬の写真をいっぱい撮ってきてこちらで紹介したいと思います!


この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?