見出し画像

私の場合 不登校になったら仕事を辞める。ここで息子と向き合わずしてどこで向き合う?

学校に行く行かない。
それは子どもが決めていい権利。

うちの息子は行かないことを選択した。

母の私は
それを尊重したい。

行かないとなった以上
フォローをしてやりたい。

しかし仕事があっては
そばにいられない。

8時半から4時過ぎまでの仕事をしていて
日中は息子の様子も見えない。

夫が在宅でいるがかまえない。

いつも動画ばかり。

それでは…と思い。

思いきり辞める選択をした。

辞めないで
少しの時間仕事を
やってもいいのでは?
と私自身も思っていたこともあった
何より人が足りない。

私の仕事は保育職です。
園に人が足りない人員不足の保育園。
申し訳なさもあった。

だけども。
今の私のメンタルでは
自分の子を家に残し保育にあたること。
自分の保育にも
ある出来事で
自信がなくなってしまって
仕事も辛いだけになってしまっていた。

何もプラスのことがない
仕事には身が入らないしやりたくない。
と強く思ってしまった。

だからこそ
辞めることを決めた。

そしたら、
息子にも向き合える時間もできて
昼間自転車で
図書館行ったり
作り物したり
勉強は…
気が向いたらしたり

やっぱり一緒にいられること。
今しかない
ここで
息子と向き合わなくてどこで向き合うんだってこと。

不登校児との向き合い方
仕事の両立の仕方は
家庭それぞれにあって
家族の分だけ
答えがあると思う。

私の場合は
辞めるを選択した。
だけど今後の
お金の問題。
収入がないそこをどう補うか。
課題は山積みだが

とりあえず
今は楽観的に
息子を近くに
見守ることにする。

今8歳の息子を
見ていられるのも今だけよね。

そして仕事に費やしてきた時間を
息子と
少し自分のために使うことにしよう。

楽しみながら
不登校の毎日を送っていく!

流木拾いと
流木インテリア作り
ドライフラワー作り

母の趣味にも付き合ってもらっている。
でも嫌がらず
楽しんでくれている。
そのうち
やだよーって言われちゃうかなー(笑)

その代わりと言ってはなんだけど
マイクラとスプラトゥーンには
毎回付き合っております(笑)

マイクラは
あれ一度ハマると
作り続けてしまうよねー(笑)
建築楽しいです。
一緒に作ると
あれこんな独創的なものに
仕上がってるって感じになる時も(笑)
最後の仕上げ的な感じで
オリジナリティを
うちの現場監督(息子)が
しっかり仕上げてくれます。

スプラトゥーンは
もうどハマりで
最近は
金モデラーと
オフロばかり使っております。
どこに敵がいるとか
今こっち平気だよーなど
コミュニケーションも取りながら
やれるのもスプラトゥーンの
いいところ。
家族でやると
承認が普通にできて
褒めあってたりします!


まぁーただ単に遊んでいるだけですけど
今できる
ストレスをかけずに
同じ時間を共有して
何か同じ気持ちになる。
作り上げる。

そんなことができれば手段はなんでも良かったりして。

その中からいろんな学びにもなるんじゃないかと思ってます。

本来は
勉強してほしいんですけどね。

そこは無理強いせず
勉強はやる気になった時にやればいい。

これまー私が実践してきた事。
不登校の時いっさい勉強しませんでした。
でもいざ社会に出た時
めっちゃ努力がいること。
そして
私の場合
悪知恵?
生きる力?が
あったため
人に助けてもらったり
いろんな工夫をして
乗り越えて来れました。

なので学力はありませんが
短大まで出れて保育士にまでなれたわけで。

それも経験です。
ただ学力は
少しつけてほしいというのも
親の思いだったりします。

療育の先生からは
今までの復習。
必ずできると思うものに取り組む事で
"やれる"。
と思えるものを増やしていくといいと
言う話も。
学習意欲につながると
アドバイスいただいて。

少しづつ実践あるのみ。

焦らずやるしかないなー
と思う母です。

ここまで読んで頂きありがとうございます。
年末ですね。
もう今年も終わります。
あともう1記事かいて
今年終わろうと思います。
今年は自分の書きたい事や思ったままを
つらつら書きました。
お付き合いいただきありがとうございます。
よろしければ♡ボタン押してください。
ありがとうございました。

この記事が参加している募集

#親子で楽しめるゲーム

1,799件

#今こんな気分

73,941件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?