マガジンのカバー画像

海外デザインスクール留学 関連記事まとめ

105
海外デザインスクール在学中・卒業生の方々による出願Tips、海外のデザイン事情に関する記事をまとめています。 読者層は海外留学を検討中の方、日本以外にも見識を広げたいデザイナー、… もっと読む
運営しているクリエイター

#ニューヨーク

30代自費留学ビザ・コネ無しからアメリカでトップデザイナーになるための技術

デザイン思考の「その次」の、21世紀中盤〜終盤の社会をデザインするため、2018年夏から渡米し、パーソンズ美術大学修了後、NYで働いている岩渕正樹 (@powergradation)と申します。 このnoteは純ジャパ、海外留学経験なし、30代社会人、グリーンカード持ち家族・配偶者なし、完全私費留学から、デザイナーという職種でアメリカの大学院修了、そのまま現地企業への就職、グリーンカード取得までを狙っていく私の、これまでの苦労や知見を残すために立ち上げました。 現在の所属

ブルーピリオドを読んでアートに興味を持った私が海外美大院生になる話

私はこの9月からニューヨーク大学のデジタルアートを専攻する修士プログラム(通称ITP)に入学します。 実はアートを学ぶために、大学院受験をしようと決めたのは2021年の10月。その時に見た志望校の受験締め切りは12月4日、準備期間が2ヶ月しかありませんでした。 社会人として働いていながら、2ヶ月で受験準備は無理だろう、最初は私もそう思って諦めてました。 でもその中で覚悟を決めて受験し合格するまでを書いてみます。 私は現在住んでいるところがアメリカでラッキーなこともありま

6年間越しの想いで全米1位のデザインスクールに行き、途中で日本に帰国して芸術をはじめた話。

アメリカの大学を卒業し、大手のIT企業に新卒で入社、そして起業。そんな経歴だけを見ると周りからは”順風満帆”に人生を歩んでいると見られることが多かった帰国後の6年間。 しかし実態は帰国した2016年、自国の文化に馴染めず自己表現を行うことができなくなり、24歳で新卒になった僕は2年の遅れを取り戻そうと会社のトイレで仮眠を取りながら仕事を行う生活を続け、うつ病に近い状態になりながら毎日を過ごしていました。起業後は創業1年ほどで創業メンバーが離れ、一人になった後で事業の立て直し

アメリカでは身近な大学院。大学院から美大に来る人たちの方が社会に出て成功しがち。

アメリカでは大学院がとても身近です。キャリアアップのために働きながら通う方たちもたくさんいます。日本企業からの留学は概ね大学院ではないでしょうか。アメリカは学費がとても高いです。普通に年間600万くらいします。留学するなら取得単位が少なくて済む大学院の方がいいかもです。 大学院では(学部もかな)正式な入学でなくてクラスだけ取ることもできます。Continuing Educationと言って一般に開かれています。Job trainingのようなクラスもあります。ただクラス取る

再生

【第16話】学期末最終プレゼンテーション!パーソンズ大学院【卒コレ編】

こちらの動画は前回の続きとなっております!

再生

海外受験の必要物と大学院受験用ポートフォリオの作り方!

こちらの動画では具体的に海外受験に必要になるものやポートフォリオの構成について語っています!

再生

パーソンズ大学院授業【第2話】

リサーチと実験の繰り返し。。。

デザイン留学エントリー|THE NEW SCHOOL/Parsons School of Design

初めまして、志水新|Arata Shimizuです。 (Reading time: 10min) The New School / Parsons / DESIS(Design for Social Innovation and Sustainability) LabのDesigner in Residence Programに招聘して頂けることになり、2019年8月〜2020年8月の1年間、デザイナー/客員研究員として米国ニューヨークに滞在します。せっかくの機会なので、日

海外デザイン留学ビフォー・アフター

JFK国際空港との2度目の再会は、バゲージロストだった。 後に出会う友人からのリアクションは、"Welcome to New York City!" 直行便なのにバゲージロストし、空港のヘルプデスクで再配達を頼むも、指定した住所も適当に入力されてしまい、街の中でもロストしかけて、手元に戻ってきたのは10日後。デザインの勉強を始めるまでに前途多難なスタートを切る。 デザインスクールに留学し、ありえないことが当たり前に起きる生活をするまでの準備と、結末のお話。 留学の準備大